food_dish_konchusyoku
1: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:21:04.49 ID:kQXicqxwr

ほならねお前らがまず食べろって話でしょ?私はそういいたい

https://www.google.com/amp/s/www.cnn.co.jp/amp/article/35032051.html

(CNN) 昆虫は栄養価が高く採集も容易で、世界の未来のために理想的な食料になる――。国連食糧農業機関(FAO)がそんな報告書をまとめた。

昆虫は、肉や魚に比べてタンパク質の含有量や質が高く、食物繊維や銅、鉄分、マグネシウム、リン、セレン、亜鉛などの栄養分も豊富に含まれる。

環境にも適応しやすいことから世界中のあらゆる場所で採集や飼育がしやすく、安価で環境に優しい食料源になり得るという。食肉のように感染症を媒介する危険も極めて低い。


2: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:21:32.87 ID:kQXicqxwr

白人が昆虫食っとけ


3: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:21:46.56 ID:eX+erdSl0

いうて蟹も虫っぽい見た目してるし慣れなんやろな

新世紀 食糧記 ムシグルメン マイマイの人類虫食計画


186: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:36:19.68 ID:xK+h+UHy0

>>3
甲殻類と昆虫はほぼ同じやで
バッタ類はエビの味するし


4: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:22:11.39 ID:M28MHctz0

可食部少なすぎ


16: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:12.38 ID:ehiHvDaR0

>>4
可食部はめちゃくちゃ多いだろ
基本丸々全部食えるんだから


46: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:27:40.71 ID:NqUgb9yV0

>>4
いなごの佃煮とか見たことない?
全部食うんだよ


58: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:28:31.14 ID:M28MHctz0

>>46
それで腹膨れるんかいな


87: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:30:51.50 ID:92iVuLr+0

>>58
ご飯のお供
でも佃煮の中でも結構ボリュームある方や


5: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:22:24.08 ID:ehiHvDaR0

昆虫が何故食われないかって見た目なんかよりも美味しくないからだよね


6: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:23:12.61 ID:R2R95Nqv0

いや普通に野菜食えばええやろ


547: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:52:38.46 ID:jWiYL5J70

>>6
たんぱく質は?


7: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:23:41.56 ID:7wm1fjJb0

さらなる人口増加で昆虫食の到来は必然と言われている


8: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:23:56.06 ID:Hp2vReO00

なぜか黒人が昆虫を食う羽目になりそう


10: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:24:11.16 ID:b4dU4SIOd

ワイ最近朝はカレーで昼はトマトパスタやから完全食出してくれたら週5日は朝昼同じ食い物で行ける気がするわ


11: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:24:16.88 ID:M28MHctz0

美味けりゃ家畜化されてるか出来ないなら絶滅してるからな


13: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:24:54.57 ID:KvFlYwIh0

セミ食った人がエビの味するって言ってた


14: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:00.22 ID:l0Svmks0a

殻とか取って調理されてればわからないと思うけど


17: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:16.13 ID:mVDO6eO9r

だから人口減らせって言えよ
無駄に増え過ぎっていや良いのに


603: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:54:54.20 ID:m9jdWGxd0

>>17
変に食糧支援とかしないほうがいいかもな


38: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:53.77 ID:b4dU4SIOd

>>18
たとえば蛆虫考えたら分かるけど狭いスペースで大量発生させられるやろ


19: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:23.25 ID:HVBorLw80

まず蜘蛛を食べることから始めるのがベストだな
蜘蛛は昆虫を食べるから
蜘蛛を食べることによって蜘蛛が食べるはずだった昆虫が増える
それによって結果的に食料資源が爆発的に増えることになる
だからまずは蜘蛛を食べよう


20: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:25.95 ID:mywjMNFZ0

カリカリに揚げた蜂は結構旨い


22: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:25:38.21 ID:+bLq+1q30

エビカニもちょっと嫌なぐらいやのに


26: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:01.36 ID:b4dU4SIOd

お土産でもらったけどサナギをフリーズドライにしたやつはミックスナッツに入ってるグリンピースを揚げたやつって感じやったわ


27: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:01.37 ID:hLHapGX+0

カロリーメイト状にすればええのに昆虫食ってなんでそのままなんや


29: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:08.06 ID:SLsYtbDA0

日本は食料自給率下がってきてるから現実味帯びてるけどな


31: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:23.05 ID:EHVj+1ijd

サブカル女がやべーやつアピールするためによく食べてるよな


36: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:36.81 ID:+bLq+1q30

コオロギパウダーにはちょっと興味ある


37: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:40.92 ID:+nr/hwSO0

エビ、カニ、シャコを昆虫認定すればいくらでもいけるやろ


39: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:26:56.92 ID:/HKlaLJA0

安価で供給されて味も良くて簡単な調理法も広まってくりゃそりゃ広まるでしょ


53: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:28:16.91 ID:pue4PHIar

牛肉食が一番の悪なんやろ
人類皆鶏肉食えば昆虫食なんてやらないで済む


60: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:28:33.60 ID:8hgmWCEP0

虫って変な毒持ってそうやし嫌だわ


165: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:35:29.18 ID:eIxGg+nB0

>>60
虫の毒は冷凍するとなくなるで


63: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:28:42.49 ID:sFZvzsSc0

WHO職員が全員10年やって健康被害でなかったらワイもやるで!


64: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:28:43.82 ID:lexjJbTZ0

イモ虫が一番うまいらしいね


71: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:29:21.42 ID:N5gkcxen0

>>64
木を食うやつは木の味するらしいで


68: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:29:12.67 ID:XrcNTq290

今は関係ないだろ
未来のやつが勝手に食ってろボケ


69: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:29:13.89 ID:2eJa+v1gr

そんな今すぐ移行せんでも国内だけならジビエで50年くらいどうにかならんか?


75: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:30:04.92 ID:plMZEQuxa

>>69
国内のジビエなんて全員食べだしたら3年もたんよ


78: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:30:12.40 ID:1Ejh2EXM0

>>69
日本人が家畜のかわりに全員ジビエを食うようになったら日本から野生動物は1年以内にいなくなるやろな


80: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:30:21.02 ID:FlO9ewId0

昆虫絶滅させれば人類滅亡させられるんか
人類弱すぎて草


85: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:30:40.30 ID:YlHDX1JN0

べつに昆虫食わなくても
昆虫由来のタンパク質サプリ作れば良いじゃん


100: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:31:31.56 ID:AGlhhoQD0

どうしても見た目で嫌悪感あるから食べられるように加工してほしい
原型無くなるほどミキサーでかき混ぜて成形してひとつの食材になるようにすれば食べられそう


138: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:33:47.39 ID:GWo37WoJ0

>>100
芋虫のハンバーグとかなら頑張れば食えそう


123: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:33:12.56 ID:ggaZVYKs0

現地人が食ってるものは食えるけど、日本で昆虫食の文化あるのは小さい地方だけで、
結局食糧難で食べてただけちゃうの?


127: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:33:13.79 ID:TMQb7SPf0

広めるのやめろや
食費抑えるワイなりの節約術だったのに


128: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:33:16.58 ID:TKQotKBTM

人を食えばよいのでは…?🤔


133: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:33:27.78 ID:APaRAN/50

油でカリカリに揚げればだいたい食えるやろ


174: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:35:50.39 ID:28/NZUhjd

>>133
不味い順
カメムシ、カナブン、コオロギ、セミ、イナゴ、ゴキブリ

ワイが食ったことあるのではこんな感じ
カメムシは臭いがあかん


140: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:34:05.33 ID:fGTHcZof0

ほんまコイツら小学生の時からウザかったわ
野菜をありえん量食えとか言ってたくせにここに来て昆虫食えとかくたばれや
大体その栄養計算は何基準やねん


156: 風吹けば名無し 2019/11/25(月) 02:34:55.13 ID:pnuNJWZL0

虫でもエビだけは普通に食うな
文化的に根付けば良いんだろうが


新世紀 食糧記 ムシグルメン マイマイの人類虫食計画
食べられる虫ハンドブック
昆虫は美味い! (新潮新書)

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1574616064/