1: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:08:03.88 ID:e0r6Qt9k0
どうやらそうらしいぞ
2: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:08:20.52 ID:PMJdg9oCM
当たり前定期
6: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:08:32.70 ID:Y2FoQqR9M
わいも実は気づいてたで
8: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:08:44.84 ID:AEfe4OSv0
|
|
10: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:08:59.45 ID:dQl8UQBYa
はぇ~
11: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:09.21 ID:muPHvDir0
会社によるやろ
前者でも求められるところはある
前者でも求められるところはある
61: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:23.63 ID:wIltWznma
>>11
稀にあるな
早く終わらせたら怒られる所
稀にあるな
早く終わらせたら怒られる所
74: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:13:51.47 ID:9YHYOokma
>>61
そんな会社でも遅いは評価されても雑は評価されないだろ…
そんな会社でも遅いは評価されても雑は評価されないだろ…
13: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:11.42 ID:26jy5tv70
マジかよ
14: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:11.75 ID:064YvHrx0
怒られすぎて頭おかしくなったんか?
17: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:18.87 ID:/777idzo0
当たり前だよなあ
18: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:25.10 ID:MSeVcBW9d
声がデカい奴が評価される謎
20: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:28.80 ID:dCrYV/jma
ワイ前者やったわ
これからは気を付けよ
これからは気を付けよ
23: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:09:37.65 ID:qonU7M890
天才あらわる
29: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:10:13.48 ID:8JSYceFhd
やっぱ ''社会'" って歪んでるわ
31: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:10:15.83 ID:YmSd8Jvvx
当たり前やん
ワイの工場でも速くてピッキング出来る奴が1番評価されてる
ワイの工場でも速くてピッキング出来る奴が1番評価されてる
33: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:10:20.97 ID:UPQ4EzWwM
ふっ…やっと気づいたか
早く年収1000k円の領域に辿り着けよ…
早く年収1000k円の領域に辿り着けよ…
35: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:10:23.65 ID:SAdafDOn0
意外やな
43: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:11:06.89 ID:oqtIQg+O0
雑で速い人と丁寧で遅い人はどっちが評価されるんや?
46: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:11:27.61 ID:D7r9fHPt0
>>43
雑で速い人やで
雑で速い人やで
60: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:21.41 ID:nOOQov8xd
>>43
経理なら後者
経理なら後者
67: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:57.72 ID:ZCh+GnA0p
>>43
"ミス無い"と"丁寧"は意味違うぞ
"ミス無い"と"丁寧"は意味違うぞ
72: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:13:30.36 ID:5KoI2G1/d
>>43
功遅拙速や
功遅拙速や
96: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:16:46.99 ID:itTNshqwa
>>72
それ間違った意味で使われてるけど、
勝利を得るのには早ければ早いほうがいいって言ってるだけやぞ
拙くてもいいから早く動けなんて一言も言ってない
それ間違った意味で使われてるけど、
勝利を得るのには早ければ早いほうがいいって言ってるだけやぞ
拙くてもいいから早く動けなんて一言も言ってない
78: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:14:30.95 ID:nQD6JIax0
>>43
営業は前者 経理は後者 総務は雑で遅いやつの吹き溜まり
営業は前者 経理は後者 総務は雑で遅いやつの吹き溜まり
53: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:11:53.04 ID:kXWUpJtRa
ワイの職場は雑で早い人ほど出世しとるわ
54: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:11:56.90 ID:JvSn6k7fa
ミス多いとイビったろかなってなるよな
66: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:54.94 ID:iaMAlzGHa
>>54
ミス多い癖に悪びれない奴って殺意湧くわ
そういうやつに限っていびってもヘラヘラしてるし
ミス多い癖に悪びれない奴って殺意湧くわ
そういうやつに限っていびってもヘラヘラしてるし
55: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:01.56 ID:iaMAlzGHa
そもそも雑で遅いってなんやねん
雑だから速くなんだろ
雑だから速くなんだろ
59: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:19.80 ID:lKxhMr310
>>55
それはそうとは限らん
それはそうとは限らん
63: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:43.44 ID:4qRMaihm0
>>55
ただの無能
ただの無能
58: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:18.79 ID:Y8icRcWN0
遅くて確実なのと早くてたまにクレーム入るのやったらどっちがええんや?
120: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:20:12.13 ID:Yv7F8Ck7F
>>58
そのたまにくるクレームを他人に押し付けられる奴が早くて正確な奴の正体やで
そのたまにくるクレームを他人に押し付けられる奴が早くて正確な奴の正体やで
62: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:35.99 ID:HSB7MA2h0
8割の出来でも早い方やな、うちは
64: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:47.33 ID:Ek9Rj3t0p
社会出ると基本的に速さが正義よな
71: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:13:28.65 ID:D7r9fHPt0
>>64
これ
ミスだらけで速く終わらせたやつが褒められるの見てアホらしくなってワイは会社辞めた
これ
ミスだらけで速く終わらせたやつが褒められるの見てアホらしくなってワイは会社辞めた
86: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:15:29.79 ID:ZCh+GnA0p
>>71
あのさぁ、時は金何だよ
そして仕事ってのは金を生むためのもの
つまり遅いやつは金を捨ててるってこと。
これ理解できないようなら社会出なくていいよ
あのさぁ、時は金何だよ
そして仕事ってのは金を生むためのもの
つまり遅いやつは金を捨ててるってこと。
これ理解できないようなら社会出なくていいよ
65: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:12:54.43 ID:CRtaHte50
悲しいことに世の中は能力の引い人間の方が多いから優秀な人間ほど組織に潰されるんやで
76: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:14:07.30 ID:kjbvxPp6a
ワイ社会復帰希望者、震えて泣く
82: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:14:51.63 ID:i0vd9JeSa
口だけ達者な奴が評価されるのはガチ
124: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:20:41.96 ID:8/LVHy1c0
>>82
口が上手い奴は大体頭の回転早くて有能なんだよなあ・・・
逆に口下手は自己認識では真面目に仕事してるつもりのクソ無能が多い
口が上手い奴は大体頭の回転早くて有能なんだよなあ・・・
逆に口下手は自己認識では真面目に仕事してるつもりのクソ無能が多い
83: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:15:07.99 ID:itTNshqwa
どんなに正確でもミスゼロはありえないので、
雜で早いやつにメインをやらせて遅くて正確なやつにチェックさせるのが理想
雜で早いやつにメインをやらせて遅くて正確なやつにチェックさせるのが理想
100: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:17:36.94 ID:HNQT7cxN0
当たり前すぎて笑えてきた
121: 風吹けば名無し 2019/11/12(火) 17:20:20.68 ID:RWE6Fw8l0
意外と仕事遅い人って雑やし早い人って丁寧よな
ほんま人間のスペックがよう出るわ
ほんま人間のスペックがよう出るわ
仕事が速いのにミスしない人は、何をしているのか?
仕事が速い人はどんなメールを書いているのか
「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣 (アスカビジネス)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573546083/
|