space_uchu (1)
1: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:23:27.85 ID:DClV0VXo0

どっち?


2: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:24:20.92 ID:QEFAScH/0

100億


10: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:27:06.58 ID:pM8gZPXa0

>>2
この宇宙の真実を知ってからの100億円ってゲーム内通貨100億ゴールドみたいなもんだし
自分が実際にいる世界の構造を知れる以上の価値ってあるかな
今こそ知っておくべき地球外生命体と宇宙の真実 (TG 世界の謎と不思議シリーズ)

18: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:29:54.53 ID:kpF8qWmt0

>>10
知ったからといって運営側になれるわけでもないし


3: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:24:42.07 ID:uf8NI2WP0

真実ってなんや?


5: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:25:20.40 ID:rWNJzL/00

単位は分からないとするはやめろ


7: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:25:48.92 ID:MbH+o3k20

前者は不幸にしかならんやろ


9: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:26:42.28 ID:iN9eUpwN0

宇宙の真実を知るってことは実質分からないことが無くなって死ぬようなもんちゃうか


19: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:29:58.97 ID:MbAstp8oH

>>9
どういう意味?


24: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:31:52.07 ID:iN9eUpwN0

>>19
宇宙の真実ってのは過去現在未来すべてわかるようなもんやろ?
何が起こるかもすべてわかったらただそれに沿って生きるだけの人生ってそれって本当に生きてるのかって話


38: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:38:30.74 ID:qHcMAm0d0

>>24
哲学やな


11: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:27:44.62 ID:XNzpa47s0

宇宙の真実に決まってる


12: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:28:09.26 ID:iN9eUpwN0

生きる意味を失いそう


13: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:28:27.84 ID:02GEX/GQ0

知ったら人生観や価値観
変わりそう


15: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:29:15.42 ID:02GEX/GQ0

なかなか面白いテーマやな


16: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:29:22.23 ID:BZoJVeirx

脳みその処理が追い付かなくて爆発しそう


21: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:30:03.03 ID:Y1+xy4+N0

脳の容量的に足りそう


22: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:31:08.73 ID:+G+2gZHNd

脳がパンクして廃人になる奴ね


23: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:31:31.60 ID:54NHCih/0

他人と遊んでなんかいられなくなるな


25: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:32:25.17 ID:PdWGkoUHd

100億円は誰がくれるんや
どういう方法でくれるんや


39: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:38:51.65 ID:BZoJVeirx

>>25
イッチが現金ドーン!やろ


26: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:32:59.15 ID:lWwwh4vw0

宇宙の真実を発表して富と名声を得るで


29: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:34:23.21 ID:/P23ReiWa

>>26
どこの誰かもわからない頭も地位も名誉もないお前の発言誰が信じるんや?w


32: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:35:59.42 ID:x7yv1/V5d

>>29
そのうち科学が進歩して「あいつが言ってた事マジだったんか」って日が来るやろ


37: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:38:08.57 ID:ULQjtjx90

>>26
都合よく言語化できる代物じゃないだろ


27: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:33:09.26 ID:QEFAScH/0

人と共有出来ない情報になんの価値があるんだ
真実だろうと自分1人しかわからないならそれはもう真実と思い込みの狭間だろ
ワイは100億でええわ
円か知らんけど


54: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:46:59.75 ID:qHcMAm0d0

>>27
なるほど
確かに世界中で自分しか知らないならそれはただの独り言と同じやな
でもタイムマシンで自分だけ未来に行けるとしたら行くやろ?
誰も未来の話を信じなかったとしても未来を見たという事実は残るからそれはそれで満足かな


30: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:34:24.53 ID:XNzpa47s0

宇宙の真実を知って死にたい


31: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:34:53.27 ID:iN9eUpwN0

>>30
ロマンあるな


36: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:37:42.22 ID:rWNJzL/00

>>30
朝に道を聞かば夕べに死すとも可なりって精神やな


33: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:36:07.79 ID:mzVg/rG+0

遥か先の未来がどうなってるか知りたいわ


35: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:36:56.19 ID:ULQjtjx90

多分ワイの頭じゃ宇宙の真実はわからんと思う


42: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:39:53.60 ID:bRx8/flca

宇宙の真実ってなんだよ
定義をしっかりしてくれや
文字通りなら真実も何も現象でしかないから知識が身について終わりやん


44: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:40:32.70 ID:Vimuqrn10

大統一理論やろ
知ったところで知識なきゃ論文書くどころか言語化すらできなさそうやな


46: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:41:15.28 ID:0JhPel1bd

宇宙の真実 100億どころじゃねーな


47: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:41:20.77 ID:006AfXk2a

金は命より重い
それが宇宙の真実や


50: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:44:15.84 ID:XtcfPuN70

どうせワイが発表しても信じてもらえないし
ほなら科学的に証明してくださいよとか言われるし


52: 風吹けば名無し 2020/01/24(金) 05:45:50.52 ID:57abbgeP0

真実を知ったところで言語化できなそう


今こそ知っておくべき地球外生命体と宇宙の真実 (TG 世界の謎と不思議シリーズ)
宇宙の真実 地図でたどる時空の旅 (ナショナル ジオグラフィック 別冊)
元JAXA研究員も驚いた! ヤバい「宇宙図鑑」

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579811007/