gengou_character_heisei
1: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:07.27 ID:eaVM5xVg0

何故なんや?


2: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:30.16 ID:UKQ/lzWma

いうほどか?


3: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:47.80 ID:rzen3LDHd

お前がアラサーだからやで


4: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:51.27 ID:Pp6nDLQua



5: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:53.25 ID:IBEil0Bl0

それは君が80年代産まれだからやで


6: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:15:54.40 ID:R8XmCUGs0

それはお前の年齢に依る、若しくはインターネットの有無


7: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:16:04.91 ID:UrAMXjztd

進歩の仕方のせいちゃうか


8: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:16:07.78 ID:gMU5h5Uy0

でも変化えぐいで1979から1999に比べて


579: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 10:02:50.60 ID:yAZGSNOL0

>>8
ほんこれ
ゲームウォッチすら無い時代からFF9まで行くしな


612: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 10:06:27.86 ID:PHS57/KHM

>>8
1950~2019までは全体的に変化ヤバいぞ


9: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:16:50.84 ID:IHpRF0BbM

ファッションと音楽の変化が少ないからやろなぁ


11: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:16:57.66 ID:2TuiQLxc0

1999年から見た1979年 ピンクレディー →古すぎでしょ
2019年から見た1999年 モー娘 →懐メロだけど言うほどでもないな


36: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:20:01.87 ID:eaVM5xVg0

>>11
ほんこれ
ピンクレディーは原始時代並みに古く感じるがモー娘。は大して時代を感じない


43: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:20:58.08 ID:orcK/GWV0

>>36
だってお前の目線2019年だもんね


130: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:28:38.71 ID:R2TSNvyFa

>>11
お前がおっさんやからやで


14: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:17:29.83 ID:spNp+cVn0

お前の年がバレるだけやぞ


15: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:17:38.38 ID:VTp/Jly40

スマホもなけりゃインターネットもそんなに普及してないしダイヤルアップ
スイカや地デジもない、今行ったら意外と不便だと思う


16: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:17:55.78 ID:76KxxUApa

ワイ99年生まれからしたら95年あたりでも既に太古だわ


17: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:18:01.11 ID:CDM6RDYfa

2009から2019はまじでかわらん


24: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:18:58.60 ID:uiUQNSrya

>>17
これは分かる


26: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:15.24 ID:tJHsrezrM

>>17
1999→2009よりよっぽど変化してんのに


428: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:51:50.60 ID:MBOpDr8m0

>>26
流石に1999→2009の方がしてるやろ


29: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:28.80 ID:QUHzD0MCM

>>17
スマホの普及具合ぐらいか


32: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:45.81 ID:hZRk41Xp0

>>17
これ
2009年の人が突然タイムスリップしても気づくのにかなり時間かかりそう


45: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:07.56 ID:IzinAhLx0

>>17
テレビが地デジに変わって
映像がきれいになったとこらへんだからあんま感じないんだろ


20: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:18:36.59 ID:J0YSM96Za

平成と昭和
平成と平成
だからちゃうの


25: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:08.81 ID:TL5ezF7i0

PHSで耐えられるのか?スマホ依存の現代人が


38: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:20:13.76 ID:2qZ/ezRg0

>>25
79なんてウォークマンすらないがな


30: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:33.23 ID:4OToypnXa

1900年代と2000年代に大きな差を感じるわ
1998年とか言われるとかなり昔に思う

生まれてないしな


47: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:11.47 ID:eaVM5xVg0

>>30
正直1996年以降大した変化がないように感じるワイがおる


51: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:48.65 ID:4OToypnXa

>>47
1996年なんて全然違うだろ
戻れるか?その時代に
パソコンもないスマホもない


72: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:23:43.21 ID:TL5ezF7i0

>>51
まあ当然というかその当時でもパソコンはあるんだ
ただこんなにポピュラーな存在ではなかったね


35: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:19:54.16 ID:orcK/GWV0

それ多分1999年からじゃなくて2019年目線にどこかで変換されてると思います


41: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:20:52.99 ID:nfuKKRNXd

1999年って携帯はあったのか?
1979は電話じたい無い?


145: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:29:38.38 ID:ZW+7uSSa0

>>41
1999は携帯が出始めた頃や
まだPHSも共存しとったかな
1979もさすがに電話はあるぞw
我が家は黒電話やった


48: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:25.47 ID:8ZH2wuJZ0

この10年間でスマホ以外でライフスタイル変えるようなものあったか?


55: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:59.10 ID:5b6V1lu50

>>48
ラインもAmazonもSuicaもないぞ


75: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:24:19.29 ID:NBAFxT6Z0

>>55
LineはないけどAmazonスイカは普及してただろ


50: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:33.80 ID:hAgy8sH50

デカい変化は平成入ってからほとんどなくなって
2000年からは細々とした変化もほとんどなくなったイメージ


692: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 10:14:39.24 ID:dBz7LYfv0

>>50
2000年
Suicaも普及しきってないしJRの売店でさえ使えない
音楽はまだまだMD優勢
PHSが携帯より売れてる
ユニクロのCMが始まった頃
あと何やろ


54: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:21:58.63 ID:toYLNABsp

マジレスすると70~80年代の写真や映像の質のせいで昔という感覚が強くなってるだけ

00年代からは画質がいいからつい最近の事のように思える


73: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:23:56.84 ID:CbGdEqSna

ワイ88年生まれやけど
今の子供たちにしてみればワイの小学生時代とかセピア色にしか見えへんのやろな
そう考えるとホンマ恐ろしい


80: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:24:45.62 ID:IzinAhLx0

>>73
もうセピア色って言い回しがヤバいわ


97: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:26:05.68 ID:KBNy+xRp0

>>73
同じ年やわ
小学校のときにポケモンとかミニ四駆が流行ってて放課後は近所の駄菓子屋がまだ営業してたし公園で野球とかサッカーしても文句言われなかったわ


89: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:25:29.38 ID:ty1HkIOta

自動車やろ時代を感じさせるものは
昔は若者でも手軽に旧車乗ってたの今じゃお金が掛かりまくって乗れないのが悔しくて羨ましいと何度もおもうわ


117: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:27:46.60 ID:gMU5h5Uy0

>>89
でもコストやデザインが変わっただけで車自体はマイナーチェンジしてるだけやろ
目に見えるものだけで考えたらあかんわ


94: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:25:54.89 ID:VLQVyQXJp

20年くらい前の曲は古臭く感じない
年のせいかな


106: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:26:54.90 ID:yZs6p1/3p

>>94
80年代前半と後半でだいぶ変わってきてる感じがする
80年代前半は歌謡曲って感じ
90年代入ったらもうJpopやな


101: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:26:26.65 ID:ZNqZ4XDJ0

00年頃の女の子のメイクとかみるとすげえ古臭く見えるけどな


102: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:26:28.63 ID:MH0FuXc30

1999年から見た1979年の首位打者 佐々木 恭介 →古すぎでしょ
2019年から見た1999年の首位打者 イチロー →懐しいど言うほどでもないな


107: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:27:00.50 ID:wYNlflzS0

MDなんて割と最近のやと思うやろ?
でも小学生なんておそらく見たことも聞いたこともないレベルなんやろな


111: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:27:29.57 ID:nfuKKRNXd

>>107
高校生やけど聞いたことないぞなんやそれ


131: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:28:49.94 ID:wYNlflzS0

>>111
君が生まれたあたりに流行ってた音楽機器や


115: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:27:33.81 ID:TL5ezF7i0

まあほら池袋ウエストゲートパーク見るとええで
あんな感じや
あれは正確には2000年かもしれんけど


123: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:28:21.96 ID:xWxOS0FId

ここ10年やとLCC国内線飛ぶようになったんちゃうか
交通も大分変わっとるやろ


124: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:28:23.64 ID:Hj8eNikF0

最近は進歩してない言うとるアホって「ワイはアンテナ張ってない無知です」ってアピールしてるようなもんやで
こんだけ色んなもんが変わって便利になりまくっとるのに


140: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:29:15.85 ID:OlueQmK90

>>124
それよ
おっさんアピール痛いわ


126: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:28:33.30 ID:s7jGrLfY0

2000年代生まれが5chをやる時代
びっくらこくわ


142: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:29:22.01 ID:nfuKKRNXd

ワイのマッマが1981年生まれやから1979年とか想像もつかんわ
だって昭和時代やろ?
機関車とか走ってたんやろ?


149: 風吹けば名無し 2019/04/29(月) 09:30:06.03 ID:fzBAhHlz0

社会人以降は体感時間が全然ちゃうからな
20年前なんて最近やで


キーワードで見る! 平成カルチャー30年史 (男の隠れ家 別冊 サンエイムック)
Newsweek特別編集 ニューズウィークが見た「平成」1989-2019 (メディアハウスムック)
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556496907/