hito_jinrui_shinka
1: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:51:48.78 ID:HQQFON1a0

これが進化心理学らしいんやが

この理論でいくとあらゆる世界のロジックぶっ壊れるやろ

これ信じられるか?

>「もしも、腐った卵が嫌な臭いを発し、身体組織が傷つくと痛みが感じられ、砂糖は甘いのだとすると、それは硫化水素ガスが嫌な臭いを有しているからではなく、皮膚に針が刺さったときそこから痛みが放出されるからではなく、砂糖分子の属性が甘いからなのではない。」

「そうではなくて、人間の脳が、「遺伝子の存続」にとって有利であったり不利であったりするこの世界の出来事について、一般的な快感とか不快感というものを形成できるような神経組織を進化させてきたからなのだ。」

(ビクタージョンストン著「人はなぜ感じるのか?」)


4: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:52:23.00 ID:geO7paH+p

深夜の謎理論


5: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:52:50.15 ID:ZL5VZUs3p

ウンコが臭いのはウンコの進化の結果か?

考えれば嘘やとわかるやろアホ


23: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:56:42.97 ID:zwPtudjXd

>>5
食べたら死ぬぞ

人はなぜ感じるのか?


26: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:57:12.52 ID:kkxOkpeC0

>>5
でもうんこ食うと病院送りになるで


81: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:06:44.65 ID:bilDut71r

>>26
でも人間以外と動物は結構食べてるやん


102: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:10:26.08 ID:kkxOkpeC0

>>81
人間も結構食べてるけど


32: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:57:43.82 ID:HQQFON1a0

>>5
ウンコがなんで進化するねん


10: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:53:49.83 ID:2J1kt/P5p

なんかおかしいとこあるか?


13: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:54:42.07 ID:HQQFON1a0

>>10
俺たちの認識する世界は全部進化の結果って言ってるんやぞ

頭壊れそうになるやんしんじられん


12: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:54:17.27 ID:Qu4t+gpb0

まあ否定はできない


14: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:01.56 ID:RuIXERYEM

世界のロジックが気になるから説明して


15: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:13.69 ID:h8gBpMoR0

その通りやと思うねんけど
卵の腐った臭い好きな動物もおるやん


19: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:58.81 ID:HQQFON1a0

>>15
それは腐った食べ物を主食とする生き物やからそう進化してるんちゃうんか?
ワイらもウンコを食べるサルとして進化してたらウンコはフルーティな香りになったんちゃうんか?


34: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:58:23.51 ID:h8gBpMoR0

>>19
まさにそういうことを言いたいんやで
動物によって良い臭い悪い臭いと分かれるのは別の進化を辿ったからだと


22: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:56:39.42 ID:Ct5y19Pla

>>15
人間とその動物では匂いの感じ方違うんでしょ


16: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:14.03 ID:y0RkukWVp

じゃあなんで健康に悪いケーキは美味しくて健康にいい野菜はまずいんですかね

はい論破


223: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:28:57.80 ID:QE/x82va0

>>16
飽食の時代だからそういう議論になるけどカロリーが高いから気持ちよく感じるんちゃうか


17: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:26.77 ID:jbE62B8z0

腐ったものを嫌な臭いと感じるようになった突然変異の個体が生き残って増えた
はい論破


20: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:56:21.02 ID:HQQFON1a0

>>17
なんの論破や
まさにその通りのことを進化心理学者はいうてるんやが


35: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:58:24.41 ID:eGoadRy6d

>>20
じゃあなにが信じられへんのや?


40: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:58:54.22 ID:HQQFON1a0

>>35
この世界の全てが進化論の影響下にあること


18: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:55:52.75 ID:zwPtudjXd

良い匂い!と思ったやつは食べて死んで
臭いと思ったやつだけが生き残るってことやろ?


21: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:56:29.23 ID:HQQFON1a0

>>18
せや


31: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:57:41.94 ID:zwPtudjXd

>>21
じゃあ合ってるやん


24: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:56:48.78 ID:zlk7xkk50

犬ですら腐敗臭感じるからないな


28: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:57:21.24 ID:pQxawjtqp

エセ科学として有名の進化心理学か
腐った卵は臭いニオイの元となる化学物質含んでんだから臭いのは当たり前だぞ
なにが進化だバカ


38: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:58:39.28 ID:L59AeMot0

だってハエはうんこに集まるやん
つまりそういうことや


42: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 00:59:53.23 ID:lX5p1xxip

まってくれや、ウンコ なぜくさいで検索したら「スカトール」という化学物質が原因って出てきたぞ

進化と関係ないやん イッチ嘘つきか?


44: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:00:24.30 ID:MGPVBhMe0

臭く感じるように進化したっていうのは実際には発してないってこと?


47: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:01:07.99 ID:HQQFON1a0

>>44
あらゆる形容詞は進化の結果ってことや

「臭い」は形容詞なので進化の結果


60: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:03:13.32 ID:MGPVBhMe0

>>47
なるほどな


45: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:00:34.32 ID:2D/tXVZFp

これマジなら進化論強すぎて草

人の気持ち考えたり世界の認識論とか考えてる文系とかも進化論必須になりそう

すげえ


49: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:01:16.08 ID:v4H2aTUg0

蚊に刺されてかゆいのも人間がそう進化しただけ?


52: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:03.26 ID:HQQFON1a0

>>49
そうらしいわ
痒く感じないやつは蚊を叩くようにならないから淘汰されやすかったみたいや

ウイルスにたいして熱が出るのとかもウイルスがやってるんじゃなくて進化の結果として体がわざとやってる


57: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:41.73 ID:zwPtudjXd

>>49
気持ち良いと感じる人は間違いなく生きていけんからな


51: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:00.86 ID:8OUFKP1Ma

目の誕生が一番怖い
あんな複雑な構造、進化論では説明しにくいっていうか、ピンとこない


53: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:23.03 ID:HQQFON1a0

>>51
それはもう完全に証明されすぎててつまらん話題らしい


253: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:34:08.42 ID:qnki0A8na

>>51
ゆーてヒトカスの目より高性能な目はいっぱいあるからなあ


267: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:35:52.07 ID:lhgPGiGW0

>>51
ヒトに限らず魚だったときからあんま進化してない部位らしい


54: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:23.70 ID:st8In8a80

男の娘に欲情しちゃうのも?


55: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:35.85 ID:HQQFON1a0

>>54
それはどうなんや?


58: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:53.47 ID:v9zSx24W0

>>54
それは退化やな


64: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:03:35.84 ID:h8gBpMoR0

>>54
そのうち淘汰されそう


56: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:02:40.80 ID:itxkkhQh0

当たり前やし、何なら進化論と言わんでもいい
当たり前過ぎて○○論とか付けられんくらい当たり前やわ
バカすぎて草


61: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:03:21.31 ID:kkxOkpeC0

当たり前かもしれんけど、でも検証するの無理だよね


66: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:04:05.50 ID:8OUFKP1Ma

>>61
何万年単位の変化なんて観察しようがないわな


73: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:04:55.62 ID:v9zSx24W0

>>66
何万年も検証試験し続ければええんちゃうか


62: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:03:32.15 ID:xiEupm/Ap

臭い、痛い、甘いとかいう感覚はそれそのものとしてあるわけじゃなくて危険を回避して子孫を残すためのアルゴリズムだってことやろ
進化心理学がやってるのはイデア論の否定やね


63: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:03:35.65 ID:jqGCmdY/0

世界のロジックってなんやねん
すべての生物は生存競争してんねん


69: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:04:11.45 ID:aABK0fwQp

硫化水素は鼻の粘膜に溶けることによって酸性を示すからにおいじゃなくて単純に強い刺激として知覚される
それが不快に感じない動物はいないのでは
感じないやつがことごとく絶滅してきたと考えると進化論と言えなくもない


74: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:05:17.76 ID:HQQFON1a0

>>69
どゆことや?
硫化水素をエネルギー源とする生物がもしいたら当然ながら快/不快は進化によって操作されてるわけで、快になるんちゃうんか


110: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:11:40.81 ID:P1/Rni7jp

>>74
まず硫化水素がほかの手段を差し置いてエネルギーを取る方法の一つとして選択されうるか考えろやボケ


70: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:04:12.19 ID:fn+Np07a0

腐ったもの食べても平気なように進化すればいいのでは?


79: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:06:27.73 ID:hszXMm0Tp

>>70
必然性がない
新鮮なものを豊富に食べられる状況下で腐ったものを無害に消化しきる機構を体に備え付ける突然変異は繁栄の余地が無い


86: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:07:53.35 ID:HQQFON1a0

>>70
ハイエナとかは腐ったもの食べてもいけるように消化管進化してるから腐ってる肉にたいしてもまずいとか思わん可能性あるな

ホモサピは火の調理を先に思いついたから進化しなかったらしい

毛も一緒 寒いとこに移住する前に毛皮の服着ること覚えたせいでモフモフ毛皮に進化しなかった


78: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:05:37.04 ID:RRCkOnzW0

女をもっとかわいく感じるように進化しとけよ
今は男の方が可愛いやんけ


100: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:10:17.00 ID:HQQFON1a0

>>78は異端やろ

男も女も女は可愛いと思うように進化して、男はむさ苦しいと思うように進化しとる

男は男からしても女からしても危険や


80: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:06:29.69 ID:o8Ve/EQ3p

イッチがいってるのは「子供が死ぬとなぜ親は悲壮感もって泣き喚くのか?」を「有利な戦略」って答えてるんやぞ

サイコパスかよ


90: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:08:50.23 ID:XO+ChLBC0

>>80
事実やん


106: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:11:02.59 ID:h8gBpMoR0

>>80
しかし、もしそれを悲しく思わなかったとしたら子供を守らないから種が繁栄しないと考えると、そういうことなんかなあと思うわ


83: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:07:10.95 ID:kkxOkpeC0

進化論ってなんでもアリやろ
どんな性質も進化の結果やって言えるし、そういう理屈はいくらでもでてくるやん
これも結局まんこを嗅いで、臭いと思った以上のものは出てこないやろ


132: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:14:38.93 ID:HQQFON1a0

>>83
どんな性質も進化の結果やろ

きみは進化論を過小評価しすぎやない?

生物の体も脳も全て進化やぞ


84: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:07:11.49 ID:yPplne520

よく考えたらホモが淘汰されないのって凄いな
人類にホモ因子が植え付けられてるとしか思えない


89: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:08:25.26 ID:HQQFON1a0

>>84
ホモは動物界にも普通におるけどオス同士が同盟結ぶために利用してるのが同性愛らしいで


92: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:09:09.19 ID:MGPVBhMe0

>>89
生殖とは別の価値観なのか


85: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:07:45.01 ID:v9zSx24W0

でも無味無臭の有毒ガスなんていくらでもあるからやっぱようわからんわ


137: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:15:39.49 ID:HQQFON1a0

>>85
人類の祖先はみんなアフリカにおったから、その環境に普通は存在しない有毒ガスとかなら無味無臭で当たり前やと思う。

淘汰されなきゃ進化はしない。

フグの毒とかも同じ。フグに当たって死んだ奴がいっぱいいたらフグをキモいとかまずいとか思うように進化する


88: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:08:02.34 ID:XHSvDZzzd

普通の心理学は再現性あるけど、進化心理学は再現性ないやろ
つまり科学ではなく物語やね


94: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:09:38.79 ID:ZNDpkuNL0

イッチは人によって認識している色が違うと思ってそう


107: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:11:02.79 ID:tGksFFGW0

納豆美味しいけどこれはバグなのか?


113: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:12:06.99 ID:HQQFON1a0

>>107
納豆もチーズもガチで腐らせて作ったならだいぶんヤバイし食える代物ちゃうやろ
あれはうまく良性の菌だけを発酵させて作ってるから体に害ないし、そこそこ食えるレベルになってるんや


112: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:12:00.10 ID:T2s6aiEP0

たまに環境に適応することが進化って思ってるやつおるけど
進化は適応することじゃなくて変化することで、その中で生き残った個体と死んだ個体がおるって話なんやで
進化しなかったから死んだわけではないんや


114: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:12:12.84 ID:EEn72jLM0

腐った卵を嗅いだことないからイマイチピンとこん
どっちか言うと硫黄の臭いって言ってもらったほうがええわ
ちな九州


125: 風吹けば名無し 2019/07/17(水) 01:13:27.84 ID:VUj3i7Ga0

まあ男女間での体臭の感じ方とかこれやって言うし同じことちゃう?


人はなぜ感じるのか?
利己的な遺伝子 <増補新装版>
進化とは何か:ドーキンス博士の特別講義 (ハヤカワ文庫NF)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563292308/