
1: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:58:31.00 ID:15qAt01n0
東京まで40分
物価安い
研究施設とかあって民度高い
海もわりと近い
筑波山綺麗
物価安い
研究施設とかあって民度高い
海もわりと近い
筑波山綺麗
3: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:58:53.22 ID:8mp1mVUsa
神奈川でいいよね
4: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:24.22 ID:cVUJlWcDM
|
|
5: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:24.34 ID:R/xuz6hB0
DQNはおるんやろ?
9: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:44.60 ID:cVUJlWcDM
>>5
もちろんたくさんいるよ
もちろんたくさんいるよ
21: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:01.29 ID:Da5b4Bwjd
>>5
石を投げるとDQNか研究者に当たる
石を投げるとDQNか研究者に当たる
7: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:32.40 ID:DpLIVfxv0
でもTXクソ混むじゃん😡
8: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:38.00 ID:Vl1VUfjEd
TXが高い
10: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 13:59:59.85 ID:y84jDmRGp
TXとかいうゴミ
11: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:05.96 ID:OxYV/OH90
でも立派な家たてないと陰口いわれるやん
13: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:16.60 ID:cVUJlWcDM
圏央道もすごい高いよ
16: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:30.93 ID:knQTVpufa
はい、水害
17: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:33.62 ID:DzDBxm4X0
ヤンキー生息域でしょ
19: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:46.08 ID:goVepL/hr
バス使えば東京最終が0:30なのがいい
20: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:00:50.72 ID:IoTULBShM
つくば市の90%くらいは田畑だと思う
22: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:03.28 ID:X9JjkUhi0
タヌキや狐 野生のフクロウもおるで
取手やけど
取手やけど
23: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:31.39 ID:PJzhztSCp
守谷駅辺りならええかもな
24: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:34.93 ID:petO1ihCr
土浦「お!そうだな」
25: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:42.44 ID:sGoipdeBd
TXが高い上に飽和してきた
沿線の家賃が安いのはよい
沿線の家賃が安いのはよい
26: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:01:43.68 ID:FRl4fR7la
筑波はTX出来て単なる通勤圏になったな
28: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:00.44 ID:FsKc30mG0
つくば想定なら海クソほど遠いし、神栖鹿島想定なら電車なくて詰む
29: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:11.31 ID:p8y88DA60
県北、県西見捨てないで😭
30: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:34.66 ID:yCuhUKmdr
つくばとかいう学生とDQNと犯罪者しかいない街
31: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:40.04 ID:Atv9gLsG0
茨城って納豆ヤンキー牛久大仏のイメージしかないんやが
ソースはケンミンshow
ソースはケンミンshow
37: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:03:06.88 ID:PJzhztSCp
>>31
風俗街がある
風俗街がある
39: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:03:27.26 ID:yCuhUKmdr
>>31
大体あってるで
暴走族がいる県なんて茨城くらいやろ
大体あってるで
暴走族がいる県なんて茨城くらいやろ
32: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:43.25 ID:QUVkag/N0
常磐線沿いだけはやめるべき
38: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:03:25.51 ID:Vl1VUfjEd
>>32
常磐線とTXがダメならどうやって東京に通勤すればええんや…
常磐線とTXがダメならどうやって東京に通勤すればええんや…
33: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:02:51.87 ID:MdVIDKxv0
千葉と家賃変わらんなら千葉で良いじゃん
36: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:03:00.13 ID:OLmPoY7x0
つくば辺り芝育ててるくらい土地余ってるやろ
44: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:04:04.71 ID:5CsC1GF3a
研究学園ホンマ綺麗で住みたい
49: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:05:07.09 ID:lXHnaZVU0
いうてつくば駅前マンションしかなくなってきたぞ絶対廃れるわ
78: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:12:41.85 ID:gVbzu2RM0
>>49
つくば郊外民やがホンマにつくば駅付近にいく用事なんてないわ
西武跡どうにかならん限りあっという間に衰退や
つくば郊外民やがホンマにつくば駅付近にいく用事なんてないわ
西武跡どうにかならん限りあっという間に衰退や
92: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:15:10.42 ID:lXHnaZVU0
>>78
マンションにする名采配で無事ジ・エンドやで
マンションにする名采配で無事ジ・エンドやで
50: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:05:32.23 ID:FbPRIae2p
取手って意外と良いよな
始発だから座って出勤できるし家賃安そうやし
茨城ってのがネックやけど
始発だから座って出勤できるし家賃安そうやし
茨城ってのがネックやけど
53: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:06:06.98 ID:FEvM2TT50
埼玉南部とか東京西部じゃだめなん
55: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:06:20.08 ID:2L/jgQzy0
電車一本で沼津や伊東、逗子、黒磯まで行けるし
63: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:08:02.03 ID:HSl5epRW0
>>55
寝過ごしても温泉に宿泊できるやん
寝過ごしても温泉に宿泊できるやん
138: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:22:55.62 ID:Ladljt3JM
>>55
これできるの一駅しかなくて草
これできるの一駅しかなくて草
59: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:06:52.02 ID:hx6UCqWX0
この前水戸線電車乗ったけど景色が山と広大な畑と一軒家ぽつんってのばっかで寂しさを感じた
笠間稲荷も北部やったか?行ったけど周りの建物ほぼ廃墟で寂しかったわ
笠間稲荷も北部やったか?行ったけど周りの建物ほぼ廃墟で寂しかったわ
64: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:08:14.72 ID:8zH7/6b80
結論、神奈川県川崎市の武蔵小杉が最強やね
65: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:08:57.48 ID:q1cvh946M
つくばとその周辺のモヒカン地帯のイメージやろ
68: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:09:10.23 ID:m8W/9WwL0
取手守谷が限界
つくばは通勤圏外
つくばは通勤圏外
76: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:11:48.21 ID:WHROgVRCd
>>68
つくばは駅近ければ余裕だわ
東京駅とかなら西東京より近い
つくばは駅近ければ余裕だわ
東京駅とかなら西東京より近い
115: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:19:52.85 ID:K/OaJiNv0
>>76
なお定期代年間40万円
なお定期代年間40万円
73: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:09:53.19 ID:tkY10NVld
茨城って平野に土地余りまくってんのに都市開発なんでやらんの?
地盤悪いからとか
地盤悪いからとか
74: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:10:52.81 ID:WHROgVRCd
>>73
開発したところで人がこないやろ
開発したところで人がこないやろ
105: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:17:18.48 ID:rF8hahn/p
>>73
茨城だから
あの県は意地でも人口を分散させたいんだよ
茨城だから
あの県は意地でも人口を分散させたいんだよ
77: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:12:13.96 ID:hiz1CXmAr
田舎のくせに自然もない環境って結構メンタルに来るわ
82: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:13:26.47 ID:IYh4FI9va
つくば駅前寂しすぎやろ
なんで駅ビル建てないで地下に潜らせたんや
なんで駅ビル建てないで地下に潜らせたんや
148: 大義私 ◆4.wvHoaA3s 2019/11/16(土) 14:24:24.54 ID:e7A3ne5Oa
>>82
土浦駅と接続してればよかったんだが
ガイドウェイバス(自動運転バス専用路線)構想はあったが
ただの高架道になった、しかも途中で途切れてる
土浦駅と接続してればよかったんだが
ガイドウェイバス(自動運転バス専用路線)構想はあったが
ただの高架道になった、しかも途中で途切れてる
84: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:13:40.51 ID:xfYAqM4Ja
娯楽が駅から離れた大型商業施設しかない地獄の街つくば
87: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:14:17.40 ID:fO7H4E/k0
湧き水出るスポットまで自転車で行くのがすごく楽しかった
99: 風吹けば名無し 2019/11/16(土) 14:16:21.98 ID:rF8hahn/p
地震,DQN,駅前,余った土地,茨城,車
😩
😩
いばらぎじゃなくていばらき―超人気WEBサイト「茨城王」を読む
地域批評シリーズ25 これでいいのか茨城県
群馬・栃木・茨城 くらべてみたら? 「北関東三県」の不思議と謎 (じっぴコンパクト新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1573880311/
|