13: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:33:00.67 ID:r1rR9lP8d
>>8
あっ…(察し)
17: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:33:43.16 ID:sj4QF38g0
>>13
嫉妬お疲れ(笑)
30歳で軽く1000万超えるらしいからw
32: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:44.84 ID:GR47urQPa
>>17
(頑張り次第)
35: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:56.21 ID:fNnqQMLV0
>>17
らしい笑
地銀なんて田舎中小レベルの泥舟やしその歳まで続けていくのもしんどいぞ
37: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:00.71 ID:Up7vsa+sa
>>17
今の時代、相当努力せんと地銀で1000万はほぼ無理やろ...
41: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:10.48 ID:xMaCpRY90
>>17
浜銀どころか3Mでも超えねえよ
127: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:43:08.70 ID:A0nZcg0Ia
>>17
地銀で1000万は草
136: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:44:52.96 ID:sqRk5VD2p
>>8
地銀と介護なら介護の方がましやわ
7: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:32:22.07 ID:8ZiMA0KPM
ふくしのだいがく?に通ってるんですけど
9: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:32:25.17 ID:fNnqQMLV0
でも君無職だしなんなら友達もいないよね
14: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:33:08.57 ID:qT+sl68Ya
地銀もブラックやん…
15: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:33:31.56 ID:ojvoby4+0
地銀とかお先真っ暗やない?
28: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:27.27 ID:sj4QF38g0
>>15
で?地銀が傾いたとしてワイにデメリットあるんか?
どうせ合併とかするやろからワイにはノーダメや
42: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:12.01 ID:l43rXgO60
>>28
合併したら植毛無くなるんだよなぁ
23: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:15.77 ID:lyL5WxV50
ちwwwwwwwwぎwwwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:20.34 ID:8QQkGQfa0
地銀でマウント取るとか地方国公立か?
36: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:34:57.76 ID:sj4QF38g0
>>26
金沢大学ンゴ
38: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:02.63 ID:2VoESsfX0
30歳で1000万超えるって横浜銀行でも無理やろ
43: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:12.39 ID:XAQ4qfeja
これは友達なくす典型的陰キャですわ
50: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:46.85 ID:aefzc3U6a
地銀でマウントは草
ブラックの代名詞やん
52: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:47.92 ID:wBHdWfR7p
すぐ資格取らされて営業営業営業の鬼ノルマだね
53: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:35:54.06 ID:sgNxy/uud
否定してるだけにしか見えんがこれでガチで心配してるなら知らず知らずのうちに人キレさせてそうだな
55: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:02.23 ID:l43rXgO60
地銀って一番就いちゃいけない職やで
福祉なんかいい方やぞ
59: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:22.06 ID:Or/fyNMFH
地銀てお前将来どうすんねん
はよ転職しろ
60: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:23.91 ID:bLEVMB03x
いっちは飲食何やろなぁ
店長という名の奴隷となって1日20時間労働頑張るんやで
62: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:30.14 ID:sj4QF38g0
人が心配してやってんのになんであんなこと言われなアカンねん
あいつ絶対将来後悔するで
66: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:38.82 ID:/stHOXatM
田舎の老人相手にするだけで福祉と変わらんやん
68: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:42.37 ID:ik0QSnrB0
子供の頃は地銀から転職してきた教員見て不思議に思っとったわ
どう考えても教員のがブラックやろと
73: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:36:50.92 ID:D7zKPx7jd
リアルな地銀の年収ってだいたい
30で500~600
35~40で700~750
40~50で800~1000
こんなもんやろか
そもそも生き残れんけど
89: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:38:34.90 ID:bLEVMB03x
>>73
そんな貰える訳無いやろw
地銀はリストラの嵐やで
102: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:39:30.35 ID:iyqpJuv10
>>73
十分やん
74: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:37:05.12 ID:NpRmRP3Q0
こんなこと言う奴友達ではないし、俺がトモの立場なら縁切るわ
84: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:38:23.88 ID:ej/CO6cM0
いいとこに入れても精神病んだらおしまいや
88: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:38:32.36 ID:6GdprXc10
有能な働き者なら地銀だろうが30で1000万行くかもな
でもなんJでしょーもないスレ立ててマウント取れてると思ってるような奴は証券の営業に回されてクソクライアントと新規開拓担当というリストラ装置でちょん切られて終わりやね
まぁ地銀が本当ならの話やから安心してええで
97: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:39:09.20 ID:/M/YTT9j0
今地銀に行く奴ってマジで何も考えてないんか?
103: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:39:34.69 ID:vzeVk8so0
>>97
何も考えてないで
100: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:39:22.82 ID:dlo2FQgvM
イッチ自身が言われた定期
108: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:40:00.91 ID:LVT5bbm60
福祉って大学いかんでもなれるよな
もっったいない
114: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:40:53.04 ID:NlujjLpxd
>>108
そもそも文系大学自体行く価値ないからな
文系大学に行かないとできない仕事なんてない
118: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:41:41.59 ID:WTb3aqdy0
給料がヤバいって高すぎるってことだよな?
123: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:42:33.31 ID:XBNtcULxd
給料は高くなくていいから残業0で完全週休二日制の会社ってないんか?
139: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:45:12.27 ID:S1J44fLud
プロスポーツ選手になるかアーティストになるか芸能界に入る以外は全部クソや
クソとクソでマウント取り合ってもしゃーない
150: 風吹けば名無し 2019/10/09(水) 18:47:12.11 ID:uhf0pYHLM
福祉法人の会社説明受けたとき給料ボチボチ良かったけどなあ
社風も緩そうやったし
まあ色々あるんやない
もう銀行はいらない
地銀衰退の真実 未来に選ばれし金融機関 (PHPビジネス新書)
地銀波乱 (日経プレミアシリーズ)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570613448/
chaos2ch
が
しました