doctor
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:06:59.811 ID:umr4w6+cp

俺74kg「まあいいやなったらなっただ」
次の健康診断
医者「あなたこのままじゃ糖尿病とかになりますよ」
俺85kg「えっ!!!」
俺「まあいいやそろそろ覚悟もしたしな」
次の健康診断
医者「あなたいい加減糖尿病になりますよ、成人病になってからじゃ遅いですよ」
俺98kg「えっ!!!!」

俺98kg「…ん?糖尿病なるなる詐欺じゃね?俺何年も言われてるのに結局ならないじゃん?」
しばらく

俺104kg「あれ、しょんべんがなんま泡立つな最近。」

遂にきた?


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:08:49.387 ID:SSFMqEpPM

「あなた死ぬわよ」


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:08:50.740 ID:k9OE9+830

立ちションしたら絶対泡立つやん
それとは違うん?


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:10:56.441 ID:umr4w6+cp

>>3
前の泡は割とすぐ消えた
今の泡は残る、便器の流し弱くすると泡が残りっぱなしになる

糖尿病は必ず自分で治せる! (薬を使わず血糖値を下げる最強極意を名医が伝授!)


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:08:52.210 ID:RmvnCyWsM

そこまでブクブク太れるのはマジで才能


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:10:01.584 ID:SSFMqEpPM

どんな食生活してんだろう


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:11:36.765 ID:B7xEVpyOa

100キロ超えは糖尿病なるならない以前に死ぬリスク高い


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:11:44.754 ID:1UdC+wTGd

体重の増加具合が俺でワロタ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:12:01.546 ID:xJwIxYc/0

あれ予防だから結構前に言われるんだけど3回無視したらヤベーんだよな


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:13:35.181 ID:aYRxqGk30

庭先にでもションベンして観察しててみたらいい
蟻が群がってきたら御愁傷様


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:14:18.610 ID:ay7TkGc+p

糖尿はなったらなったでなんて言えるほど甘いもんじゃない


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:15:29.033 ID:AD8cGQCK0

尿タンパク出始めるとまずいよ


17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:15:35.342 ID:aUJ75Xhr0

簡易検査できるリトマス紙みたいなの病院で売ってもらえよ


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:16:57.868 ID:umr4w6+cp

俺の生活はあんまり思ってるほどは食ってないんだぜ
ただ、無職なのと親が甘やかしてくれるから大食いではないけど太る

朝6時くらいに起きるだろ
寝るのは11時くらいで健康的

朝食は目玉焼きとハムかベーコンに焼き魚か前の日残った唐揚げとかでお米は2杯
昼は母ちゃんが料理出してくれるけど揚げ物率高いね俺が野菜炒めとかだとふてくされるから、お米は2杯~3杯
夜はやっぱり揚げ物か肉料理で2杯~3杯食べる
間食はカップラーメン1回か2回の日が多い

ちなみにお菓子は滅多に食べない、お菓子より揚げ物と米食いたいからお菓子に回す胃のスペースが勿体ない

日常はほとんど布団から出ないでネットしたり漫画読んでるから運動はほぼない


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:18:08.773 ID:WZFB1frf0

>>18
明らかに米が原因
米やめてそのぶん豆腐とかくえばやせる


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:23:17.069 ID:oUwlDD2O0

>>21
糖尿に豆腐は厳禁、ふつうにカロリー高い
その分食うんじゃなく単に食うなが正解
カロリーコントロールできるようになって初めて栄養価考えましょうだからな


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:25:14.971 ID:WZFB1frf0

>>37
糖尿病にカロリーは関係ない
糖質さえ食わなければ痩せるし、糖尿病にもならない


50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:28:55.232 ID:oUwlDD2O0

>>41
あるんだなぁそれが
ちょっと勉強してきな、糖尿の俺が言うんだから間違いないよ…


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:21:38.317 ID:7Z4u9I740

>>18
どう考えても大食いだろw


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:17:51.051 ID:4ozuxiYaM

そんなに長い期間無職の時点で人生終わってるんだから糖尿病になってもならなくても大して変わらんだろ


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:18:17.537 ID:yJ16YmS00

最悪足切断とかになるんだろ?


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:18:28.772 ID:35ySFKhFp

おしっこが泡立つなら100%糖尿病だな間違いないってVIPPERが言ってた


24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:19:06.736 ID:TEN6OWK4a

痩せてからわかったけどデブの通常量の1食は普通の人の1日分前後
下手したら1日分以上


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:20:03.514 ID:umr4w6+cp

外に出るのは月に5~6回くらいかなあ
スーパーの買い出しについて行ってあれ食いたいこれ食いたいとねだるのと煙草買う日
あとはたまに運動不足の解消も兼ねてヘルスで汗をかいてる、ヘルスは金がかかるし電車だるいから月1もないくらいかな


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:20:10.780 ID:fly0h8nh0

何歳なの


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:20:31.332 ID:umr4w6+cp

31歳


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:20:33.714 ID:B7xEVpyOa

いや予想通り食いすぎだわ
米は茶碗一杯にして間食やめろ


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:20:48.567 ID:qLP42LCb0

夜中何回くらいトイレ行く?


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:23:19.100 ID:umr4w6+cp

日本人はお米食べてなんぼの民族だぞ
お米減らしたらもう日本人じゃなくなっちゃう
>>30
夜中はトイレいかないわ
まれに寝てる時下痢に起こされて駆け込むくらい


45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:27:12.904 ID:WZFB1frf0

>>38
米減らさないと死ぬぞ
糖尿病になったらめくらになるしちんこもたたなくなるし手足も壊死するかもしれない
ほかにも脂肪肝、肝臓癌
動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中
これらに若いうちにかかって死ぬ


31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:21:09.286 ID:k9OE9+830

どうしたらスっと痩せれるんだろうな
運動が1番なんやけど続かんし、ついつい食べ過ぎちゃうし


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:22:11.335 ID:wAU5hi6W0

>>31
運動が1番というのは間違い
なくてもいいぐらい


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:24:29.718 ID:VhUDFV9gd

普通のやつは滅多にご飯のおかわりなんてしないぞ
月に1回か2回するかしないかくらい


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:25:12.487 ID:aYRxqGk30

まぁ最終的に失明して手足を切断する程度なんだから今のままの生活でいいと思うよ
医者の言いなりになんかなる必要はない


44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:26:17.393 ID:jUulktSM0

運動がなかなかな
雪とか積もったら外出たくないしな


46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:27:26.919 ID:umr4w6+cp

健康診断って言っていいのかわかんない検査なんだけどな
10代の頃から頭の方の病院に世話になってるんだけど
たまに薬の作用がうんぬんで血を抜いて検査するってのがある
その時にあれの数値が高いこの数値が高いと専門用語並べ立てられて糖尿病になるぞ!って言われてるわけだ


49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:28:37.410 ID:WZFB1frf0

そのうえたばこかあ
こりゃ40になる前に倒れるね
それから対策とるの難しいだろうなあ


52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:32:05.155 ID:k9OE9+830

このスレ見てるとみんなストイックな暮らししてるように見えるんだがどうなん?


55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:33:07.636 ID:WZFB1frf0

>>52
わりと好きに飲み食いしてるけどこんなに米は食わない
2杯もおかわりしたらその日はもう食えないわ


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:33:27.786 ID:rlWFxKdb0

進むと腎やられて高タンパクでは高リン血症になっちまうぞ


59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:34:00.036 ID:owED2Ri8a

身長は?


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:34:48.081 ID:umr4w6+cp

>>59
166
まあ平均点


62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:35:39.260 ID:5RtN/iP7a

いろいろ無視してたら高血圧から眼底出血して腎臓も終わったわ。
糖尿じゃないのが唯一の救い。


70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:40:17.052 ID:umr4w6+cp

やべえなんか震えてきた
日曜はピザかマクド食わしてくれるんだけど
今日はやめておこうかな
明日ヘルス行ってちょっと運動しなきゃいかんな
先週行ったばっかだけど
まあいいか、死ぬよりヘルスのがいい


71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:40:58.474 ID:1DtGHvO40

健康のために毎日サブウェイとか言ってる同僚がいるけどどう考えてもパンで糖質取り過ぎだと思う


74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:43:15.365 ID:UqDAwx0p0

31さいニートなんてお先真っ暗なんだから体壊そうが好きなもん好きなだけ食ってたほうが幸せだろ


77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:46:40.489 ID:7Z4u9I740

米ってどのくらいが適量なんだ?いつも一食で一号の半分食べてるんだが


80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 07:48:24.851 ID:WZFB1frf0

>>77
食べるとしても茶碗半分くらい
運動するやつならもう少し食べてもいいけど


86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/04/14(日) 08:00:04.300 ID:WZFB1frf0

コンビニ弁当についてるごはんは多い
あれの半分くらい
おにぎりなら一個でいい
あとはおかずで


糖尿病は必ず自分で治せる! (薬を使わず血糖値を下げる最強極意を名医が伝授!)
関西電力病院のおいしい糖尿病レシピ (主婦の友実用№1シリーズ)
糖尿病が劇的によくなる本 (三大合併症「失明、透析、壊疽」は必ず防げる!)

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555193219/