1: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:35:21.90 ID:rzpV8mjr0
だっさ
3: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:35:42.52 ID:xKR7qLXnM
それな
6: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:36:15.08 ID:O6ntDVgvd
イッチの親だっさ
11: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:37:22.40 ID:rzpV8mjr0
|
|
14: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:38:05.61 ID:O6ntDVgvd
>>11
お前が東大じゃ無いのは親が悪いからやん
お前が東大じゃ無いのは親が悪いからやん
97: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:51:51.03 ID:WpkcMw2Da
>>11
お前がクズなのは親の遺伝子のせいやで
お前がクズなのは親の遺伝子のせいやで
7: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:36:47.62 ID:Tir4/jXWd
東大生「(親が金持ちで都会に生まれて 小さい頃から塾に通えて)一応帝京平成大学っすw」
13: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:37:49.54 ID:1Pvs9onFM
>>7
は?
は?
266: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 19:15:52.46 ID:k4xT7zds0
>>7
俺じゃねえか
俺じゃねえか
476: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 19:34:56.86 ID:/aqc7uMMp
>>7
草
草
9: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:37:05.41 ID:0bmcsYJRd
言うて東大は平民しかおらんで
上級はみんな慶應とか行くし
上級はみんな慶應とか行くし
31: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:40:53.10 ID:Ixx3aa0Xd
>>9
一番富裕層多いの間違いない東大やと思う私立医とかはアベレージとったら高いかもやけど
一番富裕層多いの間違いない東大やと思う私立医とかはアベレージとったら高いかもやけど
12: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:37:34.05 ID:9I2v54300
お前何もしなかったじゃん
怠けてばかりでさ
嫉妬はやめなよ
怠けてばかりでさ
嫉妬はやめなよ
18: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:38:17.01 ID:rzpV8mjr0
>>12
ワイみたいに社会のゴミにならんとこの心境はわからんよ
ワイみたいに社会のゴミにならんとこの心境はわからんよ
15: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:38:06.33 ID:CG8achnqd
親が金持ちでも都会に生まれててもおバカな子とかもいるぞ
20: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:38:37.94 ID:I1Wt6IlV0
都会は誘惑も多い定期
21: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:38:50.41 ID:7hmreDsja
親に何で金持ちになろうと思わんかったのか聞かんかったの?
26: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:39:45.09 ID:rzpV8mjr0
>>21
知らんわ
知らんわ
24: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:39:36.87 ID:L/QAQ40Mp
東大はなんだかんだ環境だけじゃなく努力もいるからな
ガチの上流階級は慶応におる
ガチの上流階級は慶応におる
25: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:39:38.65 ID:Z/vR2lVw0
ワイ「(親が中卒でかつ頭も悪く偏差値45くらいだけど推薦受かって)国立大生です」
これどうよ
これどうよ
29: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:40:29.76 ID:rzpV8mjr0
>>25
こういう奴はいい奴多いからええやん
こういう奴はいい奴多いからええやん
32: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:40:55.47 ID:dTSvczdi0
まぁ日本に生まれられただけラッキーと思えよ
34: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:41:01.75 ID:q0PD5UBc0
東大生は人に説明するとき東京大学って略さず言うんだぞ こないだテレビでやってた
40: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:41:53.06 ID:3SI9uovOM
私大のが多そうやけどな
東京出身のボンボン
東京出身のボンボン
45: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:42:50.66 ID:C18ScqzVp
そんな奴らがどクズ教育を受けた無職に
「その歳なら今からでも全然やれるだろ」とか言ってるんやろなあとは思う
「その歳なら今からでも全然やれるだろ」とか言ってるんやろなあとは思う
49: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:43:21.11 ID:Ej4r1OuUd
ワイ「(親が小金持ちで都会に生まれて 小さい頃から塾に通えて)一応SMARTっすw」
これどう?
これどう?
51: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:43:34.68 ID:r5drNzOza
両親高卒ど田舎育ちなのに調子乗って上京したぞ
なお後で奨学金に苦しむ模様
なお後で奨学金に苦しむ模様
53: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:43:56.35 ID:4OoSW1Fwa
親が金持ちで都会に住んで小さい頃から塾に通えてニートのワイ高みの見物
56: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:44:29.98 ID:1M/CbqMCM
むしろそういう恩恵を受けて東大に入れただけであって、東大の名を支えてる天才に申し訳ないって気持ちから出るのが一応東大ですやろ
59: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:45:19.32 ID:C6tk3R1ca
普通"恵まれて"生まれるよね
61: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:45:50.44 ID:C6tk3R1ca
恵まれなかったザコwww
62: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:46:09.66 ID:YqtQhEbMr
東大卒が社会に出て通用しない理由はこれよな
受験は環境がデカイけど社会に出たら能力が問われる
まして仕事は答えがあるとは限らないわけやし
受験は環境がデカイけど社会に出たら能力が問われる
まして仕事は答えがあるとは限らないわけやし
66: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:47:05.48 ID:Ixx3aa0Xd
>>62
逆に東大で通用してなかったら通用してるのってどこなん?
逆に東大で通用してなかったら通用してるのってどこなん?
67: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:47:21.48 ID:C6tk3R1ca
>>62
言うほど通用してないか?
言うほど通用してないか?
78: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:48:40.35 ID:YqtQhEbMr
>>67
ノーベル賞が少ない
総理大臣も少ない
ノーベル賞が少ない
総理大臣も少ない
92: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:50:10.40 ID:C6tk3R1ca
>>78
ノーベル賞も総理大臣も東大が一番やんけ!
ノーベル賞も総理大臣も東大が一番やんけ!
70: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:47:38.55 ID:xfW/EAon0
学歴嫉妬民かなしいなぁ
本当の東大生は普通に「あ、東京大学ですー」って言うよ
本当の東大生は普通に「あ、東京大学ですー」って言うよ
74: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:48:04.92 ID:fKvi1neV0
家庭環境に恵まれるのも才能なんだよなあ
いわゆる
「育ちの良さ」ってやつ
いわゆる
「育ちの良さ」ってやつ
79: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:48:44.04 ID:rzpV8mjr0
>>74
悲しいなあ ワイみたいなのは社会のクズとして烙印を押されるのに
悲しいなあ ワイみたいなのは社会のクズとして烙印を押されるのに
87: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:49:37.77 ID:6SDTfiUhd
>>74
運ちゃうんけ…
運ちゃうんけ…
75: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:48:30.28 ID:YC/m5epu0
高卒とか底辺って賢い人と接する機会が少ないから東大生とかを過大評価や過小評価しがちなんよな
普通に同じ人間やのに
普通に同じ人間やのに
86: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:49:20.16 ID:gGNJzvBLa
家庭間の経済格差より地域格差のほうが子供にとってはきつい
101: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:52:18.16 ID:9z9clqaAr
>>86
仮にめっちゃ賢い子が鳥取の山奥に生まれたらその子が東大に入るルートあるんやろか
仮にめっちゃ賢い子が鳥取の山奥に生まれたらその子が東大に入るルートあるんやろか
88: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:49:47.29 ID:jUYxaYL80
公立中学→県立進学校→上位国公立 が一番の親孝行な
あと塾行けないは言い訳、ソースはワイ
あと塾行けないは言い訳、ソースはワイ
94: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:51:23.19 ID:rzpV8mjr0
>>88
ま 君は努力したんやね あ 勘違いしないで欲しいのは君が頭いいってことではないからw
ま 君は努力したんやね あ 勘違いしないで欲しいのは君が頭いいってことではないからw
103: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:52:26.14 ID:jUYxaYL80
>>94
何歳か知らんがまだ間に合う歳なら頑張れよ
何歳か知らんがまだ間に合う歳なら頑張れよ
109: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:53:17.56 ID:rzpV8mjr0
>>103
18や やる気ないからもうええで
18や やる気ないからもうええで
112: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:53:39.67 ID:jUYxaYL80
>>109
全然間に合うやんけ!人生これからや
全然間に合うやんけ!人生これからや
120: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:54:36.93 ID:XnCxp5M50
>>109
やる気ないのに頑張れとは言わんけど
頑張ってる奴らに噛み付いても
君の境遇は変わらんで
やる気ないのに頑張れとは言わんけど
頑張ってる奴らに噛み付いても
君の境遇は変わらんで
90: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:49:58.34 ID:XAas5avUd
東大の中でも塾行ってたかどうかで密かなマウントの取り合いがあるんやろ?
93: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:51:09.98 ID:xfW/EAon0
小中高、野山を駆け回ってゲームしまくって遊んでばかりだったワイでも半年くらい勉強したら普通に国立くらい入れたし
何年も何年も塾行っていいところに行けれんかったやつとかほんと金と時間の無駄遣いやろ
何年も何年も塾行っていいところに行けれんかったやつとかほんと金と時間の無駄遣いやろ
105: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:52:39.25 ID:rzpV8mjr0
>>93
でも下位国公立でしょ? そんぐらいでイキんなや 発達障害か?
でも下位国公立でしょ? そんぐらいでイキんなや 発達障害か?
111: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:53:31.53 ID:ZcHZWAxk0
>>105
発達障害はお前の親やろ
発達障害はお前の親やろ
99: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:52:02.78 ID:XnCxp5M50
落ちこぼれがエリートにマウント取りたがるのはなんでや?
104: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:52:26.89 ID:mKX7rm550
「スタートライン」が違うんだよな…
マジで
マジで
110: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:53:24.80 ID:G+IP2CR5a
同じ境遇なら同じになれたと思うのは間違いだけどな
117: 風吹けば名無し 2019/12/13(金) 18:54:10.12 ID:tl/4ee7S0
>>110
そらそうやけどスタートラインが同一条件やないと格差社会は容認できんな
そらそうやけどスタートラインが同一条件やないと格差社会は容認できんな
公立小・中・高から東大に合格した3兄弟の母は何をしたのか?
東大No.1頭脳が教える 頭を鍛える5つの習慣 (単行本)
マンガでわかる 東大勉強法
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576229721/
|