1: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:29:58.10 ID:v8RZd2ck0
『32点』
ワイ(13)「……」
ワイ(13)「……」
2: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:30:23.22 ID:nI6Fa8c70
高確率で虐待されてる
3: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:30:24.60 ID:v8RZd2ck0
|
|
8: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:24.43 ID:CeOyCqgTM
ワイくんの3倍弱点取れてるやんけ
13: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:57.02 ID:v8RZd2ck0
>>8
公立中学のテストなんて90点は取れて当然やろ
公立中学のテストなんて90点は取れて当然やろ
9: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:44.01 ID:pGOjkhnPd
イッチの2.5倍やからセーフ
10: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:45.79 ID:+QvHPypk0
さすがに13てんはガイジやとおもうわ
11: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:51.94 ID:8hTsCe6U0
高学歴の大半はインキャだけどインキャの大半はバカだからな
17: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:32:50.09 ID:v8RZd2ck0
>>11
早いうちから自分が陰キャである事を理解した上で勉強に走ったら成功するんやけどな
早いうちから自分が陰キャである事を理解した上で勉強に走ったら成功するんやけどな
99: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:41:06.51 ID:TXQ4NYXNa
>>11
今は高学歴の大半が陽キャやぞ
今は高学歴の大半が陽キャやぞ
110: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:41:47.03 ID:iEsYFh410
>>99
頭があると行動力まで増しとるのはなんなんや
頭があると行動力まで増しとるのはなんなんや
116: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:42:09.86 ID:WX2/XXmkd
>>99
そら文系とか医学部には多いけど
工学部とかは陰ばっかやで
そら文系とか医学部には多いけど
工学部とかは陰ばっかやで
190: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:46:08.14 ID:HSNsH6Bxa
>>116
ワイ的に理系の高学歴は高学歴って認めたくないわ
文系の高学歴こそ本当に要領の良い真の高学歴ってイメージあるし
理系の高学歴は勉強しかしてないアホ
ワイ的に理系の高学歴は高学歴って認めたくないわ
文系の高学歴こそ本当に要領の良い真の高学歴ってイメージあるし
理系の高学歴は勉強しかしてないアホ
12: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:31:54.38 ID:ycGqWW4Fa
たまに勉強もスポーツもできないけどオタクでもない謎の存在がいるよな
19: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:33:11.45 ID:l5ou0n0ra
>>12
これなんなんやろうな
オタク趣味に夢中で勉強出来ない奴ならわかるけど
これなんなんやろうな
オタク趣味に夢中で勉強出来ない奴ならわかるけど
22: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:33:53.51 ID:5InstVcp0
>>19
表面的なところしか見えてないからやで
インキャは死と生の間でもがいてるんや
表面的なところしか見えてないからやで
インキャは死と生の間でもがいてるんや
28: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:34:30.53 ID:FBXzJPled
>>22
ワイがバカにしてたあいつも実は生と死の間でもがいてるのか
ワイがバカにしてたあいつも実は生と死の間でもがいてるのか
38: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:20.72 ID:5InstVcp0
>>28
やと思うで
自殺するかしないか迷ってると思うわ
やと思うで
自殺するかしないか迷ってると思うわ
51: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:43.17 ID:FBXzJPled
>>38
ええ…草生えるわ
ワイは命そのものに価値があると思ってるから自殺するぐらいなら汚ならしくでも生きた方がええと思うけどな
ええ…草生えるわ
ワイは命そのものに価値があると思ってるから自殺するぐらいなら汚ならしくでも生きた方がええと思うけどな
44: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:56.39 ID:vTqVDneEr
>>12
なんj民定期
なんj民定期
15: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:32:21.83 ID:iEsYFh410
中学で合計350点以上いかんやつはもれなくガイジ
21: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:33:35.17 ID:v8RZd2ck0
>>15
甘いわ
合計350点でも行き着くのは精々偏差値55ぐらいの高校かどうかすら怪しいようなとこやぞ
甘いわ
合計350点でも行き着くのは精々偏差値55ぐらいの高校かどうかすら怪しいようなとこやぞ
75: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:39:21.63 ID:9UDmCVBtM
>>21
そんぐらいあればまあ、生きては行けるやろ
そんぐらいあればまあ、生きては行けるやろ
18: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:33:04.85 ID:K8tjOJz20
教科書に書いてある事覚えるだけの作業はやらんでw
24: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:34:08.75 ID:v8RZd2ck0
>>18
中学のテストなんてそれやっときゃ突破できるのに…
中学のテストなんてそれやっときゃ突破できるのに…
20: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:33:25.08 ID:Si/DelE10
陰キャ君て勉強出来ないやつのが多いだろ
23: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:34:04.15 ID:jkR7l1is0
高校んときそのタイプの陰キャいて課題とかやって来ないから空き教室で担任にぶん殴られた後2年の夏休み前に転校してった
33: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:34:57.54 ID:WX2/XXmkd
学校の内申点は低いけど模試とかめちゃくちゃいい奴いるよな?
逆もいるけど
逆もいるけど
40: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:29.98 ID:v8RZd2ck0
>>33
結局入試取れても内申無いと落ちるしなぁ
結局入試取れても内申無いと落ちるしなぁ
43: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:56.02 ID:rmy9Yd+1a
>>33
教師に嫌われて内申低かったわ
教師に嫌われて内申低かったわ
53: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:37:07.16 ID:vTqVDneEr
>>43
これ言うやつって大抵地元最大公立じゃなくて中堅公立狙って中堅公立に行くよな
これ言うやつって大抵地元最大公立じゃなくて中堅公立狙って中堅公立に行くよな
54: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:37:15.66 ID:iEsYFh410
>>33
ワイかな
教師に勉強わかるならこんでええわ
お前の人をバカにした態度が気に入らんって言われたで
ワイかな
教師に勉強わかるならこんでええわ
お前の人をバカにした態度が気に入らんって言われたで
35: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:12.57 ID:nw5xZzmLd
なんとその陰キャはワイくんやったんや
46: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:05.50 ID:v8RZd2ck0
>>35
ワイは13歳時はまだ陽キャやったぞ
ワイは13歳時はまだ陽キャやったぞ
64: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:38:23.35 ID:kaNlpXwZd
>>46
なんで陰キャになったんや?
なんで陰キャになったんや?
70: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:38:48.83 ID:v8RZd2ck0
>>64
男子校行ったことが原因やな
男子校行ったことが原因やな
36: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:18.54 ID:AItMQ/u+0
ワイの友達にも本読むの好きなヲタクなのに偏差値40台いたわ
あれなんなん
でも本人本読んでるからか頭言いぶってる
返済40台の高校に入った後も頭良い雰囲気出してくる
あれなんなん
でも本人本読んでるからか頭言いぶってる
返済40台の高校に入った後も頭良い雰囲気出してくる
45: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:04.66 ID:iEsYFh410
>>36
意識高い系のポンコツ
意識高い系のポンコツ
41: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:35:52.63 ID:30KNDni0r
昔のオタは勉強できる奴が多かったからまだ救いがあったけどアニメやら電車が好きで尚且つ馬鹿とか救いようがねぇな
48: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:24.01 ID:jt3GjRr+p
ガチ影ワイ、取り柄なさすぎて何か勉強だけでも!と思い勉強し無事有名大に。学歴社会は陰キャの救いやで。ほんま
50: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:40.96 ID:0VJTeEa6a
そういう奴は家庭環境が終わっててまともに子育てされなかった奴やろな
67: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:38:27.85 ID:bvJPV3CNM
>>50
小中の頃はマッマとまともに会話した記憶ないわ
父親はほぼ会ったことない
小中の頃はマッマとまともに会話した記憶ないわ
父親はほぼ会ったことない
52: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:36:58.68 ID:trmmXLm9d
この女子ノート綺麗やし真面目やし頭良さそうやな~
↓
あっ…
↓
あっ…
55: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:37:25.70 ID:0aWDMuJXM
>>52
かわいい、正直興奮する
字が綺麗な女の子ってええよな
かわいい、正直興奮する
字が綺麗な女の子ってええよな
61: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:37:49.26 ID:v8RZd2ck0
>>52
写すだけで満足してるパターンやな
写すだけで満足してるパターンやな
66: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:38:27.02 ID:FBXzJPled
まぁ実際スポーツやってて休み時間はずっと遊ぶみたいな陽キャの方が勉強できるよな
アニ豚の子は大体40台ぐらいの高校行った気するわ
アニ豚の子は大体40台ぐらいの高校行った気するわ
69: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:38:42.38 ID:AItMQ/u+0
別に頭悪いヲタクはええねん
でも頭悪いヲタクって頭良い振りしね?それがなんか変
でも頭悪いヲタクって頭良い振りしね?それがなんか変
98: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:40:57.18 ID:FBXzJPled
>>69
Twitterとかでマウント取りまくってるよく分からんアニメアイコンとかなんか難しい言葉ばっか使うよな
映画も見てへんし文学も読めへんしで教養の欠片もないと思うんやが
Twitterとかでマウント取りまくってるよく分からんアニメアイコンとかなんか難しい言葉ばっか使うよな
映画も見てへんし文学も読めへんしで教養の欠片もないと思うんやが
122: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:42:25.60 ID:RZ+47QQM0
>>69
頭しか使ってないのを頭良いと勘違いするなとかいう至言
頭しか使ってないのを頭良いと勘違いするなとかいう至言
88: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:40:17.50 ID:lKRb3BOfd
早くから自分がなんの取り柄がない事に気付いて頑張って勉強して公務員になったけど
改めてくそしょうもない人生で草生えるわ
改めてくそしょうもない人生で草生えるわ
89: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:40:21.75 ID:FP0uK1PC0
ただの無気力やからな
94: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:40:39.48 ID:V6HfZH78a
遺伝学的には勉強も運動もできる陽キャと両方できないインキャが大半を占めてるのが正しいんちゃうか
106: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:41:33.07 ID:MUb/IlAZ0
この手の奴ってなんの仕事に就くんや?
123: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:42:27.69 ID:V6HfZH78a
>>106
自宅警備か犯罪者
自宅警備か犯罪者
140: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:43:34.68 ID:HwYOmhnC0
>>106
地元のスーパーの惣菜か鮮魚コーナーでよく見掛けるで
地元のスーパーの惣菜か鮮魚コーナーでよく見掛けるで
182: 風吹けば名無し 2019/09/25(水) 18:45:33.13 ID:Nu+cGADm0
中学の時、頑なに喋らん奴おったわ
誰かと話してるの見たことがなくてようやく声が聞けるのは授業で当てられた時だけ
なんかの病気か障害持ってたんかな
誰かと話してるの見たことがなくてようやく声が聞けるのは授業で当てられた時だけ
なんかの病気か障害持ってたんかな
まじめ系クズの日常(1) (月刊少年マガジンコミックス)
陰キャになりたい陽乃森さん Step1
インキャ男子がモテる方法: 陰キャ男子の恋愛戦略
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569403798/
|