3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:44:16.820 ID:3bWvdO1C0
首には太い骨と
たくさんの肉がついてるわけよ
日本刀一撃で落とせるわけないだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:44:18.752 ID:1/pBf2EHM
切れるぞ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:44:35.833 ID:f1FqsRHaM
全力フルスイング
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:44:45.278 ID:qYfOMu5ld
切れるが
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:44:45.672 ID:yZTS2Tdh0
日本刀は包丁じゃない
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:02.892 ID:JeyF2kwv0
日本刀なら切れるぞ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:07.822 ID:YlO/KzKH0
お覚悟を。
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:11.615 ID:gZyI+nsGr
武士多すぎわろてwww
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:20.292 ID:xdyrzqpU0
切れるよなぁ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:26.093 ID:Ssr6PmfO0
切腹とか下手な奴がやると全然死ねなくて悲惨だったらしいな
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:37.527 ID:3bWvdO1C0
斬れないに決まってんだろww
お前ら料理したことあるんか?
豚肉切るのですら皮に引っかかって大変なのに
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:02.486 ID:zqLRp3Ec0
>>20
お前それ包丁だろ
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:04:03.673 ID:MbsHX8AZd
>>20
豚肉で皮?鶏肉ならまだわかるが、豚肉で?
包丁どころか料理すらエアプが何言ってんの?
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:08:49.747 ID:3bWvdO1C0
>>86
皮じゃないわ
スジとか脂肪とか
97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:09:16.277 ID:OoJj16rI0
>>96
切れない包丁使ってるだけじゃん
油で滑るとかじゃないなら単純に刃物が悪い
101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:10:00.203 ID:4Kiec7HT0
>>96
鶏皮ならまだわかるが
お前の使ってるそれ包丁じゃないぞ
108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:12:36.436 ID:coQIGgMr0
>>96
ホームセンターで中仕上砥石を買ってといでみな
研ぐのは片面だけだから注意してね
120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:21:45.700 ID:MbsHX8AZd
>>96
石器時代あたりの包丁でも使ってるのかな?
124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:23:25.202 ID:yiTCsdaa0
>>120
黒曜石なら耐久値低いだけで切れ味は鉄より上だぞ
日本が縄文時代に列島縦断レベルで遠方から輸入してただけある
165: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 21:27:18.861 ID:gGS2ekM10
>>20
もちろん、ちゃんとした包丁なんだろうな? しょうもない包丁使ってほらほら切れないとかやってないだろうな?
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:45:56.040 ID:3bWvdO1C0
包丁エアプ勢多すぎて
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:03.208 ID:+e03OBiOp
薙刀や長巻みたいな重さで振り下ろすタイプならワンチャン
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:11.927 ID:XhrUByskd
ワイ抜刀遣い「切れんぞ」
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:29.230 ID:QrvOTqyz0
日本刀で調理するけどきれるぞ
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:40.066 ID:2TVLqjzN0
斬れるに決まってんだろww
お前介錯したことあるんか?
スパッとだぞwwwwwwwww
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:46:45.983 ID:fy1Q/giV0
肉切り包丁なら切れるでしょ
日本刀は重量も切れ味も更にあるのですし
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:47:06.736 ID:e9EGIaQy0
ちゃんと研いでたら、包丁でもスパッと行けるぞ
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:47:56.336 ID:HTYNmxL20
頚椎の第1と第2の間に刃を入れたら切れるって漫画で読んだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:48:36.996 ID:Z5s59vuy0
まな板の上でギコギコやってるでもなきゃ普通に切れるだろ
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:49:45.601 ID:4Kiec7HT0
頸椎云々は知らんが素人でも重力さえあれば骨は断ち切れるな
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:50:52.141 ID:3bWvdO1C0
お前らマジでおぼっちゃま?
料理したことないんか
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:52:00.668 ID:4Kiec7HT0
>>46
皮切れない問題はAmazonで5000円以上の包丁買って研げば解決するぞ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:52:37.206 ID:0eomf03N0
>>46
お前マジでおぼっちゃま?
介錯したことないんか
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:58:10.037 ID:L8PGS2m50
>>46
料理した事ないのお前だろ
大阪のおっさんが売ってる包丁ですら、ザクザク木切れる
47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:50:55.681 ID:n6U0K+ENM
寧ろ真剣で斬れないとかないわ
たけのこかよ
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:51:37.553 ID:pxA3AQ8od
死体二枚重ねとか三枚重ねとかでもやれる刀もあるしなぁ
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:52:17.172 ID:Cw8HLrub0
ちゃんと刀の特性を理解してて、首ってことは髄の骨と骨の隙間に斬り込むことが出来ればいけるんじゃね?
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:54:20.585 ID:u4T9TFyAM
重たい板を大きく振りかぶれば切れそう
別にそれほど研ぐ必要ないと思う
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:54:41.219 ID:OoJj16rI0
切れるぞ
実際に何人切れるかで業物かどうか試してたとか
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 19:57:38.397 ID:OoJj16rI0
日本刀は重さと引く動きで切ってるから
つかその程度なら西洋刀でも余裕
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:06:47.726 ID:lmmhgc+h0
相手が首を差し出してたとしても一発で切り落とすには技量が要ったらしいな
西洋の斬首刑でも処刑人の腕が悪いと切り落とすのに手こずってひどいことになったらしい
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:07:43.144 ID:OoJj16rI0
>>92
そういう意味で質量にモノを言わせたギロチンは革命的な発明だったという
主にクリーンな処刑ということで
99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:09:42.895 ID:6sx5uOtn0
切るんじゃなくて断つんだよ
オノやナタのめっちゃ切れる版が日本刀
114: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:16:26.108 ID:yiTCsdaa0
>>99
その使い方の剣は西洋剣のロングソードやファルシオンの使い方
日本刀は叩くんじゃなくて引いて滑らせる動作を入れる
西洋剣は重さと強度のある鉄板を鎧に叩きつける
139: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 20:36:09.413 ID:WSFWFgAa0
169: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 21:33:56.131 ID:mR2Sxp870
魚の首を落とすのと一緒
下手くそがやると出来ない
172: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/10/28(月) 22:02:21.852 ID:I6nB/2yf0
斬れても斬れなくてもあんな鉄の板を首に叩きつけられたら死ぬけどな
処刑の文化史
図説公開処刑の歴史
図解 日本刀事典―刀・拵から刀工・名刀まで刀剣用語徹底網羅!!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572259420/
chaos2ch
が
しました