8: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:55:28.57 ID:iRrF3zRIp
嫉妬やね
9: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:55:31.22 ID:BN+scfhOa
嫉妬か?
10: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:55:35.43 ID:bPsmBLjs0
あたかも俺カッケーwwwwみたいなのなんなの?
12: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:55:54.69 ID:U+Yy0Bwza
実際弾けるやつかっこいいし
16: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:15.91 ID:bPsmBLjs0
>>12
見せびらかすのは恥ずかしいよね
13: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:01.83 ID:UpDVKbXoM
器ちっさいな
14: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:02.51 ID:UHRWJ2s2M
ちょっとわかる
自己顕示欲がにじみ出てて気持ち悪い
17: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:28.05 ID:bPsmBLjs0
>>14
これ
これ
66: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:33.14 ID:nMl2pUxN0
>>17
自己顕示欲なかったらそんな改行しないよね?
72: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:01:21.66 ID:XtdlgHhw0
>>66
やめたれw
18: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:34.09 ID:0Mp/ZbeVM
>>14
だってそのためのピアノやもん
15: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:14.78 ID:sA5SwdV10
女の子はまだ良いけど男は普通にきもい
20: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:45.43 ID:9hjTm4eU0
これは嫉妬
23: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:52.51 ID:2WjCbdGca
ストリートピアニストってカッコええやん?
25: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:56:57.57 ID:JD8DlP370
実際テロテロ細かい指使いアピールする選曲になりがちやが
連弾バトル挑んでこいや
26: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:01.76 ID:8E++5m2F0
ラジオ体操弾いてるやつは定期的におるな
28: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:07.72 ID:Yic9tXQa0
(駅のピアノでLemon弾いたら)いかんのか?
31: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:26.97 ID:bPsmBLjs0
>>28
駄目に決まってるやろ
何カッコつけてるの?
70: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:59.82 ID:Yic9tXQa0
>>31
ロールピアノ持参でお前の家の前に弾きに行ってええか?
29: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:09.13 ID:PhBDo27r0
嫉妬ですね
32: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:30.04 ID:TJuYEDrQM
惨めな虫けらやなほんまに
34: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:52.37 ID:+xtp4RAg0
BSで駅ピアノやってるとすぐ見に行くわ
35: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:57:56.38 ID:jFLzDjxha
つべの「都庁ピアノで〇〇弾いたら通行人が拍手喝采!外国人が大興奮!」ほんまきしょい
おすすめに出るたびイライラする
38: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:58:13.21 ID:bPsmBLjs0
あのね、
見せびらかす必要あるか?
聞きたくない年そういう奴の音は
45: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:01.13 ID:/O/cZczR0
>>38
ワロタwwwww
39: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:58:13.43 ID:8tH2drOD0
ええけどある程度上手く弾いてほしい
なんで練習聞かされなあかんのや
40: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:58:17.95 ID:8GUhpv6d0
アーティストは変人と紙一重やからね
本気であれが恥ずかしくないと思ってやってる奴もいる
半分以上は自己顕示欲やろうけど
44: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:58:45.54 ID:5J9J+t/M0
YouTuberで下手なやつのふりして
実際弾きはじめたらすごいってパターン気持ち悪い
46: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:04.50 ID:bPsmBLjs0
>>44
そんなんあるんか・・・・・寒気がするわ
48: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:09.05 ID:8GUhpv6d0
>>44
モニタリングが悪い👎
50: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:23.98 ID:/O/cZczR0
>>44
イッチのやつは同意できないけどこれは激しく同意やわ
241: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:20:16.05 ID:jw1kUout0
>>44
これはマジ
上手いなら最初から上手くやれよ
290: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:25:10.45 ID:r8wsV4Tk0
>>44
陰キャが隠しきれてない不良コスチューム
51: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:32.49 ID:cCcKXHahK
楽器屋の奴にも文句言ってそうやな
52: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:40.39 ID:W1z3ydbj0
NHKで外人が海外の空港とか駅でやってるのは格好いいわ
54: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:48.35 ID:sRRTa0xH0
あれが無ければいい
高速スライドさせるやつ
あれはキモイ
56: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:52.88 ID:XjF2uJIr0
駅メロディ弾いてるやつは許したれ
57: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:56.99 ID:bPsmBLjs0
コンクールとか出てる奴は凄いと思うねん
なんでお前のピアノ聞かないとアカンのや
自慢するな自慢になってないけどな
58: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 06:59:59.41 ID:buiduxul0
音楽で飯食ってるやつがyoutubeで小銭稼ぎ+知名度アップの目的で弾いてるのは別にええやろ
中途半端なやつがやってるとダサいけど
69: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:42.82 ID:bPsmBLjs0
>>58
それも駄目ぇ~!
92: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:52.62 ID:buiduxul0
>>69
何が気にくわんのや
こっちはコンクールとか見に行かずにプロの演奏聞けてあっちは金稼げてwinwinやん
60: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:05.26 ID:AzVYd0Opd
たまに弾くし動画にして載せたりもするわ
61: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:06.18 ID:X2GGyhbfx
チンピラがうるーせよっていったら弾くの辞めてワロタ
64: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:18.86 ID:cs2loBkYF
あれヤラセやぞ
67: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:00:37.56 ID:u/6NzG2d0
もまいら余裕無さすぎや~
77: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:01:42.64 ID:LcreTskfr
(ストリートピアノで小遣い稼ぎするのは)いかんのか?
79: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:01:52.30 ID:rw7xa71V0
まあでもワイもピアノ上手かったらやってると思うし
ピアノ習っときゃ良かったンゴ
83: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:22.31 ID:bPsmBLjs0
>>79
性格悪いなぁ😫
なんでそんな見せびらかす性格になったん?
80: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:10.37 ID:nDYvWfO70
なんか分からんでもないけど大抵上手くて感心しちゃうじゃん?
81: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:12.02 ID:IHt85p61r
嫉妬やろ
嫌なら聞くな
84: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:24.53 ID:n3cLsGkQ0
AKBのヘビロテ弾いたのはワイや
すまんな
85: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:30.17 ID:PHiNGUJ4d
「ここで突然ピアノ弾いてぇ...周りの奴らを驚かせたろ...w」ニチャァ
86: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:31.82 ID:o9G64e2Ca
ピアノを身近に感じてもらうための設置やから、家にピアノない人とかが練習するのはええやろ
自己顕示として動画サイトに上げてるやつは要らん
87: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:02:35.44 ID:/VQniAJe0
自己顕示欲あってもええやろ
人間味あって好ましいで
不正したり肥大しすぎてモンスター化してるのはどうかと思うけど
97: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:03:25.11 ID:cUcbONs/a
人じゃなくて音を聴けよ
上手い上手くないの話やろ
106: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:05:16.08 ID:1MHhbvXUM
駅ピアノ初期ワイ「音楽は人種も国境も超えるんやなぁ」
ハマった後ワイ「は?こいつ大してうまくもないくせにイキって出てくんなボケ」
112: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:06:33.03 ID:nxQ6rRjP0
なお、白人なら文句言われない模様
114: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:06:41.33 ID:JclPnDpud
本物のピアニストの演奏ももっと聴いてほしいな
海外から招聘した有名どころじゃなくても上手い人たくさんいるしピアニストのリサイタルなんて高くもないし
別にフォーマルな格好しなくても全然OKだから
117: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:07:16.65 ID:7UeBcL9Nr
大して上手くないからええやん
おっイベントかと思ったら肝心なところでとちったり突っかかったりで安心するわ
119: 風吹けば名無し 2019/12/17(火) 07:07:34.88 ID:Vo/MArWP0
あれはたまにすげー上手い人が人が弾いてるから凄いわ
プロなんやろな
目からウロコのピアノ脱力法
音大生のためのピアノ伴奏 ポップス名曲セレクション
ピアノ THE PEANUTS MOVIE 映画「I Love スヌーピー」より
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576533260/