
1: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:32:47.33 ID:MfitDS9Za
なんやったんやろな…
3: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:33:34.81 ID:MfitDS9Za
もうあれから7年とか光陰矢の如しやな
16: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:37:19.95 ID:mb5NYg+d0
|
|
77: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:47:49.69 ID:KcqVuaxN0
>>16
ガガガ
ガガガ
4: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:33:35.89 ID:et+Hu50Ta
配慮しすぎや
5: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:33:45.83 ID:mOb4rW+20
こだまでしょうか もあったやろ
6: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:33:48.98 ID:iDmD8DSTa
謎オシムすき
8: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:34:43.28 ID:i07tU4I3a
信号が止まったのはマジで終末感あった
9: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:34:48.61 ID:wywFZOZFM
ポポポーンでかなりの人救った説
10: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:35:32.27 ID:L5eKrmBg0
ワイが小学生の頃やな
11: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:35:50.31 ID:jErX8PX90
NHK深夜の行方不明者を延々と読み上げるだけの放送とかね
12: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:36:25.35 ID:9PV6R6fW0
当時2回ぐらいデカイ揺れがきてそこから数ヶ月ずっとトラウマで構えてたんやけど
結局1回もけえへんかったという
結局1回もけえへんかったという
13: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:36:47.38 ID:H4MKJZOVd
そこまで自粛する?ってみんな思ってたよな
73: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:47:28.25 ID:eWGhlTjU0
>>13
でもそういう雰囲気も含めての震災というエンターテイメントやったと思う
言うほど批判も出なかったのはそういうことやでたぶん
でもそういう雰囲気も含めての震災というエンターテイメントやったと思う
言うほど批判も出なかったのはそういうことやでたぶん
14: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:36:47.51 ID:MLoJwSh70
「エーシー」が耳障りだと苦情殺到
17: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:37:34.48 ID:fbYZLsfs0
なんでこのCMだけ異常にながしてたんや
どういう意味があったんや
どういう意味があったんや
18: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:37:54.08 ID:+1GIqAKK0
ACの中でもあれでまだマシだったと思うわ
メルヘンでかわいいし
メルヘンでかわいいし
19: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:38:02.09 ID:Tc/7CPwM0
ロングバージョンだとちょっとテンション上がったよな
22: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:38:58.05 ID:1VkrRGIN0
あいさつだかこだまだかのがやばいわ
暗すぎる
暗すぎる
34: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:41:30.61 ID:x/kMiOWp0
>>22
あれはほんと不気味やったわ
あれはほんと不気味やったわ
24: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:39:32.14 ID:eWGhlTjU0
ポポー→ポ↑ポ→ポ↓ポ→
25: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:39:33.01 ID:AhfdSDOn0
ACの砂がくずれてくCMみたいなのがなくてよかった
あれ怖すぎて泣くレベル
あれ怖すぎて泣くレベル
29: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:40:59.18 ID:UTOeXIH80
>>25
確かにあれちょっと恐いわな
不評すぐ止めたみたいだが
確かにあれちょっと恐いわな
不評すぐ止めたみたいだが
36: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:41:45.34 ID:06vH6t/A0
>>25
人の形をした砂が波に打たれてだんだん崩れていく奴やろ
あれ未だにトラウマなってるわ
人の形をした砂が波に打たれてだんだん崩れていく奴やろ
あれ未だにトラウマなってるわ
32: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:41:15.28 ID:NBw0CroMM
鳴り止まない緊急地震速報、日に日に増えていく犠牲者数、そしてメルトダウンする原発
こうして振り返ってみると本当にフィクションの領域やな…
こうして振り返ってみると本当にフィクションの領域やな…
37: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:41:47.59 ID:69mx6s1m0
何が起きてるのか分からんけどヤバいみたいな感じやったな
38: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:42:12.00 ID:fFwUNkfT0
阪神大震災の後もACばっかやったな
どんな奴かは忘れたけど
どんな奴かは忘れたけど
41: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:42:47.68 ID:6DUvLw4h0
そこまでしてCM流す枠を作る必要あったんやろか
45: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:43:15.80 ID:Vo/tlhu5a
本を沢山読んで知識の層「知層」を積みあげよう見たいなやつあったよな
413: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 02:25:26.48 ID:5WeObN3N0
>>45
言われて思い出したレベルやわ
挨拶の魔法とこだまでしょうかは覚えてるのにそれは覚えてなかった
言われて思い出したレベルやわ
挨拶の魔法とこだまでしょうかは覚えてるのにそれは覚えてなかった
47: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:43:35.15 ID:tkfqXcmi0
ワイその頃小学校入る直前やな
あれ幼稚園でめっちゃ流行ったの覚えてるわ
あれ幼稚園でめっちゃ流行ったの覚えてるわ
49: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:44:08.76 ID:zObrFrLJa
正直めちゃくちゃ迷惑だったよな
テレビつまんなくて
テレビつまんなくて
52: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:44:36.55 ID:Gn55ZQu70
最初の頃の福島県被害者ゼロの恐怖
57: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:45:39.26 ID:SKfvZ/Nrd
西日本はマジで対岸の火事やったな
イオンの売り場で流れてるテレビが地獄絵図やったのは覚えとるw
イオンの売り場で流れてるテレビが地獄絵図やったのは覚えとるw
66: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:46:51.98 ID:vBxWENO10
最後のACうるさすぎて無音になったの草生えた
68: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:46:58.43 ID:0ejv/Bbp0
はよACのCM終わらんかな~と思ってテレビ見てたら突然染髪料のCM流れてきて驚いた思い出
そっから普通のCM増え始めた覚えある
そっから普通のCM増え始めた覚えある
69: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:47:08.80 ID:Zg6TnPpr0
あのぽぽぽぽーんトラウマのやつおるだろ
トラウマ要素ないけど
トラウマ要素ないけど
86: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:48:46.73 ID:7Rxb5qRVx
>>69
エェェェェシィィィィのほうがきついやろやっぱ
本当に何度も聞いたし
ぽぽぽぽぽーんはどこまでやるかを楽しめた
エェェェェシィィィィのほうがきついやろやっぱ
本当に何度も聞いたし
ぽぽぽぽぽーんはどこまでやるかを楽しめた
95: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:49:48.73 ID:Zg6TnPpr0
>>86
まああのCM=震災でトラウマになるんやな
AC確かにめちゃくちゃきいたわ
まああのCM=震災でトラウマになるんやな
AC確かにめちゃくちゃきいたわ
80: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:48:04.14 ID:yTqHy/bhM
あれ洗脳してるんちゃうか?って思うほど流れてたけどあのあと人々が積極的に挨拶するようになったって話は聞かないよな
84: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:48:32.65 ID:whqiXWIv0
なんでマスコミは首都直下地震とかいう都市伝説を怖いと煽ってるの?
起きるわけないから都市伝説なんだろ
起きるわけないから都市伝説なんだろ
107: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:50:54.00 ID:fWBb/i6u0
>>84
起きたら何でもっと言わなかったんだって
叩きまくるくせに
クレーマーが怖いのよ
起きたら何でもっと言わなかったんだって
叩きまくるくせに
クレーマーが怖いのよ
118: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:52:09.82 ID:XwifWOuQ0
>>84
関東大震災もそうやし江戸時代にも2、3回ぐらい大地震にあってるやろ
次も絶対くる
関東大震災もそうやし江戸時代にも2、3回ぐらい大地震にあってるやろ
次も絶対くる
90: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:49:09.41 ID:/LCq8p5v0
配慮とかいう意味不明な理由でCMがぽぽぽぽーんと子宮頸がん予防しかなくなるクソみてぇな国
92: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:49:26.40 ID:mw7o4Kkv0
ACって人を不愉快にさせる為にCMやってるだろ
最近の時間がどうたらこうたらで大変な問題ですってやつも不愉快極まりないわ
最近の時間がどうたらこうたらで大変な問題ですってやつも不愉快極まりないわ
96: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:49:51.72 ID:lisuN8iBa
どっかの海岸に200だか300体の遺体確認とかいうとんでもテロップ
112: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:51:03.32 ID:IzN1GcVL0
もう今の小学生は全く記憶ないんだよな
中学生も怪しい
中学生も怪しい
117: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:51:39.43 ID:Zg6TnPpr0
今改めて見たけどたしかに馬鹿みたいに流れてたわ
なんかゾッとしたンゴ😵
なんかゾッとしたンゴ😵
120: 風吹けば名無し 2019/06/26(水) 01:53:11.69 ID:kXlGnnH+0
終末感っつーか絶望感がすごかったわ
地図から消される街 3.11後の「言ってはいけない真実」
私の夢まで、会いに来てくれた —— 3.11 亡き人とのそれから
3.11 震災は日本を変えたのか
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1561480367/
|
chaos2ch
が
しました