1: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:10:54.22 ID:jdMuhIXc0
押す?
2: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:11:54.05 ID:SUSJMKkR0
家でうんこ禁止はきつすぎる
4: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:12:32.81 ID:jdMuhIXc0
|
|
3: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:12:25.25 ID:vchNCnoj0
そういう生活しないために金稼いでるのに本末転倒や
5: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:12:41.81 ID:fnQjW1Ht0
その金でボットん便所にリフォームや!
11: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:21.59 ID:SUSJMKkR0
>>5
その手があったな
田舎暮らしならいけそう
その手があったな
田舎暮らしならいけそう
6: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:12:58.38 ID:5soq9DGk0
穴掘って埋めるのはええんやね?
8: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:12.54 ID:jdMuhIXc0
>>6
ええで
ええで
7: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:04.65 ID:+SDq9svS0
行為はしなくてもオートで流れるようにすればいい
12: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:37.02 ID:jdMuhIXc0
>>7
それも許す
それも許す
15: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:14:02.95 ID:SUSJMKkR0
>>12
それありなら余裕やんけ
それありなら余裕やんけ
25: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:15:36.04 ID:jdMuhIXc0
>>15
出先はどうしようもないからな
友達と旅行行ったら「こいつうんこ流さないやんけ!」とバレたりするぞ
出先はどうしようもないからな
友達と旅行行ったら「こいつうんこ流さないやんけ!」とバレたりするぞ
34: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:43.50 ID:TDhOJsBXr
>>25
一万やるからこのことは水に流してくれって言えば従うやろ
一万やるからこのことは水に流してくれって言えば従うやろ
43: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:18:41.87 ID:TolKAECz0
>>34
wwwww
wwwww
77: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:27:00.65 ID:CqeEaG760
>>34
草
草
9: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:14.45 ID:6ZvcsOFpa
浴槽に流せばええやん
10: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:19.92 ID:H2NZi4Hor
人にしてもらうのはOK?
14: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:13:53.31 ID:jdMuhIXc0
>>10
ええで
ええで
17: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:14:16.40 ID:B1B7gDMM0
ボトラーやしうんこしない体質やし余裕
18: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:14:27.55 ID:H2NZi4Hor
しかしインフレ来たら詰むな
20: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:14:37.45 ID:U74VtGJo0
工事現場の仮設トイレ買えばよくね
21: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:15:01.42 ID:gA8gom3I0
俺の部屋
中野区のボロアパートやからトイレない
部屋でビニールにしてる
中野区のボロアパートやからトイレない
部屋でビニールにしてる
22: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:15:03.62 ID:qiiAE2Bu0
JRにあるスポンて吸い込む便所つけるわ
26: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:15:41.32 ID:Dn+zSDQ00
ぼっとん便所使ったこと無いガキおるやろ
27: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:15:48.91 ID:ldtWZhjna
余裕すぎやろ
うんこなんか1日1回しかせんし
どっか外ですればええだけでしかもかなり贅沢できるニートやれるんやろ
うんこなんか1日1回しかせんし
どっか外ですればええだけでしかもかなり贅沢できるニートやれるんやろ
35: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:45.96 ID:ijiOIm/G0
>>27
1日1回とかうんこエアプかよ
朝と夜の2回やぞ
1日1回とかうんこエアプかよ
朝と夜の2回やぞ
92: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:31:41.66 ID:ldtWZhjna
>>35
朝はせーへんわてかでんわ
夜家帰ってきて1発
腹痛くなる以外はそれだけや
朝はせーへんわてかでんわ
夜家帰ってきて1発
腹痛くなる以外はそれだけや
41: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:18:08.61 ID:5soq9DGk0
>>27
毎日うんこを残して去ってたら近隣の地価が下がりそうやな
混んで並んでるトイレでウンコそのままにして出たら次に入った人に殴られるかも知らん
毎日うんこを残して去ってたら近隣の地価が下がりそうやな
混んで並んでるトイレでウンコそのままにして出たら次に入った人に殴られるかも知らん
46: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:19:09.64 ID:XXgMZQcld
>>41
出たら走って遠のけばええやん
出たら走って遠のけばええやん
30: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:05.32 ID:TDhOJsBXr
10年貯めれば6000万やぞ
ボットン便所つきのそれなりの家買える
その後も金が溜まり続ける
ボットン便所つきのそれなりの家買える
その後も金が溜まり続ける
61: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:23:39.03 ID:khrnB19Rp
>>30
それなりの家にボットン便所あるのかぁ…
それなりの家にボットン便所あるのかぁ…
33: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:42.16 ID:xsAcXMgL0
バイオのやつにすればええやん
36: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:54.45 ID:ZZWd6L6/0
家の隣ファミマやからファミマ通うわ
44: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:18:50.01 ID:5soq9DGk0
>>36
そうそうに使用禁止になって詰みそう
そうそうに使用禁止になって詰みそう
37: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:16:57.90 ID:qevuf19zM
ワイ実家15歳までボットンやった模様
45: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:19:03.70 ID:+ptG6CDd0
感知で自動に流すトイレあるぞ
49: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:19:41.13 ID:jdMuhIXc0
>>45
出先ではないとこばかりだけどそれを考慮して押すんか決めるんやで
出先ではないとこばかりだけどそれを考慮して押すんか決めるんやで
47: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:19:27.70 ID:5DdmvAcz0
結構嫌かもなこれ
48: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:19:31.79 ID:czcwXYrnp
その50万で毎月トイレ買うことになりそうwwwwwwwwww
51: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:20:33.32 ID:vBCURY4Td
オムツしたらいいだけやん
55: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:21:37.63 ID:SUSJMKkR0
50万あれば外出なんかする必要ないやん
59: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:22:52.69 ID:PEA3QsVx0
いちいちうんこでコンビニ行く苦痛で年収600万ならやるやろ
65: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:24:13.97 ID:0pfTDnSl0
税務署「この月50万の収入は?」
ワイ「トイレが流せなくなった代償です」
ワイ「トイレが流せなくなった代償です」
66: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:24:14.62 ID:q5etKQyc0
流す専用の人を15万円くらいで雇えばええやん
68: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:25:06.16 ID:5soq9DGk0
>>66
おっさんのうんこ流して15万って仕事やる?
おっさんのうんこ流して15万って仕事やる?
78: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:27:03.15 ID:q5etKQyc0
>>68
楽やろ レバーくいってするだけやん
楽やろ レバーくいってするだけやん
85: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:29:06.51 ID:qevuf19zM
>>68
余裕やろ
ウチのトイレはスイッチパネルがリモコンやからリモコン外してトイレの外からでも流せるやで
普段は立つと自動で流れる設定やからリモコン使う必要すらないが
余裕やろ
ウチのトイレはスイッチパネルがリモコンやからリモコン外してトイレの外からでも流せるやで
普段は立つと自動で流れる設定やからリモコン使う必要すらないが
71: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:25:28.31 ID:q5etKQyc0
10分おきに勝手にトイレが流れるシステム導入すればええな
電気代水道代下水代かかるけど数万やろ
電気代水道代下水代かかるけど数万やろ
73: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:25:54.88 ID:rEZY8KpX0
ワイ田舎民、庭で野糞余裕
83: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:28:19.32 ID:bgz8pZGR0
思わず流してしまったらどうなるん?
86: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:29:12.84 ID:jdMuhIXc0
>>83
死ぬ
死ぬ
89: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:30:23.91 ID:bgz8pZGR0
>>86
怖すぎるやろ
怖すぎるやろ
88: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 03:29:48.04 ID:4bivnNok0
友達とルームシェアして25万渡すわ
便座閉めてたらうんこあるから流してくれみたいなこと伝えて
便座閉めてたらうんこあるから流してくれみたいなこと伝えて
トイレの花園さん (バンブーコミックス)
何度でも行きたい 世界のトイレ
トイレがつくるユニバーサルなまち -自治体の「トイレ政策」を考える
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561486254/
|