6: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:15:50.93 ID:hwXQObMJp
さて濃度は何パーセントでしょう
207: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:46:11.35 ID:ZvBE7VlGa
>>6
クッソ懐かしくて草
7: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:15:52.95 ID:Xf4zHsSS0
何mol含まれているでしょう?
9: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:16:50.73 ID:4N7xZGum0
水溶液の状態でしか売ってないやつやろ
10: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:17:01.13 ID:NAYI6ssx0
100%の3gの5倍やから濃度は0.15%やで
155: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:37:21.69 ID:Ztl33pz20
>>10
なんgの摂取で1000倍になるかわからんから無理やない?
11: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:17:12.73 ID:KP9RWSMsa
結局何倍やねん
12: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:17:19.48 ID:tX5g33uoa
0.6%ぐらいちゃう?
15: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:17:46.63 ID:Bok8bUOKa
さて、誰に対して使うのが正解でしょう
17: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:17:59.44 ID:c7GjrM/N0
アボガドロ定数
18: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:18:05.75 ID:qhyxBUI/0
ククク…用法用量を守っているぞ…
20: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:19:18.15 ID:BHv6zRrB0
直で飲ませても水に溶かしても結局3g分やん
グラム当たりどれくらい感度上がるんだよ
21: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:19:38.79 ID:tX5g33uoa
>>20
1000ちゃう?
41: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:22:13.96 ID:0MimpGaA0
>>21
じゃあ感度3000倍の媚薬やんけ
対魔忍かな
44: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:22:54.56 ID:tX5g33uoa
>>41
そうでもせんと約5005杯飲むことになる
22: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:19:46.30 ID:Ttg4aIyw0
オーク「ODはやめておけ、体に悪い」
23: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:19:51.16 ID:SOE4eBvI0
飲みやすそう
24: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:20:21.48 ID:tX5g33uoa
クッソ効能弱くて草
25: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:20:26.19 ID:nFxaT9bk0
500グラムに3グラム足したわけやから503グラムやで
75: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:26:23.07 ID:WThdmY3cM
>>25
これきらい
分母綺麗にせい
29: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:20:50.11 ID:9viyjE7/a
感度何倍だろうと電気エフェクト出していつもより感じてるアピールすんだろ
31: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:21:05.66 ID:nK2uZEdi0
オーク「致死量?なにそれ怖い」
33: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:21:25.35 ID:0MimpGaA0
媚薬を原液でどんだけ飲んだら1000倍になるねん
35: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:21:34.09 ID:Xlbim+Is0
もっと欲しいか、残念だったな一回使ったら6時間は間を空けないといかんのだクックック
37: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:21:43.21 ID:pjaznHAHp
オーク「ククク…これは感度を1,000倍にする媚薬3gを水500mlに溶かした液体と、感度500倍にする媚薬2gを水400mlに溶かした液体を混ぜた混合液だ…」
47: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:23:06.02 ID:ERTSo//Fa
>>37
他の薬と混ぜるなって書いてるだろうが豚
69: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:25:45.21 ID:TxeE6/Jx0
>>37
結局は3:2じゃないですかー
39: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:21:48.86 ID:wgOh327o0
プラセボだから一口でも効くんだよなぁ
40: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:22:05.32 ID:49KwEQNd0
1000倍とか風が吹くだけで激痛走りそう
42: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:22:14.07 ID:QeKXpZNx0
水500mlてコップに入らんやろ
49: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:23:09.37 ID:rmNYTyar0
>>42
別にコップじゃなくたってええやん
65: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:25:12.36 ID:QeKXpZNx0
>>49
一口で飲ませられんやろ
45: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:22:54.97 ID:z0XlpHSKp
計算と大喜利混ざり合ってておもろいことになっとんな
50: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:23:17.94 ID:Ttg4aIyw0
オーク「500ml分を1錠にしたのがこちらでございます」
51: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:23:22.80 ID:kr6B5Nuq0
「媚薬3g」で1000倍
「1000倍になる媚薬」が3gなのか
52: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:23:24.83 ID:VJkOcNHAd
効いてるかどうかってミカエリスメンテン式遣えばええんか?
56: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:24:05.51 ID:GU51pzzp0
オーク「これが長さ50センチ、直径10センチのオークチ◆ポだ」
オーク「これが今からお前の処女膜をぶち破る」
オーク「ただし摩擦はないものとする」
63: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:24:48.65 ID:Xlbim+Is0
>>56
気持ちよくなさそう
77: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:26:39.72 ID:TxeE6/Jx0
>>56
挿入角度は10度とする
80: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:27:15.41 ID:tX5g33uoa
>>77
せめて45度やろ
10度はきついとちゃうか?
86: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:28:20.84 ID:4Yrq0M5i0
>>56
垂直抗力を鉛直方向と垂直方向に分解してそう
72: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:26:02.73 ID:/4nyiQXy0
なんJ民なら普通の濃度計算程度じゃなくて
mol濃度くらいの問題出すよね?
76: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:26:26.61 ID:Scr8c0dQ0
ワイ、ビーカーの絵を余白に描き出す
79: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:26:43.85 ID:MNzXzUPf0
>>76
なんか草
82: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:27:18.85 ID:p2qo2h2a0
サキュバス「これからあなたの精子を吸い尽くしちゃうわけだけど♡」
サキュバス「通常のペースの倍で絞ってあげたら、最終的に2時間で枯れちゃうことになるけど、半分のペースなら20時間はもちそうね♡」
サキュバス「通常のペースだと何時間待つのかしら?精子の回復速度は一定とするわ♡」
89: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:28:43.73 ID:U5Fr9HS1a
>>82
草
96: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:29:44.59 ID:W93gjU0TM
>>82
ワイジ、計算できない
134: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:35:21.69 ID:fhLwmVTDM
>>82
渡辺正行「走って!」
190: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:42:20.83 ID:B9jf58hS0
>>82
これニュートン算か
中学受験で解いたわなつかしいな
なおニュートンが大学生に出題したところ誰一人解けなかった模様
91: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:28:56.81 ID:X0KWAy5N0
くくく……これは感度3000倍にする薬を15mol/Lの濃度で作りたかったが誤って50g多くいれてしまったために水を500ml追加で入れた溶液だ
94: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:29:22.15 ID:TxeE6/Jx0
>>91
草
98: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:29:56.49 ID:MNzXzUPf0
>>91
絶対料理下手やん
93: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:29:20.15 ID:SPreWt0Ad
媚薬3000mg配合だ!の方が沢山入ってる感ない?
97: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:29:52.40 ID:U5Fr9HS1a
>>93
草
102: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:30:42.45 ID:PM8xlm2z0
>>93
タウリン感あるな
110: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:31:34.16 ID:UGYBaKZd0
>>93
栄養ドリンク路線やめろ
109: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:31:27.35 ID:ZwQaCWan0
くっころ計算ドリルとか作ったら売れそう
114: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:32:14.45 ID:ERTSo//Fa
>>109
オークでもわかる計算式の解き方欲しいわ
120: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:33:01.91 ID:pjaznHAHp
>>114
調合してるのはオークの方なんだよなぁ
128: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:34:05.17 ID:ERTSo//Fa
>>120
オークが教える現代薬学!
119: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:33:00.70 ID:tX5g33uoa
>>109
いけそう
エロと勉強繋げれば覚えやすいし
112: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:31:38.77 ID:VLGyPiyF0
もえたんみたいな本が売れたんやしなろうで学ぶ理科総合とか売れんかな
113: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:31:46.72 ID:nQfOrfyUd
女騎士は25km離れた戦場へ時速4kmの速さで出発しました
姫は女騎士が貞操帯を忘れたのに気づき、35分後に馬に乗り追いかけました
115: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:32:42.93 ID:TxeE6/Jx0
>>113
姫が途中でオークに捕まりそう
122: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:33:16.30 ID:svXPtytm0
ククク…ただしアボガドロ定数N_A=6.02*10^23、水溶液の密度は1.0kg/L、水溶液は十分希薄であるとする
124: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:33:18.58 ID:jTj42HIz0
公務員試験かな?
156: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:37:33.10 ID:nQfOrfyUd
オーク「これはお前の本性を晒け出す催淫ガスだ」
女騎士「私にこのような拷問は通じないぞ!」
オーク「なおこのガスは理想気体として考えること」
192: 風吹けば名無し 2019/05/29(水) 00:42:32.67 ID:xIX+y6kr0
オークに勉強教わった中卒女騎士が東大に入る話が始まりそう
33歳独身女騎士隊長。 (フレックスコミックス)
小学校6年分の算数が教えられるほどよくわかる (BERET SCIENCE)
小学校6年間の算数が1冊でしっかりわかる問題集
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559056468/
chaos2ch
が
しました