3: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:39:34.26 ID:RFt8WInm0
大使館に駆け込むだけやん
7: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:40:23.35 ID:yAwSPngC0
>>3
もうちょっと自力で頑張って😡
13: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:41:38.58 ID:btbF6aLB0
>>7
何で?使えるモノは使おうよ
28: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:47:26.32 ID:yAwSPngC0
>>13
君らが悪戦苦闘しとるところが見たいんや
8: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:40:31.89 ID:QUCEm/8n0
中国の都市部の人って普通に親切だし日本語わかる人もちょいちょいいるから困ってます言うたら普通に助けてくれるで
11: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:41:04.98 ID:lfxTfMAb0
>>8
元々儒教の国だしな
18: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:43:17.81 ID:yAwSPngC0
>>8
優しい人多いのは同意やけど日本語わかる人絶望的におらんやん…大連とかけ?
53: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:57:25.81 ID:NSMQAZFna
>>18
はい中国エアプ
向こうの人は自分のスマホの翻訳アプリで外国人と会話するから
58: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:59:29.78 ID:yAwSPngC0
>>53
エアプやないもん😢
翻訳機は便利やね 日本でやけど韓国の人にGoogle翻訳使いながらお話しされたで
9: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:40:32.75 ID:y8iQ6xW60
パスポートもないんか
20: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:43:58.11 ID:yAwSPngC0
>>9
不必要なことには使えないで
君が他に何も持ってなかったら身分証明とかには使ってええよ
10: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:40:49.83 ID:Hue6rYCCM
泳いだら1日で終わるやん😅
21: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:44:14.65 ID:yAwSPngC0
>>10
お魚さんかな?
12: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:41:21.95 ID:vdOKF9Mq0
企画としては面白そう
22: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:44:43.03 ID:yAwSPngC0
>>12
ありがとう😊わいが富豪だったらやってみたいわねぇ
15: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:42:04.07 ID:PicEAOg80
チベット近辺に飛ばされたらキツそう
31: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:48:37.90 ID:yAwSPngC0
>>15
さすがにそこには飛ばさんで
深センとか大連とか日本人も割と行く都市に飛ばしたる
17: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:42:56.19 ID:nwertNMa0
ワイ無知だから教えて欲しいんだけど大使館って首都以外にもあるの?
34: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:49:48.43 ID:yAwSPngC0
>>17
上海にはありそうやけどな
中国か微妙やけど香港にはあったで
39: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:51:29.91 ID:B/xm1+eid
>>17
大使館は1つ
それ以外は領事館と言って分署みたいな感じやな
19: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:43:27.49 ID:U2vIqdaa0
余裕や
中国にワイのファン1万人以上おるから数人くらい助けてくれるやろ
23: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:45:06.81 ID:bmDfkq0l0
年間100日は中国行ってるワイ氏余裕過ぎて鼻で笑う
24: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:45:22.62 ID:K/l00PCZa
富豪なのに賞金20万はケチすぎやろ
37: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:51:00.97 ID:yAwSPngC0
>>24
草
確かに
25: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:45:35.44 ID:w/1hP4vVa
適度な犯罪して強制送還や😂
26: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:46:03.39 ID:62zbmOFBp
中国のどこスタートかにもよる
33: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:49:41.72 ID:YgO7cVbya
コンパスだけで余裕
35: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:50:01.90 ID:JqKj9sza0
パスポートあればなんとでもなるやろ
43: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:54:07.42 ID:yAwSPngC0
>>35
直接帰れるのはダメ🙅♀
働く為の身分証明とかならありや
49: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:56:04.73 ID:bmDfkq0l0
パスポートなし衣類なしは流石に捕まって終わりやな
52: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:57:10.89 ID:JqKj9sza0
パスポートなかったら不法滞在で
公安に怒られるとこからスタートやん
強制送還されそう
54: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:57:56.04 ID:yAwSPngC0
>>52
パスポートは強制取得や😢
55: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:58:55.33 ID:Dow3NTnta
やらない
57: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:59:08.81 ID:NSMQAZFna
翻訳アプリは喋って認識するやつやからキーボードの問題もヒアリングの問題も無いで
59: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 14:59:41.71 ID:ue9P1QNEd
全裸でスマホだけ持ってうろうろしてるとかいきなり逮捕から身分証明できず詰むやろ
せめて警察組織を相手に戦えるだけの武器は提供してほしい
61: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:01:42.66 ID:i+7GrUe/0
おまえらスマホ持ってる言うとるんやしもうちょいスマホ活用せいや
68: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:07:13.79 ID:K/l00PCZa
日本人学校か日系企業に駆け込んで金持ちの日本人に助けてもらうのが手っ取り早いな
69: 風吹けば名無し 2019/08/21(水) 15:07:40.18 ID:bmDfkq0l0
中国はスマホ一つあれば何でもできる国
その利便性は日本の比ではない
性と欲望の中国 (文春新書)
「中国大崩壊」入門 何が起きているのか?これからどうなるか?どう対応すべきか?
幸福な監視国家・中国 (NHK出版新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566365898/
chaos2ch
が
しました