
1: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:41:37.08 ID:FEj4OsQi0
「パスタに輪切り唐辛子とにんにくチップ オリーブオイルで和えるだけ」
「日本でいうおかかに醤油みたいなもんだよ」
でも美味いからいいよね
「日本でいうおかかに醤油みたいなもんだよ」
でも美味いからいいよね
3: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:43:13.85 ID:OhDtVeT0d
だって昔はナポリタンとミートソースしか無かったからね!
6: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:44:08.32 ID:FEj4OsQi0
娼婦風
8: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:45:46.04 ID:Zb9EO98U0
|
|
24: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:52:39.37 ID:Vuo9ozYXd
>>6
ジョジョ見てて間違った知識で覚えてそう
ジョジョ見てて間違った知識で覚えてそう
42: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:04:55.27 ID:KiyLWh1ua
>>6
はいにわか
はいにわか
7: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:45:43.94 ID:HRsyUu+30
レトルトで一番貧乏臭いのがペペロンよな
痛風とかなったらこれ一択なんやろけど
痛風とかなったらこれ一択なんやろけど
10: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:46:32.30 ID:R8Q/9oCnp
素うどん定期
12: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:47:05.97 ID:DKixm5gK0
イタリア人の貧乏飯の代名詞なんやってな
言うてもイタリア人もおにぎり食う時4ユーロとか払ってるから似たようなもんや
言うてもイタリア人もおにぎり食う時4ユーロとか払ってるから似たようなもんや
21: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:52:01.12 ID:9heMNXf30
>>12
日本でも貧乏飯のひとつではあるぞ
日本でも貧乏飯のひとつではあるぞ
45: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:05:53.14 ID:ril1LCRr0
>>12
500円はらっておにぎりひとつなん?
そんなん買うやついないだろ
500円はらっておにぎりひとつなん?
そんなん買うやついないだろ
14: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:48:16.74 ID:gldjINRYd
tkgみたいなもんやね
うまいならしゃーない
うまいならしゃーない
15: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:48:37.63 ID:0cySdDs10
サイゼリヤもペペロンチーノって言い方やめたよな
18: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:50:43.39 ID:hB+/UIFK0
>>15
あれって今までのは唐辛子のやつ振りかけてただけってことなんか?
あれって今までのは唐辛子のやつ振りかけてただけってことなんか?
26: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:53:38.48 ID:0cySdDs10
>>18
メニューの文面見る限りそうやろ
辛いのが苦手な奴はそのままで
ペペロンチーノ食いたきゃ唐辛子ふりかけろって話や
メニューの文面見る限りそうやろ
辛いのが苦手な奴はそのままで
ペペロンチーノ食いたきゃ唐辛子ふりかけろって話や
16: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:49:22.04 ID:vh+fC0q00
でも米に焼鳥のタレかけてボーノ言ってんやろ?
17: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:50:09.08 ID:7DxzDqQK0
ワイごはんに塩とオリーブオイルかけて食うの好きだわ
19: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:50:49.60 ID:5XOKcCKWp
ペペロン一から作るのめんどくさいんじゃオリーブオイルと刻みニンニクと鷹の爪と塩たっぷり瓶詰めにしといてや
28: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:55:02.01 ID:i/XNArsta
>>19
ペペロンの素とかご存知ない?
ペペロンの素とかご存知ない?
20: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:51:56.55 ID:FEj4OsQi0
なお湯で汁に塩が必須
22: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:52:27.79 ID:7dlo1ffFd
ペペロンチーノ作ることは出来るけどニンニクの臭いが手について仕方ない
つい混ぜるだけのやつ使ってしまう
つい混ぜるだけのやつ使ってしまう
25: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:53:11.30 ID:DKixm5gK0
イタリア好きで何度も旅行行った奴が言うてたが
日本人だとバレると隙あらば生ハムを食わせよう売りつけようとするらしい
一品追加するだろ?お前ら好きだろ?みたいなニュアンスで軽食屋でも生ハム推してくるとか
日本人だとバレると隙あらば生ハムを食わせよう売りつけようとするらしい
一品追加するだろ?お前ら好きだろ?みたいなニュアンスで軽食屋でも生ハム推してくるとか
60: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:12:44.14 ID:ril1LCRr0
>>25
ぼったくられるんかな
ぼったくられるんかな
27: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:53:48.62 ID:2ea9BXwSa
食べ終わったお皿を
ペロロン
ペロロン
30: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:55:54.39 ID:6w8kWCMq0
サイゼのペペロンチーノ名前変わって頼むとき言いづらいんやけど
31: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 15:56:25.12 ID:X+9fDkdL0
日本でも自炊の定番だからセーフ
34: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:00:39.23 ID:vXRduA7O0
カルボナーラはオシャレ
↑
炭焼き土方が作ってたまかないやぞ
↑
炭焼き土方が作ってたまかないやぞ
35: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:02:06.83 ID:oefvSiV2d
ペペロンチーノは土台やから日本でいう塩おにぎりみたいなもんやで
そこに何入れるかで変わってくる
そこに何入れるかで変わってくる
36: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:02:08.10 ID:gyvhGHOo0
イタリアの店にもペペロンチーノあるらしいぞ
唐辛子とニンニク以外にも何か具が入ってるらしいぞ
唐辛子とニンニク以外にも何か具が入ってるらしいぞ
39: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:02:49.64 ID:GjW7lHjt0
レモン、オリーブとパルメザンチーズで出来るパスタ作って食ってみたけど不味くて笑った
作業の手間が少し増えてもいいからペペロンチーノつくるわ
作業の手間が少し増えてもいいからペペロンチーノつくるわ
44: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:05:33.57 ID:uYUtn/r70
ワイ、顕粒コンソメを投入
50: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:07:32.25 ID:FxK6uahm0
おかかに醤油って贅沢やろ 弁当に入ってたらちょっと嬉しいわ
52: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:08:37.47 ID:l2Q6AYx20
>>50
これからも頑張って生きてね
陰ながら応援するわ
これからも頑張って生きてね
陰ながら応援するわ
51: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:08:28.51 ID:d0wuQAIK0
袋ラーメン
パスタ
もやし炒め
鶏のムネ肉
貧乏の味方
パスタ
もやし炒め
鶏のムネ肉
貧乏の味方
54: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:09:02.59 ID:elh8itmI0
日本で言う塩おむすびやろ?
塩おむすびなめてたらあかんで
シンプルこそベストなんや
塩おむすびなめてたらあかんで
シンプルこそベストなんや
57: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:12:15.14 ID:A0xQx/yOM
ウィンナーとほうれん草入れるわ
58: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:12:34.11 ID:O969fuPV0
その国ごとのとらえ方があっていいやんけ
日本では底辺食のラーメンやうどんを高い金出して食う国もあるんやし
日本では底辺食のラーメンやうどんを高い金出して食う国もあるんやし
62: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:13:51.80 ID:Bc8Ikfogp
>>58
ラーメンは高いぞ
ラーメンは高いぞ
67: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:16:40.31 ID:uTVH3aP90
>>58
偏った世界観だなーww
日本はラーメンもうどんも低級から高級まで幅あるで?
お外出なさいw
偏った世界観だなーww
日本はラーメンもうどんも低級から高級まで幅あるで?
お外出なさいw
63: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:14:44.43 ID:9x3L9PGxa
おかかに醤油は贅沢って言い出す貧乏アピールおるやろ思ったら案の定おった
64: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:14:52.27 ID:VgxTjOJSd
少なくとも日本ではすっきりしてる方がオシャレって風潮だから反論になってないのでは
66: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:15:52.37 ID:Z2vc7p3Md
外国人がざるそばは粋って言うてるようなもんやしええやろ
68: 風吹けば名無し 2019/02/06(水) 16:18:01.64 ID:uFKZRUila
おしゃれな雑炊出したら向こうも勘違いするやろ
男のパスタ道
魔法のパスタ: 鍋は1つ!麺も具もまとめてゆでる簡単レシピ
PASTA ―基本と応用、一生ものシェフレシピ100
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549435297/
|