15: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:06.32 ID:Wt3rHZCT0
>>9
×みんな
〇おまえさんとつるんでる連中
48: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:54.26 ID:3kKiVwLV0
>>4
ワシ全然関係ないけどコレ肝に銘じて明日から生きるわ
5: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:12:43.01 ID:3s6BaC6a0
ワイばかすぎやん
しっかりと頑張っておけばもっと良い未来があったかもなのに・・・
6: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:12:43.93 ID:OfK5wH8E0
いうほど友達か?
9: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:13:20.78 ID:3s6BaC6a0
>>6
いや、昔は結構仲良かったで
8: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:13:09.40 ID:0gurJCAH0
そら意識高い方が良いに決まってるわ
10: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:13:24.12 ID:M5StixgV0
夢の殉教者定期
12: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:13:51.09 ID:3s6BaC6a0
理不尽すぎるやろこんなん・・・ワイだって受験勉強頑張ったんやぞ
13: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:02.63 ID:I9C4e54J0
どっちも勝ち組やん
30: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:56.51 ID:3s6BaC6a0
>>13
マッタリではあるけど薄給やぞ
37: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:03.86 ID:JQv9sFJY0
>>30
はえーやっぱ公務員ってクソ楽なんか
41: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:39.62 ID:Cmtwajzi0
>>30
まったりで定年まで仕事ある時点で勝ち組やぞ
激務薄給先行き不安なんてザラや
14: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:06.25 ID:Cmtwajzi0
自虐風自分語りやんけ
市役所も勝ち組やぞ
16: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:08.52 ID:xrCn7nr00
大卒市役所勤務ええやん
羨ましい
18: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:18.82 ID:u+5uzVOZ0
意識高いのと意識高い系の違いがわからんイッチがうんこ
20: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:49.86 ID:I/ZNz8sK0
外資系戦略コンサル=勝ち組って謎の風潮
34: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:16:37.88 ID:3s6BaC6a0
>>20
給料めちゃくちゃいいんだろ?
21: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:52.58 ID:pmhAk5Cod
>>1
起業は失敗したんか
34: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:16:37.88 ID:3s6BaC6a0
>>21
最初は結構うまく行ってたらしいけど途中で畳んだらしいで
22: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:14:53.76 ID:BY5BzF4I0
意識高い系と意識が高い奴の違いって結果が出るか出ないかの違いだけでしょ?
32: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:16:05.30 ID:smRzkUmPd
>>22
ちゃうで やってるふりが意識高い系
23: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:03.08 ID:XZwhpiMkp
高給激務vs中給ホワイト安定
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:58.66 ID:3s6BaC6a0
>>23
大卒としては中給ももらえん
公務員は薄給マッタリや
26: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:27.24 ID:aYezn33q0
市役所なんか勝ち組やろ
自虐風自慢は死ね
49: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:58.66 ID:3s6BaC6a0
>>26
どこに勝ち組要素あんねん
給料面で考えたら中小企業と大差ないぞ
27: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:30.47 ID:64GeayLD0
ワイの友達は中学時代の友達の紹介で入会費50万の投資サロン入って投資始めたで!!
33: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:16:22.65 ID:TAoeGOOp0
>>27
実際のところそれって勝ち組になれるんか?
28: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:33.73 ID:0ZTMesfua
スレタイの時点で馬鹿にできないだろ
29: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:15:43.68 ID:wL0gi6GG0
市役所行きたくて行けたんやからええやん
42: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:42.82 ID:t1qN8YM/0
意識高いだけじゃなくて実際に行動したんやから立派やん
なんもしなかったやつよりいい結果出すのは当然
45: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:49.16 ID:nP/ZsS7R0
意識高いやつのなにがええねん
意識低いワイの方が親近感わくやろ
おまえら頭おかしいんか?
55: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:18:44.97 ID:xb5sOqJh0
>>45
ワイ意識高いわけちゃうけど明らか意識低いやつ見ると軽蔑するわ
63: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:19:42.01 ID:nP/ZsS7R0
>>55
は?
同族嫌悪やめろや
似たもん同士友達になれや
46: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:17:49.52 ID:Ift0Qillx
友達「起業したで!インターン行ったで!英会話ペラペラやで!」ワイ「ぷっwww意識たけぇwww」
友達→地銀
ワイ→外銀IBD
50: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:18:08.17 ID:VT3idiUl0
行動おこしてるやつは系ではない
52: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:18:21.44 ID:okcNPozHa
無能なら市役所は正解やろ
有能やったら向上心強いのに市役所は遅かれ早かれ辞めるやろな
74: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:20:27.98 ID:7Sc9Uk5Ra
意識高い事や頑張っとる奴をええ事なのに小馬鹿にしてる奴はダメよ
81: 風吹けば名無し 2019/07/14(日) 23:21:20.82 ID:7Sc9Uk5Ra
そういう奴を馬鹿にするって行為自体そいつの出世を恐れてる証拠だよな
薄っぺらいのに自信満々な人 日経プレミアシリーズ
「意識高い系」という病~ソーシャル時代にはびこるバカヤロー (ベスト新書)
意識の高いデブ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563113531/
chaos2ch
が
しました