
1: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:42:07.54 ID:x/hXwcGm0
やる?
ただし
イオンモールから外には出られない
店員と客はいない
イオンモール内の商品は自由に使っていいけど補充はされない
ただし
イオンモールから外には出られない
店員と客はいない
イオンモール内の商品は自由に使っていいけど補充はされない
2: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:42:45.50 ID:ibbW6QGj0
どう考えても余裕やろ
3: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:42:59.39 ID:miYzStjK0
|
|
4: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:43:17.02 ID:9IuApBbS0
人と一年話せないと発狂しそう
264: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:03:24.27 ID:e5PMsCOfx
>>4
イオンWi-Fiでスカイブ繋げばいい
イオンWi-Fiでスカイブ繋げばいい
5: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:43:31.93 ID:oq2XqHWF0
報酬割に合わんやろ
177: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:58:34.46 ID:LcgvhjW+a
>>5
いや、家賃かからん、光熱費かからん、出ていく金がなくて1000万丸ごと貰えるならやるやろ。1年で1000万やぞ
いや、家賃かからん、光熱費かからん、出ていく金がなくて1000万丸ごと貰えるならやるやろ。1年で1000万やぞ
187: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:59:02.08 ID:HTzvZf89d
>>177
キャリア一年無駄はけっこうおもたいな
キャリア一年無駄はけっこうおもたいな
333: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:06:36.08 ID:hmAMhwWY0
>>187
この経験を履歴書に書くんやで
この経験を履歴書に書くんやで
6: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:43:48.73 ID:B+i+CY1xa
1人あのクソ広い建物の中で一人とか発狂するやろ
7: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:43:49.46 ID:9jxG66vx0
余裕過ぎて草
スーパーにある食料だけでいけるやろ
スーパーにある食料だけでいけるやろ
8: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:43:51.46 ID:ZJJFNgCGM
食べ物腐るから虫がやばいぞ
289: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:04:20.86 ID:usTiHMhY0
>>8
冷凍食品も電子レンジもあるぞ
冷凍食品も電子レンジもあるぞ
471: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:14:23.42 ID:6XO3Gkt8r
>>8
生鮮食品売り場は1ヶ月で臭いやばくなりそうやな
行かんかったらええだけやけど
生鮮食品売り場は1ヶ月で臭いやばくなりそうやな
行かんかったらええだけやけど
9: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:44:03.09 ID:nm0g8nrR0
孤独感がきつそう
11: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:44:19.05 ID:ZJJFNgCGM
売ってる服自由に着るの楽しそう
12: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:44:30.38 ID:g6+IV28sa
ペットショップがあるイオンモールだったら毎日お世話しないといけないから大変やん
69: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:50:14.15 ID:8yBSlxSl0
>>12
やさしい
やさしい
77: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:50:57.22 ID:7iiYY7Ux0
>>12
後半戦の貴重な生肉やからな
後半戦の貴重な生肉やからな
149: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:56:23.81 ID:77xVqA2t0
>>77
ヒエッ....
ヒエッ....
14: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:44:39.98 ID:G7C5tcYM0
いや君ら
風呂はどうすんの?
風呂はどうすんの?
18: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:32.48 ID:ihcynqib0
>>14
モール内にスポーツジム的なもんが有ればシャワーで何とかなるやろ
モール内にスポーツジム的なもんが有ればシャワーで何とかなるやろ
24: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:56.83 ID:Nqw7zKi3p
>>14
そらもう美容室の洗面台よ
そらもう美容室の洗面台よ
15: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:44:41.72 ID:H87T42F90
缶詰とかカップ麺さえあれば賞味期限の心配はいらんな
お湯は沸かせるんか知らんけど
お湯は沸かせるんか知らんけど
17: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:31.44 ID:1Yf2wU+Id
>>15
フードコートの厨房とか
フードコートの厨房とか
76: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:50:46.09 ID:411+VLpsa
>>15
後ろに事務室とか従業員室とかあるし余裕や
後ろに事務室とか従業員室とかあるし余裕や
165: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:57:53.75 ID:MrCQwXmwx
>>15
普通にT-fal使うけど
普通にT-fal使うけど
19: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:34.23 ID:I0efgfw20
イオン系列なら冷蔵のごみ捨て場があるやろ
21: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:43.45 ID:UXoLJR7u0
レイクタウンなら楽勝だな
769: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:31:09.28 ID:12lcoZ5M0
>>21
あんな売り場面積日本一の所に一人でいたら気狂いそうや
あんな売り場面積日本一の所に一人でいたら気狂いそうや
22: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:45:46.09 ID:R7xkqZW10
水分がやばくねえか
水道の水はokかによる
水道の水はokかによる
29: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:46:12.96 ID:fMmTFhsY0
>>22
冷凍してたらいけるやろ
冷凍してたらいけるやろ
33: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:46:53.48 ID:9jxG66vx0
>>22
スーパーや雑貨屋いけば余裕で足りるやろ
無くなったらバックの在庫取りにいけばいい
スーパーや雑貨屋いけば余裕で足りるやろ
無くなったらバックの在庫取りにいけばいい
37: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:47:31.37 ID:R7xkqZW10
>>33
スーパーの水って一年持つっけ?
スーパーの水って一年持つっけ?
52: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:39.55 ID:rsXlKZGf0
>>37
水はもつよ
賞味期限があるのは蒸発して記載の容量を満たさなくなるからとかだったやろ
水はもつよ
賞味期限があるのは蒸発して記載の容量を満たさなくなるからとかだったやろ
59: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:49:13.83 ID:aFfrKDay0
>>52
はえー、そんな理由なんか
賢くなったわ
はえー、そんな理由なんか
賢くなったわ
27: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:46:11.14 ID:G7C5tcYM0
ていうか電気はどうなんや
ゲームできるなら別に1年なら余裕そう
スマホ売ってる場所もあるしネットサーフィンもできそうやん
ゲームできるなら別に1年なら余裕そう
スマホ売ってる場所もあるしネットサーフィンもできそうやん
41: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:47:41.64 ID:9hubThB+a
>>27
営業時間はついて営業終了時間は消えるってデッドライジング方式やろ
営業時間はついて営業終了時間は消えるってデッドライジング方式やろ
30: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:46:33.44 ID:Vm2dmWyha
とりあえず全裸になって店内疾走や電化製品コーナーにあるお掃除ロボット全てを店内に放ってみたいよな
42: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:47:41.85 ID:Nqw7zKi3p
しゃあない、ワイが生鮮食品の保存技術教えたるで
全部スモークすればいける
魚も肉も野菜もスモークや
スモークすれば勝てるで
全部スモークすればいける
魚も肉も野菜もスモークや
スモークすれば勝てるで
45: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:07.31 ID:fMmTFhsY0
>>42
燻製機ないやん
燻製機ないやん
49: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:31.78 ID:Nqw7zKi3p
>>45
その辺のマキ燃やして上に吊るしとけばええやろ
その辺のマキ燃やして上に吊るしとけばええやろ
46: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:17.42 ID:G7C5tcYM0
思ったけどしょーもないサバイバル1年ずっとして1000万って言うほど割いいか?
75: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:50:37.38 ID:yh60b4QVa
>>46
ええやろ
一年やったら5年は遊んで暮らせる金や
年収1000万民なんて税金で取られまくって手元に600万も残ってない奴らやし
ええやろ
一年やったら5年は遊んで暮らせる金や
年収1000万民なんて税金で取られまくって手元に600万も残ってない奴らやし
390: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:09:52.27 ID:99Rn7EMy0
>>46
サバイバルどころか生活の質爆上がりなんやが
この時間帯のこんなスレでさえマウント取る奴ばっかりかよ
サバイバルどころか生活の質爆上がりなんやが
この時間帯のこんなスレでさえマウント取る奴ばっかりかよ
53: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:54.71 ID:UPsf/+eAp
生肉野菜に飲食店 パン屋 ミスド アイスクレープケーキ和菓子って毎日生ゴミ処理やん
54: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:48:59.33 ID:H87T42F90
寝床は家具屋のベッドか休憩スペースのマッサージチェアーやな
無印にもベッドあるし
無印にもベッドあるし
61: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:49:22.21 ID:i1FHxOTqM
無職にとっては破格かもしれんが普通に1000万稼ぐ人にメリットないやで
62: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:49:43.07 ID:2KEf9Y8i0
暇つぶしは本屋あれば余裕映画館あればなお余裕
まあ普通にスマホ屋電気屋で余裕やな
まあ普通にスマホ屋電気屋で余裕やな
66: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:50:05.19 ID:sGoGWSvJ0
むしろ既に置いてある野菜とか肉とか賞味期限ある食材をいかに上手く処分するかやろ
80: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:51:14.75 ID:u+1X8NGXa
畑で野菜栽培すれば食料はなんとかなるか
種売ってるイオンあるだろ
種売ってるイオンあるだろ
86: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:51:49.17 ID:mkBjQFUca
物がありまくるサバイバルって逆に面白そうだよな
89: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:51:55.56 ID:Ua4O70Bu0
なかなか面白そうで草
91: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:52:04.48 ID:aFfrKDay0
ワイの近くのイオンとラウンドワンくっついてるけど遊んでええか?
118: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:54:07.37 ID:fsiexAM30
本屋あるから楽しそう
120: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:54:30.28 ID:PS5cL4h0a
誰もいないとか怖くて発狂しそう
何かいそう
何かいそう
122: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:54:40.30 ID:ZxvIha3x0
映画は補充されないんか
134: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:55:34.65 ID:WCFbTu9wa
>>122
今ならジョーカー見放題でええやん
今ならジョーカー見放題でええやん
141: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:55:53.26 ID:PS5cL4h0a
>>134
1年後ジョーカーになってそう
1年後ジョーカーになってそう
126: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:54:51.72 ID:Nqw7zKi3p
ワイ最終日になったら火を起こして全部焼失させるわ
その方がイオンモールの全てを使い尽くした感が出るやろ
その方がイオンモールの全てを使い尽くした感が出るやろ
130: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:55:07.47 ID:G7C5tcYM0
服屋多すぎや
なんの役にも立たないゴミが
なんの役にも立たないゴミが
144: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:55:59.98 ID:CqiKcAJs0
>>130
多分200日過ぎたあたりから1人ファッションショー始めるで
多分200日過ぎたあたりから1人ファッションショー始めるで
352: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:08:02.16 ID:G7C5tcYM0
>>144
絶対すぐ飽きる
絶対すぐ飽きる
139: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:55:47.25 ID:frbHchlDr
園芸コーナーと野菜コーナーから栽培できるもん急いで増やさんと積むなぁ
一人だとしてもイオン内の食料で一年持つか?
生物頑張って焼いて瓶詰めや冷凍すればいけるんかな
一人だとしてもイオン内の食料で一年持つか?
生物頑張って焼いて瓶詰めや冷凍すればいけるんかな
148: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:56:10.67 ID:0GUXqnrJ0
食い物が無理8カ月ぐらい缶詰と冷凍食品とか栄養が偏る
160: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:57:17.75 ID:ZVrpjNZZ0
>>148
薬局あるからサプリメントとドリンク飲めよ
薬局あるからサプリメントとドリンク飲めよ
158: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:57:04.05 ID:HTzvZf89d
てか掃除は?
トイレは一年間で使い潰していく形でいけるかもしれないけど
トイレは一年間で使い潰していく形でいけるかもしれないけど
488: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:15:06.92 ID:ZtE7mHu5d
>>158
掃除用具売ってるぞ
掃除用具売ってるぞ
162: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:57:40.99 ID:5xrviBNL0
まずアイス全部捨てて肉とか冷凍庫に詰めたら余裕やと思う
163: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:57:43.18 ID:OQ9Qa05ua
ゲーセンで遊び放題とか最高やん
UFOキャッチャーのなかに入ってうんこするわ
UFOキャッチャーのなかに入ってうんこするわ
167: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:58:05.29 ID:aFfrKDay0
>>163
わりと終盤狂ってやりそう
わりと終盤狂ってやりそう
190: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:59:18.54 ID:W+Fw/+pd0
どっかのラウンジを自分の部屋にしてそこだけ清潔を保つ
202: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 01:59:53.68 ID:16lFc94ra
これよく考えたら病気とか怪我したらヤバイな
216: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:00:48.54 ID:I0efgfw20
>>202
重病じゃなきゃ薬局の物資でなんとかなるやろ
重病じゃなきゃ薬局の物資でなんとかなるやろ
211: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:00:29.65 ID:cDAyv8CF0
1年間風呂入れないのはキツい
247: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:02:11.87 ID:u+1X8NGXa
>>211
銭湯とかスパのあるイオンって無いのか?
銭湯とかスパのあるイオンって無いのか?
341: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:07:11.61 ID:G7C5tcYM0
>>247
そんなイオンあるんか草
1人銭湯とか絶対楽しいやろそれだけで一年過ごせる
そんなイオンあるんか草
1人銭湯とか絶対楽しいやろそれだけで一年過ごせる
215: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:00:46.84 ID:VSyq0LgBa
これ挑戦者6人同時ならバランスええんちゃうか
244: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:02:07.83 ID:YTmXdFREa
>>215
殺し合い始まるわ
殺し合い始まるわ
248: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:02:15.59 ID:rsXlKZGf0
>>215
奪い合いで殺し合いになりそう
奪い合いで殺し合いになりそう
245: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:02:08.51 ID:MrCQwXmwx
飯食える
布団ある
野球見れる
ゲームできる
なんJ できる
シャワーある
普段と変わらない生活だわ
布団ある
野球見れる
ゲームできる
なんJ できる
シャワーある
普段と変わらない生活だわ
300: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:04:49.80 ID:fMmTFhsY0
ただし3ヶ月に1回棚卸しをしなくてはいけない
350: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:07:54.89 ID:Dg6/VXhJa
サバイバルどころか一年後にはでっぷり太って病気になりそう
379: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:09:18.06 ID:hv6PEwEn0
くだらない妄想をして1日が終わり
気が付けば一生が終わる
気が付けば一生が終わる
820: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:34:00.72 ID:42mhXyZ3r
>>379
今と全く同じで草
今と全く同じで草
445: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:12:43.88 ID:eNvuyD1+0
ペット売り場の動物がどんどん痩せ細っていくの見るのが辛そう
453: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:13:13.23 ID:OuLJNCJR0
ただし9時から21児まで延々とイオンザ・ビッグの歌がBGMで流れるものとする
474: 風吹けば名無し 2019/10/21(月) 02:14:38.20 ID:fGmql2vu0
カロリーメイト365箱だけ残してあとは全部窓から投げ捨てるわ
究極のサバイバルテクニック
民間人のための戦場行動マニュアル: もしも戦争に巻き込まれたらこうやって生きのびる
イオンを創った女 ― 評伝 小嶋千鶴子
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1571589727/
|
もしネット含め完全に外界との接触断絶されるなら
割と結構精神にクると思う
それで1k万は安いのか高いのか…