7: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:42:13.32 ID:CiptxM6x0
サ終で全て終わりなのにな
18: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:43:47.07 ID:3O9K//Nbd
>>7
車だって壊れたら終わりやん
206: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:58:02.16 ID:vsL71UWXp
>>7
車も何年も使えるもんでもねーから
8: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:42:31.33 ID:9fcIZ5tHd
100万の車ってあのさぁ…
11: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:42:50.02 ID:LsC9tbK10
100万とか何十年前の話やねん
13: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:43:09.35 ID:XnZIyMCpd
なんで100万円以内で車買おうとするんや
ふつうにあまりは引き算で払えるやろ
16: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:43:43.28 ID:ctYnjUvt0
しゃーないから100万で車買ってすぐビッグモーター電話するわ
19: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:43:48.99 ID:CUdMUiZcd
10年後に使って良いなら車やわ
今すぐ使えならソシャゲやな
20: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:43:50.45 ID:ssk0k5Sra
売り飛ばせるならええけど
維持費もかかるし
25: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:10.21 ID:V0IyltA5p
金払ってまで車いらんだろ
まぁその2択なら車買って即売るが
27: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:15.80 ID:B+m+Mt1ma
どっちかに使え言われたら車に使うわ
29: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:24.79 ID:2U8ZFEJjd
買った後に無駄に金かかる
30: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:30.40 ID:E4d4nEu90
車とか維持費かかるしいらんわ
タバコよりよっぽど迷惑だしな
人も殺してるし
32: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:40.91 ID:QJetYqgL0
ガチャまわして垢売ればよくね
39: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:58.98 ID:4x8ddtmcp
>>32
売れて数万くらいにしかならなそう
59: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:15.41 ID:MXD7tFX2d
>>32
ろくに売れんであんなん
1割も還元できへん
34: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:48.88 ID:wdOum+cp0
高く還元出来そうな方に使うわ
車か?
36: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:44:53.12 ID:QYqVEj/Fd
今ならどんな車100万円引き!
こういうことやろこれなら買うわ
46: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:45:28.90 ID:7BEmjgaWd
100万で買える、そう、スズキのアルトならね
52: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:45:59.36 ID:Lsg/u9zQd
ワイ天才、100万円をガソリン代として使う
53: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:00.18 ID:Rp/q+yMyp
車買ってそのまま走行10kmで中古車センターへインすれば70万くらいにはなるで
63: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:27.07 ID:ZXB3NNDR0
都内暮らしだから車いらんわ
67: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:39.65 ID:JVVuGFqaa
車なんて今や酒煙草と同列の存在やろ
カッコつけでおっさんが買ってたのが大半やった
576: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 13:34:22.10 ID:jpnD0XNlM
>>67
家庭もってない子供部屋おじさんかな?
70: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:56.77 ID:8tjE7YBxp
なんで追加で金出してまで欲しくもない車買わなあかんねん
ソシャゲに使う分には100万以上の出費無いしそっちのがマシや
72: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:46:59.10 ID:Wzjf1cDuM
100万で車買えても維持費がたけーよ
87: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:48:07.63 ID:hqocZc8Z0
植毛に使っても良いならありがたい
89: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:48:11.32 ID:vT6o9Mtya
ソシャゲも車もやらんわ
将棋ウォーズの棋神でもええか?
94: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:48:22.89 ID:m3LrqbF2p
ソシャゲのガチャってハマってる時は脳汁ドバドバの最高に気持ちいいギャンブルやからな
104: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:48:46.28 ID:Ny5yGpS6H
10万で美味い飯食う
20万で彼女と海外旅行
30万でソシャゲ課金
40万は貯金
完璧やな
112: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:49:30.18 ID:Rz0fEoHz0
都内だと本体とは別に月割りの維持費が軽く3~4万なるからなあ
土日にちょろっとだけならレンタカー使うわ
117: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:49:55.84 ID:OF2jHmrzd
維持費とかそんな気にならんけどな
地方都市だからってのもあるが
127: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:50:43.52 ID:Rz0fEoHz0
>>117
そりゃ地方だからだわな
都内だと都下でも好立地だと駐車場が月2万余裕でするし
118: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:50:00.47 ID:7Ef7a7XXM
百万で買った車と百万課金したアカウントどっちが高く売れるやろ
130: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:50:55.89 ID:qtlz0/fr0
>>118
課金垢って強運でもない限りそんな高値にならんイメージあるなあ
結局引くのが楽しいんやろ
128: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:50:51.64 ID:jEDnWbled
なんだその比較
自腹切りたくないからそうなってんだろ馬鹿が
500万やるから車かソシャゲ選べならまだわかる
139: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:51:33.97 ID:XZZR9HIG0
地方なら車の維持費って当然だけど
都内で車の維持費はただの浪費やもんな
141: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:52:03.35 ID:sCdljdzLr
ソシャゲに課金してる年齢層って若者世代よりおじさん世代のほうが多いっていうデータ出てたよな?
152: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:53:04.17 ID:cOuJZwVXp
>>141
まあ親のスマホで課金したら親が課金してることになるしな
181: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:55:08.91 ID:sCdljdzLr
>>152
そんなんマトモな親なら許さんやろ
独身のオッサンが課金してるんやで
金の使い道ないから
157: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:53:25.11 ID:GeNCZ5990
お前ら100万だったら中古って選択肢が出ない時点でニートだろ
183: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:55:12.47 ID:OZkUrk4o0
車とかいうゴミ何に使うんや
202: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:57:14.93 ID:UkvULVryd
ソシャゲは100万ですむけど車はその後の維持費もかかるやん
人生設計してないと車買うとは言えんわ
205: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:57:55.32 ID:+lr4OToS0
>>202
ほんそれ
211: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 12:58:38.27 ID:vsL71UWXp
>>202
そもそも人生設計してたら尚更うーんってなるわ
267: 風吹けば名無し 2019/03/05(火) 13:04:11.46 ID:G/9puMlB0
車の運転自体嫌いなら別に持つ意味ないよな車って
結婚しない男たち 増え続ける未婚男性「ソロ男」のリアルあなたはなぜパズドラにハマったのか? ソーシャルゲームの作り手が明かす舞台裏
ソーシャルゲーム暴露本その1: ~売上や運営の仕組みについて~
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551757280/