
1: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:45:21.15 ID:L8lpjOZWr
\\\\٩( 'ω' )و ////
2: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:45:36.86 ID:NotcCck60
やったぜ。
3: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:45:37.09 ID:qWm3VzAy0
|
|
4: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:45:58.84 ID:SHORthol0
直っとるやんけ仕事行け
5: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:46:04.04 ID:5tvhYeEI0
これの開放感やべえよな
193: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:17:00.87 ID:A88bpSq40
>>5
わかる
わかる
413: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:44:17.73 ID:gi/z8ibn0
>>5
でも
夕方になると辛くなる
でも
夕方になると辛くなる
7: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:46:22.07 ID:XE3gpzjk0
病は気から
9: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:46:24.16 ID:mF2oYACad
上司(ツーアウトってところかな)
43: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:55:16.21 ID:EFmoraPGa
>>9
これ
これ
12: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:46:35.45 ID:5tvhYeEI0
時間無限に出来たように感じる
15: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:47:07.16 ID:2/2c31b+a
金曜にこれやると快感だよな
16: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:47:29.99 ID:GfxjYMdi0
有給無駄に使わされるだけやん
39: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:54:09.99 ID:w90n26kFa
>>16
どうせ余るんだよなぁ
どうせ余るんだよなぁ
17: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:47:35.01 ID:D+1tsWdOM
うちの先輩もこの手法でかれこれ二週間休んでるわ
昨日課長が部長に先輩のことで相談が…とかいってたから
そろそろやべーだろうけど
昨日課長が部長に先輩のことで相談が…とかいってたから
そろそろやべーだろうけど
19: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:48:28.33 ID:IgmTk26rp
ワイ風邪5年以上引いてないマン、今年既に3回この手口を使用
21: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:48:43.31 ID:UllA9qiC0
これやる時に外がめっちゃ晴れてるとムカつく
22: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:49:12.35 ID:FV9qpvHA0
休んだら仕事溜まったりしないんか
28: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:51:01.21 ID:xHJNPaXO0
>>22
前日に片付けてる
なんなら3日前くらいからこの日の為にプラン練ってるわ
前日に片付けてる
なんなら3日前くらいからこの日の為にプラン練ってるわ
32: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:51:49.01 ID:85jmR4ZEa
>>28
そこまでやるなら普通に有給使えばええんやないか
そこまでやるなら普通に有給使えばええんやないか
35: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:52:31.19 ID:IoeQWq88M
>>32
簡単に有給が取れると思うなよ
簡単に有給が取れると思うなよ
24: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:50:04.17 ID:CllG9RwP0
ワイ7年間サボりないな
熱でても仕事いっとる
熱でても仕事いっとる
155: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:12:09.93 ID:OTy5kTvva
>>24
迷惑で草
迷惑で草
401: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:42:29.87 ID:2su0oCUK0
>>24
こういう奴が日本を腐らせてる
こういう奴が日本を腐らせてる
25: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:50:22.28 ID:Qagz7ATM0
優越感やばすぎ定期
27: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:50:54.78 ID:5EpOYeqs0
上司「今日はじゃなくて、今日もだよね?」
ワイ「……今日も!休ませていただきます!」
ワイ「……今日も!休ませていただきます!」
38: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:53:50.03 ID:UyP/JQTo0
平時のHP100として、会社休むぐらい体調が悪い日のHPを20とすると、会社に電話した瞬間HPが55ぐらいまで回復するよね
72: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:59:34.14 ID:aamDIr710
>>38
ぐう分かる
ぐう分かる
44: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:55:25.51 ID:L476Evr60
上司「うーん、これは仮病!w」
46: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:56:01.72 ID:+8DPAv6S0
1日休んだら菓子折り配る風潮があるから休む気せーへんわ
52: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:56:53.05 ID:NqCXUnwDp
>>46
ブラック臭
ブラック臭
49: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:56:31.25 ID:tr00+zNWa
休みたい日をロックオンしたら、そろそろじいちゃん(ばあちゃんでも可)ヤバいので、突然休むかもしれませんがよろしくお願いします。
これでなんとかなる。
お通夜呼べ言われたら知らん。
これでなんとかなる。
お通夜呼べ言われたら知らん。
256: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:25:03.68 ID:EH9FjF9q0
>>49
適当な葬儀場伝えたことあるわ
ワイも一応行ったけど
適当な葬儀場伝えたことあるわ
ワイも一応行ったけど
53: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:57:11.41 ID:ysSJYi/8a
夕方頃から鬱ってくるよな
55: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:57:33.46 ID:dSL+HeiB0
>>53
これ
これ
164: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:13:19.42 ID:WQkcwqRvM
>>53
これなんなんやろな
普段見んニュース番組始まるとともに後悔しだす
これなんなんやろな
普段見んニュース番組始まるとともに後悔しだす
57: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:57:52.33 ID:ukq+Oka40
おまえら急な休みの時わざわざ電話しなきゃあかんのか
大変やな
大変やな
63: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:58:49.06 ID:dSL+HeiB0
>>57
さすがに連絡は入れるやろ
さすがに連絡は入れるやろ
113: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:06:35.48 ID:JM52pPgY0
>>57
無断欠勤はアカンでしょ
無断欠勤はアカンでしょ
59: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:58:24.32 ID:auiVUuq50
羨ましいわ
せっかく休んでんのにほんとに体調悪くて昨日1日なんもできんかった
治ってないけど今日はさすがに行かなきゃならん
せっかく休んでんのにほんとに体調悪くて昨日1日なんもできんかった
治ってないけど今日はさすがに行かなきゃならん
60: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:58:25.55 ID:eVZG7vN80
新型鬱定期
76: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:00:18.69 ID:+xH1ErpJp
>>60
新型鬱って都合のいい言葉だよな
ただのサボりを病気扱いにするんだから
新型鬱って都合のいい言葉だよな
ただのサボりを病気扱いにするんだから
91: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:03:49.64 ID:j9pkjdJpM
>>76
そこまでしてサボりたいならもう病気やろ
そこまでしてサボりたいならもう病気やろ
64: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:59:00.95 ID:PUUkWJZZa
本当に頭痛してたのに休みの連絡入れた途端に治る時がある
ちょっと得した気分
ちょっと得した気分
66: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:59:10.78 ID:hfgC2WPJ0
仕事から大体帰る時間になると、あれ休んだ意味無くねと不安になる
70: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 06:59:24.79 ID:Un6exjR20
このスレを見たワイ
キャッキャ📞( *`ω´)
そういやそもそも行ってなかったわ...Σ(゚д゚lll)
キャッキャ📞( *`ω´)
そういやそもそも行ってなかったわ...Σ(゚д゚lll)
82: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:02:10.09 ID:ZNi53tZka
診断書持ってこいって言われないの?
105: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:05:22.46 ID:+8DPAv6S0
>>82
診断書ぼったくりだから腹立つわ
診断書ぼったくりだから腹立つわ
85: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:02:52.48 ID:0saN7jQ10
今にも死にそうな声出すのプロ級やろお前ら
90: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:03:38.25 ID:DwH7H6k00
>>85
わざと寝起きに電話掛けて更に喉絞りまくるからな
わざと寝起きに電話掛けて更に喉絞りまくるからな
88: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:03:14.17 ID:bcH/E/ZF0
メール連絡になって楽になったわ
93: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:04:03.94 ID:6yIZSWjjr
まさに今からこれやるわ
クッソ緊張するンゴねぇ…
クッソ緊張するンゴねぇ…
96: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:04:14.01 ID:X2r+E2GNa
ワイは入社3年目やけど休んだこと休日含めて5回しかないわ
うちの会社は年休み1-3日や
うちの会社は年休み1-3日や
101: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:04:59.09 ID:HLDqSrM3a
>>96
今すぐ辞職
今すぐ辞職
106: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:05:29.77 ID:AQkxqbvD0
>>96
よく体力持つな
よく体力持つな
99: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:04:29.63 ID:ycALebhQ0
どうせ寝て過ごして夕方ごろ鬱になるんやろ
103: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:05:10.67 ID:fzK5fXUu0
本当に熱あってもこれやるときの罪悪感やばい
112: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:06:30.77 ID:Un6exjR20
>>103
君バカ真面目に仕事するタイプやろ
真剣な人は尊敬できるけど責任とか背負いこんで自殺とかやめろよ
君バカ真面目に仕事するタイプやろ
真剣な人は尊敬できるけど責任とか背負いこんで自殺とかやめろよ
116: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:07:00.05 ID:H++g7uEQd
>>112
ニートが偉そうに何言ってんねん
ニートが偉そうに何言ってんねん
124: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:08:09.52 ID:Un6exjR20
>>116
ニートだからこそ言えるんやん
サラリーマンはそれが当たり前や!なんて怒鳴るんちゃう?
ニートだからこそ言えるんやん
サラリーマンはそれが当たり前や!なんて怒鳴るんちゃう?
104: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:05:11.50 ID:ZNi53tZka
え、ちょっと待って
有給取得したかったら診断書持ってこいって言われるやろ?
有給取得したかったら診断書持ってこいって言われるやろ?
108: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:05:47.66 ID:dSL+HeiB0
>>104
ねーよ
ねーよ
109: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:06:02.56 ID:ycALebhQ0
>>104
結局会社行くなら休まん方がいいな
結局会社行くなら休まん方がいいな
125: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:08:10.75 ID:0saN7jQ10
>>104
ワイは診断書忘れましたって3ヶ月言い続けて上司が折れて有給になった
ワイは診断書忘れましたって3ヶ月言い続けて上司が折れて有給になった
111: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:06:15.55 ID:5TnN9fbD0
15時頃ワイ「行けばよかったなぁ…」
403: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:42:44.79 ID:Susq6XIKM
>>111
夕方わりとある
夕方わりとある
114: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:06:50.09 ID:iGYihM2S0
これ1ヶ月続けてくそ怒られてやめたわ
121: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:07:57.40 ID:+VgjBU9Q0
>>114
なぜ一ヶ月もやって許されると思ったのか
なぜ一ヶ月もやって許されると思ったのか
123: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:08:08.15 ID:a+X+i6xCa
家族に身体悪い人がいてたまに病院連れてかないといけない設定作っとくと便利だぞ
136: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:09:20.42 ID:DwI186aad
>>123
それで何人も親戚殺してるおっさん上司におるわ
それで何人も親戚殺してるおっさん上司におるわ
137: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:09:24.64 ID:d857UIdJ0
平日休むとか罪悪感やばいわ
絶対楽しめない
絶対楽しめない
149: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:11:13.38 ID:lLwhblGR0
サボった日は堂々と外に出れないし家でアニメ見て寝て終わってしまう
150: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:11:19.09 ID:Un6exjR20
LINEで面倒なんで休みやーすw
バーイwでええやろ
ワイが上司やったらギリ許さん
バーイwでええやろ
ワイが上司やったらギリ許さん
178: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:14:48.67 ID:lLwhblGR0
>>150
社会経験ゼロのニートさん…w
社会経験ゼロのニートさん…w
153: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:11:41.04 ID:+8DPAv6S0
一度大切な日にクッソ寝坊して詐病カード切ったわ
医者にかかって熱が出て下痢と吐き気がありますって言って診断書取ったで
医者にかかって熱が出て下痢と吐き気がありますって言って診断書取ったで
158: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 07:12:29.37 ID:nQDB3h1Ua
休むより脳死で仕事行ってる方が精神的に楽
頑張りすぎるあなたのための会社を休む練習
自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術 (朝日新書)
MBA式 健康防衛
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563313521/
|