5: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:55:29.00 ID:EYez7vIiM
ホンマ、とか、やねんのが馬鹿みたいでキモいの自覚してないのか
9: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:56:22.85 ID:A9pe6skC0
てやんでえ
江戸っ子から見ても笑い者よ
11: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:56:47.87 ID:R0ePtZ4Id
そんなこと言ってくる関西人の方がオカマ精神やんけ
ほっとけや
16: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:57:48.73 ID:EYez7vIiM
>>11
複数人に言われたわ
そういう人間の集まりなのか?
22: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:58:36.53 ID:bCjYXOPT0
>>16
お前オカマみたいやな
12: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:56:59.31 ID:bko4KNaNa
東京弁じゃなくて標準語じゃないかよぉ(笑)
14: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:57:31.33 ID:1IUnJ7Ga0
直接言われへん陰キャが最高に東京っぽくてええわイッチ
ダッサいわー
ヘタレって言うねんでそういうの
20: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:58:19.24 ID:EYez7vIiM
>>14
複数人が笑い話風に行ってんのに切れたらガイジだろ
34: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:50.23 ID:1IUnJ7Ga0
>>20
内心マジギレしてんのに我慢して1人なってから5chで愚痴ったろ!の精神最高にカッコええわ
さすが東京はんやわ
39: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:00:40.72 ID:EYez7vIiM
>>34
えぇ…バカにされて発狂するタイプの陰キャじゃんきっつ
15: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:57:45.49 ID:xQKALt420
方言で標準語を見下すってやべえだろ
17: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:57:52.04 ID:pMRuobj+0
だよね~w
19: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:58:17.96 ID:zwRpEenM0
江戸っ子みたいなしゃべり方すればええやん
落語でも聞けよ
21: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:58:32.65 ID:Foq3uF670
未だに関西弁で話す地域ってあるんやな
25: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:58:59.00 ID:+nInMYx90
アタシとか言ってんちゃうん
29: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:34.56 ID:EYez7vIiM
>>25
いや普通に俺か僕
40: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:00:54.23 ID:+nInMYx90
>>29
僕はまあ子供っぽくはあるけどそれでオカマはないな
可哀想に
でも喋り方は知らんけどイッチのこのスレでの性格はオカマみたいやね
45: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:02:05.41 ID:EYez7vIiM
>>40
オカマだったらもっとサバサバしてんだろ
卑屈なのは認めるけどうまいこと言おうとして滑ってんの最高にダサい
269: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:36:33.28 ID:+nInMYx90
>>45
オカマは基本ネチネチしてるだろ
あとどこらへんからうまいことを感じ取ったのか知りたい
27: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:26.75 ID:bCjYXOPT0
ネットでウジウジ言ってるとことか最高にダサいわ
32: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:39.56 ID:+nInMYx90
>>27
たれ
33: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:46.28 ID:EYez7vIiM
>>27
黙っとけよ
31: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 22:59:39.56 ID:pMRuobj+0
ノリやんw
イッチなに本気になってんねんw
はっずw
36: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:00:02.43 ID:bhK6bVr30
なんJでウジウジしてるカマホモ野郎なんだから間違ってないじゃん
38: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:00:39.35 ID:R3rhGyaq0
ボソボソ話してるからやろ
42: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:01:04.60 ID:DH9Gc7g80
>>38
やめw
44: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:01:29.03 ID:EYez7vIiM
>>38
ボソボソ話しててもオカマにはなんないだろ
クソでかい声で話す下品な関西弁がスタンダードだと思ってんのか?
49: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:02:30.59 ID:R3rhGyaq0
>>44
別に大声で話せとは言ってへんけど?
ボソボソ話すのがスタンダードやと思ってんのか?
47: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:02:17.55 ID:C3Ca8JDN0
関西弁真似ればよかったじゃん
ほんならこの喋り方でいかせてもらいまっせって言ったらキレだすぞ
57: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:03:39.13 ID:EYez7vIiM
>>47
言い返しやなこれからそうさせてもらうわ
52: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:02:51.60 ID:Wf3Q96AOd
てやんでぇwwwww
54: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:03:16.51 ID:NRdbOO5p0
そもそも関西弁が標準語なわけやんか?
63: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:04:09.34 ID:RAUV5dPl0
イッチって自分が標準語喋っとるって思っとるんか?w
73: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:06:50.95 ID:f6+GG3+V0
誰がオカマやねんで突っ込んだら終わる話やんけ
75: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:06:56.46 ID:PmyW6SKk0
リアルじゃ言い返せなくてヘラヘラ笑ってそう
80: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:07:34.85 ID:EYez7vIiM
>>75
ええて笑
みたいな感じで地獄だった
78: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:07:11.95 ID:4IjbgmJV0
あーでも東京弁?標準語て怒ってても関西人からしたらコントみたいにしか聞こえんのよな
81: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:07:43.27 ID:1mgb/wtp0
よりによって猛虎弁のここでなぜ愚痴るのか
90: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:09:59.64 ID:J8z5jqqOp
東京のせいにしてるけど単にお前がキモかっただけだろ
92: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:10:17.66 ID:SjF9eEt/0
東京っ子←まずこれが最高にカマくさい 頭女子大生か?
99: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:11:06.04 ID:KGqmsuJn0
東京人やないのは分かる
千葉県民がスレ立てて兵庫県民が応戦してる
103: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:11:51.27 ID:FfJROe6F0
そんなんでドラマとかバラエティとかは見れるんか?
115: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:13:39.19 ID:EYez7vIiM
>>103
それまじで思った、テレビで標準語慣れてると思ってたんだけどな
104: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:11:51.82 ID:ZLTue1CYd
レスだけで気持ち悪さが滲み出てる
107: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:12:18.64 ID:IKgSJQDy0
これは関西J民にしか分からん感覚やと思うけど
東京民の怒号も笑えてくるやろ
キレられてるんやけど全く怖くなくて、笑いを我慢するみたいな
141: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:18:08.57 ID:IawTMjoh0
>>107
これはわかる
159: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:20:41.93 ID:UeSGVpOF0
>>107
こっちからしても関西弁でキレられてもコントにしか聞こえん
113: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:13:01.71 ID:mcxWk+R80
関西人がよく言う標準語がカマホモっぽいってようわからんのよな
ワイも地方やけど
つまり関西弁は男らしいってことなんか
123: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:14:27.84 ID:R3rhGyaq0
>>113
関西弁=普通ってだけや
126: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:14:52.43 ID:DNKeLBtha
>>113
関西の女が関西人のくせに標準語使ったりするからやろ
122: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:14:16.33 ID:qoXQ9y8A0
嫌われてる理由は他にあるんやで
137: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:17:06.17 ID:ogL/wuSua
~なの
って表現クッソカマくさい
142: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:18:22.49 ID:R3rhGyaq0
ほんまにおもろくてええ奴なら東京出身であっても普通に関西でも馴染むよな
143: 風吹けば名無し 2019/10/05(土) 23:18:23.93 ID:8GPU19kG0
江戸っ子のほうがよっぽどケンカ言葉なんやけどな
「なんでやねん」を英語で言えますか? 知らんとヤバいめっちゃ使う50のフレーズ+α Let's speak in Kansai dialect
コテコテ大阪弁訳「聖書」<新装版>
関西弁超訳 論語
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570283668/