
1: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:47:48.52 ID:17+61eiw0
ちなみに幼稚園でも言ってる様子
担任の先生から連絡あり
注意するの難しいだろこれ
担任の先生から連絡あり
注意するの難しいだろこれ
3: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:48:29.02 ID:94tisqcp0
好奇心旺盛な年頃なんやろ
5: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:48:39.69 ID:rGz9i37u0
|
|
6: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:48:48.60 ID:fw+/Lfzx0
ええことやん
色々教えてやれや
色々教えてやれや
7: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:48:52.71 ID:5fwPo53pd
あいつらなんでって言いたいだけだから
まじめに原理やら説明する必要はないんだよな
まじめに原理やら説明する必要はないんだよな
8: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:48:58.05 ID:uwdNcAQQ0
中1ぐらいになったら、はい論破とか言い出しそう
9: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:02.76 ID:pkBtcb/H0
そんなもんやろ
逐一教えてやれ
逐一教えてやれ
10: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:11.01 ID:5a3aDA0Bd
色んなことに興味持つからね
11: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:17.63 ID:6MA1tnvOM
かわいいやん
何があかんねん
何があかんねん
14: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:24.85 ID:mek8mkF90
無知の知やで
16: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:27.71 ID:fD87jvZVr
急に冷たくしてやれ
17: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:39.15 ID:ObvcYKLoa
辞書渡しとけ
19: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:49:48.28 ID:WnxsB2Oa0
何かを疑問に思うのは頭のええ子の証拠やろ
24: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:09.86 ID:ubK5ECQTM
ググれ
25: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:19.65 ID:AILQ4CVf0
なんでじゃなくて自分で考えろ
477: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:34:54.22 ID:EfHwPeAaM
>>25
なんで?
なんで?
28: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:37.72 ID:tQfP5En0d
親の頭が悪いと大変やね
29: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:38.21 ID:n7g/jvxNa
事典あげれば高学歴
ネットあげればなんJ民
無視すれば低学歴
選べ
ネットあげればなんJ民
無視すれば低学歴
選べ
144: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/06/19(水) 17:00:54.69 ID:T7llOOxi0
>>29
これ
これ
157: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:01:57.83 ID:3yKos4zZa
>>29
ワイは知的好奇心の為になんJに入り浸っているのか
ワイは知的好奇心の為になんJに入り浸っているのか
30: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:40.03 ID:QKk8XkJL0
自我が芽生えたら育成失敗やぞ
31: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:42.13 ID:e4aL7f0+0
ほんまに知りたいならええけどほぼ揚げ足取りやしそれで大人試してくるからな
数えといて大きくなったらこんだけやられたって言ってやれ
数えといて大きくなったらこんだけやられたって言ってやれ
58: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:53:10.30 ID:c9fG6mssr
>>31
陰さん…w
陰さん…w
85: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:55:05.04 ID:tQfP5En0d
>>31
4歳でそれが出来るって将来有望すぎるやろ
4歳でそれが出来るって将来有望すぎるやろ
102: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:56:28.44 ID:3elDoUEe0
>>85
子供って案外そういうとこ馬鹿にできんやろ
嘘もつくし媚も売るようになるし
子供って案外そういうとこ馬鹿にできんやろ
嘘もつくし媚も売るようになるし
107: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:56:57.83 ID:el1Gs9hn0
>>102
割と邪悪だよな
ワイも4歳から邪悪だったから分かる
割と邪悪だよな
ワイも4歳から邪悪だったから分かる
149: 風吹けば名無し(千葉県) 2019/06/19(水) 17:01:25.96 ID:T7llOOxi0
>>102
純粋な悪やし
純粋な悪やし
237: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:09:14.52 ID:7/CcnqVPx
>>149
魔人ブウみたいな言い方で草
魔人ブウみたいな言い方で草
32: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:45.45 ID:xG56mQMmr
ダイナミックコードでも見たんやろ
35: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:50:59.72 ID:A+M0XUfY0
なんで娘の従姉妹は医者になったな
ワイは聞き分けの良い子だったな
ワイは聞き分けの良い子だったな
37: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:51:23.03 ID:el1Gs9hn0
なんでそんなこと知りたがるの?知ってどうするの?ねえなんで?なんでなんでなーんでー♪
39: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:51:29.95 ID:Bwr6/8TC0
百科事典あげたら秀才になるかも
知的欲求の原始的発露やぞ
知的欲求の原始的発露やぞ
46: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:14.87 ID:el1Gs9hn0
>>39
博士君になるだけだぞ
だってイッチの子供やし
博士君になるだけだぞ
だってイッチの子供やし
41: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:51:49.89 ID:mPY9q2LM0
のちのテツandトモである
42: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:51:51.05 ID:7DZwt33s0
エジソンやんけ
43: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:51:55.96 ID:LuHT2T5g0
そういう時期やで
48: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:26.14 ID:lzbPFDHh0
なんでオリックスは弱いの?なんで?
50: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:39.02 ID:EJaC46o4a
なんでお父さんはなんJしてるの?
51: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:46.04 ID:juVE6KBVr
ガキがこうなった時っていざ説明してやってもまともに聞かへんでまたおなじこと訊いたりするからな
52: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:46.26 ID:m0gy+jK70
なんでやと思う?って子供の答えを聞くのがいいんやぞ
ここでいきなり答え言っても意味ない
ここでいきなり答え言っても意味ない
79: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:54:39.85 ID:zvzYgxdo0
>>52
これ
これ
240: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:09:23.12 ID:ePTx9duAM
>>52
4歳児にそれやっても意味なくね
4歳児にそれやっても意味なくね
53: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:52:49.38 ID:spACOx+za
ソクラテスやん
57: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:53:08.02 ID:cZbkT95k0
ワイもなんで?攻撃してたらマッマにうるさい!!って言われたわ
それがトラウマで今ニートやほんま許せん
それがトラウマで今ニートやほんま許せん
62: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:53:40.90 ID:DAy2jDRud
>>57
草
草
92: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:55:35.06 ID:BxyHYbF3M
>>57
普通トラウマなってるんやったらマッマから離れようとするやろ…
普通トラウマなってるんやったらマッマから離れようとするやろ…
103: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:56:28.64 ID:el1Gs9hn0
>>57
親元を出ろよ
親元を出ろよ
106: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:56:50.40 ID:F7u94Mdyr
>>57
なのにママからご飯作ってもらってパンツ洗ってもらってんの?
なのにママからご飯作ってもらってパンツ洗ってもらってんの?
61: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:53:37.09 ID:9wtU3sKC0
昆虫図鑑もたせとけ
67: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:54:04.20 ID:uebEk4bep
頭のいい子育つかの分かれ目やね
頑張りや
頑張りや
68: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:54:08.42 ID:dx7EFXTid
そのぐらいの年は知的好奇心の塊やし脳に定着しやすい。しっかり受け答えしなきゃアカンぞ。
77: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:54:38.01 ID:17+61eiw0
ちなみにこれマジやから
ヨッメがヒステリック起こしたし
ヨッメがヒステリック起こしたし
113: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:57:24.90 ID:Q+qhey2U0
>>77マジやとしたらその幼稚園だいぶハズレやぞ
普通なら「○○ちゃんもなぜなに期が来ましたね、たまにしんどい時もあるけど頑張って下さい」
くらいなもんや
普通なら「○○ちゃんもなぜなに期が来ましたね、たまにしんどい時もあるけど頑張って下さい」
くらいなもんや
137: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:00:11.32 ID:17+61eiw0
>>113
やっぱりそうか
先「最近幼稚園でなんでなんで言ってるんです、家でも言ってますか?」
嫁「はい、言ってます」
先「そうですか」
終了
対策とか教えろやまじで
やっぱりそうか
先「最近幼稚園でなんでなんで言ってるんです、家でも言ってますか?」
嫁「はい、言ってます」
先「そうですか」
終了
対策とか教えろやまじで
183: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 17:04:01.48 ID:Q+qhey2U0
>>137 上でも言った通りなるべくちゃんと答えてあげる
でも子どもやから調子乗ってなぜなにで遊んで来たりするから、その時は注意せなアカンね
雑な園けっこうあるから大変や
でも子どもやから調子乗ってなぜなにで遊んで来たりするから、その時は注意せなアカンね
雑な園けっこうあるから大変や
78: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:54:38.43 ID:94tisqcp0
ふざけてなんで?なんで?って言ってるならこたえなくてええ、本当に知りたがってるなら教えてあげろ
93: 風吹けば名無し 2019/06/19(水) 16:55:37.28 ID:/3Xh6zzda
よっしゃぱぱと一緒に調べようって言うてみ
凡才だったらめんどくさいからいいやになる
凡才だったらめんどくさいからいいやになる
小児科医のぼくが伝えたい 最高の子育て
1人でできる子になるテキトー子育て 世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった!
保育士おとーちゃんの「叱らなくていい子育て」 (PHP文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560930468/
|