
1: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:51:12.48 ID:PJiUZXGud
待った1000万円で
バトルならどうする???
なお持ち込み手駒は10ターン目以降しか利用できないものとする
バトルならどうする???
なお持ち込み手駒は10ターン目以降しか利用できないものとする
6: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:52:21.59 ID:cqS9F5ib0
2回行動権が強すぎる
7: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:52:34.17 ID:uIc/sbU80
2回行動権で100%勝てるやん
12: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:53:08.83 ID:01z9H466d
|
|
8: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:52:34.31 ID:hEt+W47P0
持ち込みの駒で10ターン目に王手かけて2回行動で勝ち
11: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:52:55.17 ID:Ha9zxMX80
2回行動ってつまり王手できたら勝ちってことじゃん
楽勝すぎる
楽勝すぎる
22: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:54:09.56 ID:01z9H466d
>>11
羽生善治は2回行動券をもっているていでガードをしてくるんやぞ
羽生善治は2回行動券をもっているていでガードをしてくるんやぞ
15: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:53:36.07 ID:uIc/sbU80
テキトーに角とかで歩とって
王の前に置いたら終わりやろ
王の前に置いたら終わりやろ
16: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:53:40.75 ID:WBx6oCMY0
初手角道開けして次に角二回行動で王取れば?
18: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:53:58.59 ID:uau0JkGv0
二回行動券あったら中飛車で終わりでは
26: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:54:26.01 ID:yaIv8kPL0
>>18
これな
これな
151: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:07:56.28 ID:RRS1lPTw0
>>18
歩が邪魔じゃ
歩が邪魔じゃ
19: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:54:03.13 ID:N9FO0t4o0
2回行動券3枚あれば確実に勝てるやろ1千万確実に儲かる
27: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:54:41.43 ID:2CI3P2K40
好きな駒持ち込みに二回行動で
羽生に1手もやらずに勝てるやん
羽生に1手もやらずに勝てるやん
35: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:55:42.64 ID:2Vz3qov2a
>>27
これやな
持ち駒打って玉取って終わりだわ
これやな
持ち駒打って玉取って終わりだわ
42: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:56:16.34 ID:xn4KkV7s0
>>35
1くらい読めや
1くらい読めや
29: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:54:47.15 ID:MR0o5Z+vK
何やっても瞬殺されそう
32: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:55:16.02 ID:rKxs/Z/T0
手駒持ち込みに二回行動券2枚で勝ってもお釣り来るやん
33: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:55:18.61 ID:D5RYtrFB0
俺の必殺技
王権移譲・不死の軍団・二重歩兵
を認めるなら大体プロは雑魚だよ
王権移譲・不死の軍団・二重歩兵
を認めるなら大体プロは雑魚だよ
36: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:55:49.30 ID:xn4KkV7s0
王の周りガッチガチに固められたら負けるか赤字やろ
37: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:55:50.78 ID:CecxNDhP0
流石に二回行動時は王手禁止つけとけよ
49: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:57:02.10 ID:Ha9zxMX80
>>37
これならまあまあかな
これならまあまあかな
41: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:56:13.30 ID:wxO1FEj20
2回行動券+ソフトで勝ちやね
7000万円いただきますわ
7000万円いただきますわ
43: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:56:20.15 ID:IiuNWi+w0
羽生は勝手も負けてもノーリスクだろ?
羽生に5000万渡して勝たせて貰えばええやん
羽生に5000万渡して勝たせて貰えばええやん
183: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:11:28.77 ID:RRS1lPTw0
>>43
羽生「君はどんな死に様を見せてくれるんだい?」
羽生「君はどんな死に様を見せてくれるんだい?」
47: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:56:58.15 ID:frwDT6uK0
2回行動
飛車で攻めて飛車で戻る
こんなん無敵やでww
飛車で攻めて飛車で戻る
こんなん無敵やでww
51: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:57:20.02 ID:qFQH9VpU0
王を囲われるときついかもしれない
だから賢いワイは羽生に5000万渡して負けてもらってwin-winにするで
だから賢いワイは羽生に5000万渡して負けてもらってwin-winにするで
52: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:57:28.76 ID:OEfHLZGkM
2回行動券一枚あればど素人でないなら確実に勝てるわ
ガイジか?
ガイジか?
58: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:58:06.21 ID:KYgr74ME0
33角成で後手でも6回以内に勝てるやろ
62: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:58:18.31 ID:N9FO0t4o0
相掛かりの出だしから二回行動券で角頭にと金作ったら終わりやん
後は鼻くそほじっても勝てるわ
後は鼻くそほじっても勝てるわ
69: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:59:02.08 ID:1+OJIAU60
王手されて相手が防がずに手番を終えんと王手放置の負けにはならんで
70: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 11:59:10.06 ID:BomOCfyh0
二回行動なら流石にプロ相手でも勝てるやろどれくらいの戦法が通用しなくなると思ってるんや
82: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:00:42.20 ID:9wqtjfZM0
>>70
そもそもプロは2回行動なんてガイジルールのある競技のプロちゃうからな
そもそもプロは2回行動なんてガイジルールのある競技のプロちゃうからな
80: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:00:14.95 ID:0a1qqSUD0
やっぱり時間能力者ってチートだわ
84: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:00:53.63 ID:1DkATlrq0
2回行動券あったら歩をとった時点で勝ちだよね?
85: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:00:57.39 ID:xjL2UYYFM
持ち込みなしでも飛車や角の二回行動で駒取って戻るの繰返しで丸裸のレイプやん
98: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:02:23.42 ID:n6jrTM1O0
お前ら好き勝手言ってるけどさぁ
ワイなら絶対に負けるで
あんまイキんなや
ワイなら絶対に負けるで
あんまイキんなや
103: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:02:44.46 ID:9mbJewB10
王10個くらい持ち込んでもええんか?
108: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:03:14.39 ID:1j4c55nP0
>>103
その発想はなかった
その発想はなかった
128: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:05:32.82 ID:mxCIbgBwp
>>103
一枚でも取られたら負けな
一枚でも取られたら負けな
116: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:03:58.29 ID:jnxA96uTd
羽生、二戦目あたりで順応して二手目まで読む打ち方してきそう
140: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:06:49.62 ID:wxO1FEj20
>>116
飛車突撃!ww
飛車突撃!ww
126: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:05:18.96 ID:qVcWHFgV0
2回行動券と持ち込み券それぞれ1回だけとして
持ち込み利用10手目じゃ穴熊間に合わないけど
20手くらいにすれば間に合うからプロ対素人J民ならプロが勝ちそう
持ち込み利用10手目じゃ穴熊間に合わないけど
20手くらいにすれば間に合うからプロ対素人J民ならプロが勝ちそう
133: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:05:59.28 ID:s6aZ31+jM
2ターン行動あれば勝てるわ
適当に角を突っ込ませて歩以外を取る→次のターンで持ち駒から王手、終わりや王取りで
適当に角を突っ込ませて歩以外を取る→次のターンで持ち駒から王手、終わりや王取りで
154: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:08:31.54 ID:b6e4Xj9Vr
ちなみに羽生善治は2回行動、手駒持ち込みルールを知っていて対策してくるものとする
169: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:09:44.31 ID:01z9H466d
>>154
これよこれ
これがあったら確実に勝てるとは言えないやろ
これよこれ
これがあったら確実に勝てるとは言えないやろ
196: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:12:46.33 ID:BnwPchqG0
>>154
玉にシャドウサーバントかけてラピッドストリームからクイックタイムで完封したるで
玉にシャドウサーバントかけてラピッドストリームからクイックタイムで完封したるで
163: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:09:04.56 ID:h9JwuS5x0
ワイら先手だったとして初手76歩が既に相当受けにくいよな
くっそ形悪いけど62玉とかするしかないんか羽生側は
くっそ形悪いけど62玉とかするしかないんか羽生側は
180: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:11:23.17 ID:vzwHKUHk0
歩で殴ればええんやろ
195: 風吹けば名無し 2019/02/11(月) 12:12:40.86 ID:fhD8vjIfr
2回行動権で飛車でヒットアンドアウェイしたい
羽生善治の詰みと必至1分トレーニング
大局観 自分と闘って負けない心 (角川oneテーマ21)
迷いながら、強くなる (知的生きかた文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1549853472/
|