4: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:10:25.22 ID:VqxKblqk0
最低限の銘柄ぐらい覚えとけよ
5: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:10:38.39 ID:0uyzp3v10
店員からしたら番号で呼ぶ方が分かりにくい
8: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:11:10.67 ID:VqxKblqk0
>>5
せやろ?
そもそも探すの大変や
セッターぐらいは最低限覚えとけや
9: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:11:16.50 ID:AksK92BRr
BOXガイジもおるからしゃーない
10: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:11:17.61 ID:wTclOQXG0
こういうの、ツイッターの嫌な客あるあるで見たことある
13: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:12:04.10 ID:VqxKblqk0
>>10
わいがマイナーな銘柄指定したならわかる
セッターやぞ
19: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:12:50.89 ID:s4jVq8XJ0
>>13
セッターの一言でボックス要求してくるガイジもいるんやが?
14: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:12:13.66 ID:QpmsAH4w0
店員にいびり倒す大人ほんと見苦しい
15: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:12:18.77 ID:mMeBjtKn0
なんかこのスレドカタ(低学歴 低収入 低容姿 の脳筋)臭いな
23: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:13:33.18 ID:VqxKblqk0
>>15
セッターすら知らん無能店員の肩もつのか
セッターなんて今どき中学生でもしってるぞ
44: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:15:46.62 ID:Nv6ZI3Bm0
>>23
どんな中学生や
タバコ吸わずに育ったからはじめてコンビニバイトやったときわけわからんかった
22: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:13:28.52 ID:EQirAcBd0
セブンスターって言わないのが悪い
29: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:14:18.87 ID:VqxKblqk0
>>22
セッターマイセン赤マルライトあたりの略称は覚えとかなあかんやろ
41: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:15:26.24 ID:s4jVq8XJ0
>>29
ボックス持ってこられたらどうすんのか答えろや
56: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:16:28.25 ID:VqxKblqk0
>>41
それはそれでガイジ
普通はソフトやしソフト黙って持ってくるのはわかる。一言そこで初めてボックスかソフト聞くなら理解できる
79: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:18:00.05 ID:itLXkyEq0
>>56
7ミリ持ってくる可能性だってあるやろガイジ
セブンスター12ミリソフトでまではせめて言えカス
319: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:32:22.14 ID:SBwF4YtG0
>>56
普通ボックスだよね
あっ...土方...?
69: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:17:07.93 ID:EQirAcBd0
>>29
それはタバコ吸ってるから名称知ってる店員はわかるけど
吸ってないやつ多いんやから番号で言ってあげなあかんで
28: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:14:06.11 ID:l2IlQbvpM
コンビニ店員にイキリだすとか余裕ない生き方してんな
39: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:15:16.90 ID:VqxKblqk0
>>28
いきり倒すとかいうか仮にもお客様やぞ
金払ってるんや
お前の給料はどこから出てるか考えたら少しは覚える努力ぐらいするべきや
46: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:15:57.05 ID:KcyovhLgp
>>39
お前のタバコは誰が売ってくれてるんや?
74: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:17:21.19 ID:VqxKblqk0
>>46
こっちはいくらでも買える場所あるんや
その大多数の選択肢の中からお前の店を選んでるんやから
85: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:18:21.40 ID:JNsq+qxfa
>>74
セッターって言っても売ってくれる店を選べなかったお前の負けや
92: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:18:44.55 ID:NAo8GzKk0
>>74
ならタバコ屋行けや
タバコ屋の店員で知らんやついたら怒鳴っても許されるわ
101: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:24.65 ID:KcyovhLgp
>>74
ならセッターの一言で思った通りに持ってきてくれる別の店行けばええやん
お前には店選ぶ権利があるがどれだけ立場が違おうが他人を怒鳴りつける権利も他の客に迷惑をかける権利もない
130: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:21:10.52 ID:VqxKblqk0
>>101
言われなくてもあのポンコツコンビニには2度といかねーわ
反省しろよ糞店員
35: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:14:58.65 ID:mMYW7FKZ0
セブンスターならあるけどセッターは銘柄じゃないんだよなぁ
38: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:15:12.18 ID:WwI6MVfA0
店員タバコに興味無いやろ…
53: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:16:20.19 ID:DZUjCqPka
客に赤マル言われてラッキーストライク出したら笑われたわ
60: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:16:42.70 ID:mMYW7FKZ0
メビウスをマイセンとか言っちゃうあたりこどおじかな
世間知らなさそうだわ
68: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:17:06.09 ID:h7Ta38VUp
銘柄
ソフトかボックス
何ミリか
ちゃんと伝えたれや
88: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:18:28.37 ID:pCYvuooi0
マイセンガイジは流石に絶滅したやろ
もう10年たったろ
105: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:34.33 ID:xzxIjpmN0
>>88
まだおるぞ
107: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:39.60 ID:IE0yWnyip
>>88
この前マイセンジジイ来たわ。震えた
110: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:47.36 ID:itLXkyEq0
>>88
おるぞ
マイセン1ミリいうやつ
大学生のバイトあたふたしとるわ
103: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:28.78 ID:v1kHWTI9r
「300系タバコ」みたいに正式名称を番号にすりゃええやん
「お、このタバコメビウス言うんか、ええ名前やし買ったろ!」とはならんやろ
111: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:19:59.06 ID:VqxKblqk0
そもそもバイトだから?
バイトも店長もお客様からしたら同じやし、店頭に立つ以上最低限の知識は覚えとかなあかんやろ。
誰から給料貰ってるかよく考えろや
117: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:20:32.70 ID:P94D9sX00
>>111
君から貰ってるわけちゃうで
115: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:20:20.18 ID:Qed8hS6Xp
単純に番号言う方が早いやろ
わざわざイキって略称で呼んで種類も個数も言わずに逆ギレしてんの?頭空っぽ?
121: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:20:41.63 ID:dH0EOoMf0
ワイよくわからんからセブンスター出してるわ
ウダウダ言ってるけどワイが睨んだら黙って買って草生える
122: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:20:45.55 ID:Y/qAE5/z0
せめて番号統一しろ
137: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:21:26.14 ID:SUlg3FiuM
知ってる知らないやなくてバイトしてれば覚えるやろ
初日とかならまだしも一週間やれば嫌でも覚えるで
なんj民てバイトとかしたことないんか?
162: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:23:18.85 ID:itLXkyEq0
>>137
セッターとか赤マルしか言われんかったら無理やろ
吸わんやつからしたらセッターのボックスとか赤マルの4ミリ吸うやつがガイジとか分からんからどれとってええかわからんやろ
164: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:23:20.04 ID:VqxKblqk0
>>137
これ
そもそも初日だとしても店長とか先輩に注文多い銘柄とか聞いとくべきやろ
給料貰って店頭に立ってるってこと忘れてる糞バイト多すぎやねん
学生の遊びと違うんやぞ
176: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:24:07.10 ID:Y6lFez43d
>>164
学生の遊びやろ
200: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:25:11.69 ID:801cp9Crd
>>164
時給1000円しかもらってないのにそんなことする必要ないぞ
234: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:27:12.97 ID:VqxKblqk0
>>200
1000円もあればタバコ2箱かえるぞ
それで低賃金言うのはおかしな話や
そもそも低賃金言うならコンビニで働かなければええ。それでも働いてるんやろ?
働いてる以上、そんな言い訳通用すると思うなよ
292: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:30:55.33 ID:801cp9Crd
>>234
店側から言われてるならともかく客側からの要求にわざわざ応える必要はないんだよなあ
192: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:24:57.92 ID:T7Oamfd/d
このご時世タバコ吸ってるやつなんてこんなやつばっかりなんやろな
193: 風吹けば名無し 2019/11/23(土) 15:24:59.19 ID:t4MZuPOA0
店員だからなんやねん
お前は金を払う、店は商品を渡す
これで成立してんねん、それ以上求めるなら他行けや
売れる販売員が絶対言わない接客の言葉
あんな「お客(クソヤロー)」も神様なんすか? 「クレーマーに潰される! 」と思った時に読む本
人たらしのブラック心理術
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574489391/