17: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:13:10.88 ID:Q3WqD4/E0
>>4
お前が客観やと主観の上で思っとるに過ぎんわ
3: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:08:56.50 ID:bJbcewt40
エゴと悪をはき違えとる
4: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:09:22.32 ID:4CLvnDlD0
>>3
エゴで人に迷惑かける可能性あるなら悪やぞ
6: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:10:06.90 ID:UlSLbAMQM
反出生主義の論破は無理って結論出たやろ
8: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:10:29.24 ID:bJbcewt40
議論はわりと主観大事やな
9: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:10:49.16 ID:UlSLbAMQM
反出生主義を論破するには生まれる前の自我やら死後の自我やら神の実在やらを論証しないと無理やって
13: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:12:06.13 ID:ZowLjihOa
親父に殺されたこどおじみたいな事言い出すのやめーや怖いわ
15: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:12:38.75 ID:9MGeeeP4d
デメリットしか見てねえじゃん
子供産まな人間滅んでたし発展してねんだよ
16: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:12:58.12 ID:4CLvnDlD0
>>15
発展させなきゃいけない決まりないけど
20: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:13:56.73 ID:KuEUHNw4a
>>15
人類が栄えてて発展して嬉しいっていうのは子供を産んだことで初めてできる議論だからそれは詭弁
21: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:14:22.75 ID:VDIQD7wL0
まず悪の定義を書いてな
27: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:16:11.09 ID:bJbcewt40
>>21
ショッカーが悪の組織やで
56: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:24:31.35 ID:VDIQD7wL0
>>27
ショッカーが悪の組織であるなら
ショッカーの行為を悪となる
ショッカーの目的は世界征服と人類奴隷化であり
子供を産むこと=悪
悪=世界征服=人類奴隷化
となり
子供を産むこと=人類奴隷化
となる
71: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:27:47.55 ID:bJbcewt40
>>56
お前律儀でいい奴やな
ちゃんと筋通っててお見逸れ参った
28: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:16:21.87 ID:4CLvnDlD0
人生には苦痛が伴うから生むのは悪
産まなければ誰も苦しまないので産まないのは相対的に善
これだけの話やで
34: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:18:20.41 ID:3+reQKyTr
>>28
生きていれば喜びがあるので産むのは善
生まれないとそれは存在しないので産まないのは悪
言葉遊びでしかないで
37: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:19:08.29 ID:4CLvnDlD0
>>34
言葉遊びってレッテル張りやん
誰も苦しまないならそれは相対的に善なんやで
55: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:24:24.68 ID:3OENMGnur
>>37
なんで誰も苦しまなかったら善なのかを教えてくれ
72: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:27:48.67 ID:C3oD++uVr
>>59
苦痛が伴わない人生は勿論ないだろうけど人生は苦痛以外の色々なものも含めて成り立ってるやん
なんで他の構成要素全てをを無視して苦痛が伴った時点で人生全てを悪と断じられるの?
90: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:34:58.04 ID:22KLRaphK
>>28
そら本能に善悪なんか無いよ本来は
お前らは動物園の猿山でオス猿がメス猿を無理矢理犯すことに善悪を感じるか?
善悪なんてのは地球上で最も知能が高く強い人間が他者を慮んばかる為に考えて定義づけたものに過ぎん
もし人間よりも優れた知能を持ち強い生命が現れたら人間の善悪の定義などなんの意味も無いものになるからな
36: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:18:52.81 ID:ZsUhCqxf0
歴史上のトップクラスの哲学者を論破できるつもりの猛者眺めるのおもろい
やっぱこの世は地獄ですわ
46: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:21:37.14 ID:AoAGctizr
>>36
歴史上のトップクラスの人間って言っても現代ならともかく過去の人間やん
現代の社会とか教育はその知識をを前提に創られてるわけで幾らでも綻びは見つけられるで
偉大なのは当時相対的に革新的だからであって普遍の真理を見つけたからではないのだから
47: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:22:09.07 ID:YZ4klYdS0
いうてもだいたいの人間は生まれて来なければ良かったって思いながら生きてるやろ
49: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:22:59.35 ID:lSli+LAvr
>>47
人間が生まれて来る前の56億年を不幸に過ごしてたやつはおらんやろしな
52: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:23:56.62 ID:aP5Jfq6i0
ほんまに生まれたくなかったわ
親恨んでる
少なくとも能無しと貧乏人は生んだらあかんわ
57: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:24:35.48 ID:Ble11fzt0
それでもワイは子供を作る過程を楽しみたい
62: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:26:00.64 ID:DK2UnTzra
最後まで責任持って育てるんならええと思うわ
64: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:26:09.79 ID:92LjHciwM
よく分からんけどなんで何も学ばずに言葉遊びで答えだそうとしてんの?
こんなんもっと頭のええ人がとっくに考えてくれとるんやないの
65: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:26:11.51 ID:22KLRaphK
善も悪もねえよ
生命が自分の遺伝子を後世に残す為の本能なんやから
生命が生きるために呼吸するのとなんら変わらん
68: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:27:07.54 ID:KuEUHNw4a
>>65
なぜ本能に従うことを肯定できるのか教えて
70: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:27:32.48 ID:LzSsJDyZ0
>>65
その行動が本能であれば、その行動には必ず善も悪もないってマジ?
74: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:29:26.25 ID:ZsUhCqxf0
>>65
原罪いうやつや
キリストも仏陀もショーペンハウエルも古今東西賢人はみんな同じ結論やね不思議
75: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:29:45.39 ID:bwgv4EZDa
子供の幸せって言ったって色んなフィクションでも言われてるとおり
・楽しい事苦しい事を感じられるのが素晴らしいという意見
・苦しむ事を与える時点でもう既にダメという意見
この2つの対立だしな
ワイは後者
81: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:31:33.52 ID:ZsUhCqxf0
子供を産むことを正当化できるとしたらそれは社会を守ると言う観点からのみやね
92: 風吹けば名無し 2019/07/18(木) 04:35:26.00 ID:lSli+LAvr
全人類がいきなり幽霊状態になって生き返りたいやつだけ生き返ってええでーって言われたらどんくらいの人間が生き返るんやろ
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
考えるとはどういうことか 0歳から100歳までの哲学入門 (幻冬舎新書)
生まれてこない方が良かった―存在してしまうことの害悪
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563390487/