1: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:08:32.71 ID:evpDp6eE0
カップ麺全品どれでも500円
+200円でワイが丁寧にカップ麺作ってあげる
【サイドメニュー】
烏龍茶1杯300円
コーラ1杯400円
ビール350ml缶500円
ライス(茶碗1杯分)300円
客単価平均1000円
1日平均客数1000人
1日の売り上げ100万円
カップ麺仕入れ代1個100円
水道(近くの公園の水)0円
ガス代 月2000円
月手取り3000万円以上
これでどう失敗しろと?🤔
+200円でワイが丁寧にカップ麺作ってあげる
【サイドメニュー】
烏龍茶1杯300円
コーラ1杯400円
ビール350ml缶500円
ライス(茶碗1杯分)300円
客単価平均1000円
1日平均客数1000人
1日の売り上げ100万円
カップ麺仕入れ代1個100円
水道(近くの公園の水)0円
ガス代 月2000円
月手取り3000万円以上
これでどう失敗しろと?🤔
2: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:08:58.88 ID:m9EJJiH70
高えよ
3: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:09:40.61 ID:YpvRHWXia
+200円しなかったら誰が作ってくれるんや
4: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:10:20.32 ID:evpDp6eE0
|
|
8: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:11:35.43 ID:YpvRHWXia
>>4
セルフで500円も取んのかい
セルフで500円も取んのかい
5: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:10:31.29 ID:7tlN7WIDM
富士山でやるんか
14: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:12:54.71 ID:evpDp6eE0
>>5
銀座か六本木辺りがええと思う
洒落乙な感じで白を基調としたシンプルな看板(『Kap Men』の文字だけ)と店内にするんや
銀座か六本木辺りがええと思う
洒落乙な感じで白を基調としたシンプルな看板(『Kap Men』の文字だけ)と店内にするんや
92: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:56.65 ID:oA8v2t+md
>>14
酔っ払った黒人にボッコボコにされそう
酔っ払った黒人にボッコボコにされそう
6: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:10:33.65 ID:64+VYxoU0
すげえ…イッチ勝ち組やんか
9: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:11:53.84 ID:r2G0mBqb0
イッチなんか原価厨臭い
10: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:11:55.96 ID:9sFHK+xV0
ならさっさと開けや
11: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:12:23.78 ID:kI/4qMs90
1日1000人て
12: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:12:46.59 ID:Q+iK0tk/a
1日の売り上げ100万で月の手取り3000万てどうやるんや
13: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:12:51.61 ID:O/PVD1Kg0
一日1000人ってどこに店作るの?
渋谷駅構内とか?
渋谷駅構内とか?
15: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:13:03.92 ID:zpLhBqnr0
一日100人でも無理
17: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:13:39.57 ID:evpDp6eE0
>>15
もしかしてキミ、社会に出たことがない?🤔
もしかしてキミ、社会に出たことがない?🤔
76: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:48.63 ID:Z0un49LJa
>>17
お前ほど社会を知らん奴もいない
お前ほど社会を知らん奴もいない
228: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:59:02.25 ID:EvkjSEjs0
>>17
この豪胆さだけは見習いたい
この豪胆さだけは見習いたい
18: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:14:03.46 ID:mOKn3kJN0
日高屋か幸楽苑行った方がマシ
22: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:14:53.41 ID:evpDp6eE0
>>18
まあお前みたいな貧民はターゲットにしてないんで🙄
まあお前みたいな貧民はターゲットにしてないんで🙄
40: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:18:41.61 ID:jZr1H8Zqr
>>22
貧民じゃないやつを客層にするのはかなりの品質やないときついあと店の高級感も演出しなきゃいけない
貧民じゃないやつを客層にするのはかなりの品質やないときついあと店の高級感も演出しなきゃいけない
43: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:19:23.42 ID:evpDp6eE0
>>40
applruストアのイメージで作るで
applruストアのイメージで作るで
50: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:20:26.50 ID:kp/MGDPgd
>>40ブレミアム好きの客層かぁ
58: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:21:28.36 ID:FTKn3K8ga
>>22
金持ちがわざわざカップ麺の屋台なんて行くわけ無いやろ
金持ちがわざわざカップ麺の屋台なんて行くわけ無いやろ
69: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:22:43.45 ID:evpDp6eE0
>>58
インスタバエ狙ったシンプルかつ高級な店にして売り出せばイケるで
インスタバエ狙ったシンプルかつ高級な店にして売り出せばイケるで
77: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:53.14 ID:zpLhBqnr0
>>69
カップ麺インスタに挙げてるバエらせてる女の数は?
そんなやつ居ないだろうけど、リサーチしたの?
カップ麺インスタに挙げてるバエらせてる女の数は?
そんなやつ居ないだろうけど、リサーチしたの?
86: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:07.34 ID:FTKn3K8ga
>>69
どうやってもカップ麺の屋台じゃインスタ映えせえへんやろ
どうやってもカップ麺の屋台じゃインスタ映えせえへんやろ
91: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:54.99 ID:+Joye1fPd
>>69
貧民層の君に富裕層の気持ちが分かるわけないやん
貧民層の君に富裕層の気持ちが分かるわけないやん
109: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:29:40.52 ID:kp/MGDPgd
>>91そりゃそうや
19: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:14:04.62 ID:Io4lAS2u0
渋谷駅のホームにどん兵衛の立ち食い店あったけどな
今はないけど
今はないけど
21: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:14:39.30 ID:AMpO0jV3d
マネーの虎でいた気がする
たしかマネー成立してたような
たしかマネー成立してたような
23: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:14:57.30 ID:2uYKXjVZ0
それならワイは一個300円で勝負や!
客単価は減るけど回転率で儲けるで
客単価は減るけど回転率で儲けるで
24: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:15:00.08 ID:t62j0Qpla
これすき
26: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:15:57.45 ID:x19Cp+kr0
カップ麺はセルフで作った方がまだいいとおもうけど
28: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:16:25.51 ID:MSOgRc7i0
考えてみ
絶対に儲かるビジネスなんてやろうとしてる奴がおったら全力で潰して自分がやるに決まってるやろ
周りの声はきにしたらあかんで
絶対に儲かるビジネスなんてやろうとしてる奴がおったら全力で潰して自分がやるに決まってるやろ
周りの声はきにしたらあかんで
29: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:16:33.41 ID:/GrUup9H0
ガイジ過ぎて人生楽しそう
31: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:16:57.99 ID:zpLhBqnr0
一客滞在時間10分として
1000×10分は10000分=166時間
あほやろ?
1000×10分は10000分=166時間
あほやろ?
38: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:18:18.56 ID:evpDp6eE0
>>31
なんで席が1つだけなんだよw
アホかw
なんで席が1つだけなんだよw
アホかw
44: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:19:26.35 ID:zpLhBqnr0
>>38
アホはお前なんだよぁ
時間は有限やで
アホはお前なんだよぁ
時間は有限やで
34: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:17:27.91 ID:m7Ne7rK/0
袋麺専門のラーメン屋あったなー
36: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:17:48.38 ID:zpLhBqnr0
166時間を席数で割るとして、屋台で何席用意するつもり?
39: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:18:23.36 ID:L4l/d+Sm0
そんな底辺向けの飲み屋台
カスみたいな客が大挙して現れて3日で破壊されそう
カスみたいな客が大挙して現れて3日で破壊されそう
42: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:19:01.22 ID:sl/9oQLa0
イッチに感銘を受けたわ
投資家だが詳しい話ええか?
投資家だが詳しい話ええか?
45: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:19:35.46 ID:NhdnZMdqd
チェーン店のラーメン屋行く方がマシ
47: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:19:53.74 ID:fMv0DC9T0
やってみろよ
51: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:20:34.67 ID:Xx0LT/Ju0
コンビニに勝てなさそう
56: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:21:22.13 ID:evpDp6eE0
カップ麺は在庫が切れそうになったらコンビニで買って来ればええし
これもう飲食業界に革命起こせるレベル
これもう飲食業界に革命起こせるレベル
75: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:48.21 ID:Q+iK0tk/a
>>56
買いに行ってる間店閉めなあかんやん
買いに行ってる間店閉めなあかんやん
57: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:21:27.81 ID:W8MNZsvB0
堤防で釣りしてる時に見たことある
結構便利やったわ
結構便利やったわ
59: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:21:32.20 ID:j6V3GPEka
袋麺専門店はもうあるけど
客全然やそうやで
客全然やそうやで
61: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:21:40.81 ID:mXo6KxGr0
天才やなぁ
今銀行には金が余ってるらしいからすぐにでも起業やね
今銀行には金が余ってるらしいからすぐにでも起業やね
64: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:22:08.40 ID:idjr+44+0
すげえアイデアやな
絶対行けるわこれ
むしろワイが始めるからイッチはやらんでええで
絶対行けるわこれ
むしろワイが始めるからイッチはやらんでええで
70: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:22:53.18 ID:7GBp8Ouz0
袋麺なんていうほど特色がないから流行らんのはしゃーない
時代はカップ麺よ
時代はカップ麺よ
72: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:09.54 ID:9sDbEIty0
成田空港に作れば
その値段でも1000人客来そう
その値段でも1000人客来そう
90: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:39.33 ID:O/PVD1Kg0
>>72
外国人狙いならいけるかも?
外国人狙いならいけるかも?
73: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:22.43 ID:T9Ro+VnN0
じゃあワイはイッチの店の横にコンビニ作るわ
74: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:23:30.58 ID:hRPLXRRg0
Kap menはさすがに草
78: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:24:11.74 ID:evpDp6eE0
カップ麺高いとか言ってるアホはキャバクラ行ったら水頼まずに便所の手洗い水飲むんか?🤔
116: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:31:36.07 ID:9qCIc6Ju0
>>78
キャバクラは目的が違うやんガイジ
キャバクラは目的が違うやんガイジ
140: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:37:31.06 ID:FipScnFw0
>>78
例えが滅茶苦茶センスない
キャバクラいったことなだそう
例えが滅茶苦茶センスない
キャバクラいったことなだそう
79: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:24:16.31 ID:BBlUr/Nn0
車横づけできて夜釣りしとるやつがいっぱいおる防波堤ならみんな食いそう
ショバ代の権利とかどうなっとるのか知らんけど
ショバ代の権利とかどうなっとるのか知らんけど
80: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:24:20.18 ID:UDzv/R1EK
カップ麺ミュージアムだかで好きなカップ麺作れるらしいな
82: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:24:31.83 ID:z6reJQ9hH
家で普通に食うのと何がちゃうねん
87: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:14.07 ID:evpDp6eE0
>>82
非日常感🤗
非日常感🤗
96: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:26:48.98 ID:/ZCKpkZ70
>>87
カップ麺食って非日常感味わうとか南極でもない限り無理やろ
カップ麺食って非日常感味わうとか南極でもない限り無理やろ
83: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:24:35.40 ID:pMaj49Xc0
ずっこけ三人組であったなそういう話
そして実際儲けた
そして実際儲けた
88: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:25:18.76 ID:20UwItGX0
もう売ってないカップ麺とか復活させたり再現したりするならちょっといいかも
95: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:26:40.74 ID:noyL0dzLd
うーん、コンビニでええわ!w
98: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:27:30.59 ID:9kmblgWr0
食べ終わったあとイッチの顔にスープぶっかけオプションが欲しいね
101: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:28:25.06 ID:uYSGkAG00
おしゃれなところで食っても美味くないやろ
店の中にテントでも置いとけ
店の中にテントでも置いとけ
105: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:28:51.22 ID:7GBp8Ouz0
コンビニって売れ筋しかねえしな
ニュータッチとかいうやっすいのたまに食いたくなるけどスーパーにしかないから
そういうの用意してくれ
ニュータッチとかいうやっすいのたまに食いたくなるけどスーパーにしかないから
そういうの用意してくれ
112: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:30:14.33 ID:KhEz7M310
前に本格的なチャーシューとかトッピングを売りにするカップ麺屋をやるって言ってるやつがいてそれは需要ありそうに感じたけどね
115: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:31:20.90 ID:evpDp6eE0
いちよう店名は
『kap men』←シンプルにカップ麺を推してみた
『The mens』←今時のカジュアルさをアピール
『seven eleven』←7時から夜11時までやるつもりだから
のどれかにしようとおもう
『kap men』←シンプルにカップ麺を推してみた
『The mens』←今時のカジュアルさをアピール
『seven eleven』←7時から夜11時までやるつもりだから
のどれかにしようとおもう
121: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:32:03.98 ID:Dnk6wwloa
>>115
一番下おしゃれ
一番下おしゃれ
117: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:31:43.53 ID:idjr+44+0
やばいなこのアイデア
ワイもやりたくなったわ
イッチ頭いいってよく言われるやろ
ワイもやりたくなったわ
イッチ頭いいってよく言われるやろ
127: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:34:02.29 ID:hDwiG6BI0
見え見えの転売は日本人嫌うからなあ
外人がはびこってギャアギャア喚く中で一人で店が回るわけもない
酔っ払いに詐欺扱いされて殴られる日常やろな
外人がはびこってギャアギャア喚く中で一人で店が回るわけもない
酔っ払いに詐欺扱いされて殴られる日常やろな
134: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:36:22.43 ID:QgVCwZqO0
コーラ300円
烏龍茶は200円カップ麺は500円でイッチが作る
ただのカップ麺ではなく面倒な鍋で作るタイプの袋麺にする
トッピングで卵70円、ご飯は150円(小100円)
替え玉(市販の袋麺をゆでただけ)100円
ビールは500円
これくらいにしろ、商売舐めんな
烏龍茶は200円カップ麺は500円でイッチが作る
ただのカップ麺ではなく面倒な鍋で作るタイプの袋麺にする
トッピングで卵70円、ご飯は150円(小100円)
替え玉(市販の袋麺をゆでただけ)100円
ビールは500円
これくらいにしろ、商売舐めんな
184: 風吹けば名無し 2019/08/23(金) 04:46:31.07 ID:qpr3cKqT0
地方限定やレアなカップ麺置いてあればワイは行きたいで
ライスもほしいな
東西のどん兵衛食べ比べもしたいわ
ライスもほしいな
東西のどん兵衛食べ比べもしたいわ
カップヌードルをぶっつぶせ!―創業者を激怒させた二代目社長のマーケティング流儀
ラーメンを科学する おいしい「麺」「だし」「うまみ」の正体
良い値決め 悪い値決め きちんと儲けるためのプライシング戦略 (日経ビジネス人文庫)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566500912/
|