1: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:40:20.53 ID:6CnjwKOL0
16 番組の途中ですが\(^o^)/です (ニククエ 496d-5+wA)[] 2019/08/29(木) 14:34:14.67 ID:9HQf9zAt0NIKU
これねあまりおすすめしないってのが俺の意見
なんだかって言うと洗いが面倒すぎる
これ毎日洗わんとダメなのよ
加湿器とかなら1週間に1回程度でいいけど
飲み物はすげー清潔にしておかないとすぐ菌が湧いちゃって
それを飲むと腹壊しちゃうから
んでいいのになれば部品とかが細かく入り込んでるから
洗いだけで毎日30分以上かかることもあった(俺ら持ってたやつ)
1Rの部屋にかっこづけで20万円くらいのデカいの買ったんだけど
よく考えたら誰も来客しないし(当初来客用に自慢しようとして奮発して買った)
毎日の洗いも面倒だしってことで数ヶ月して捨てることになったんだよ
だって置いておくのに1Rの部屋じゃ大きすぎて何となくあるだけど圧迫感が半端なかったんだよ
これねあまりおすすめしないってのが俺の意見
なんだかって言うと洗いが面倒すぎる
これ毎日洗わんとダメなのよ
加湿器とかなら1週間に1回程度でいいけど
飲み物はすげー清潔にしておかないとすぐ菌が湧いちゃって
それを飲むと腹壊しちゃうから
んでいいのになれば部品とかが細かく入り込んでるから
洗いだけで毎日30分以上かかることもあった(俺ら持ってたやつ)
1Rの部屋にかっこづけで20万円くらいのデカいの買ったんだけど
よく考えたら誰も来客しないし(当初来客用に自慢しようとして奮発して買った)
毎日の洗いも面倒だしってことで数ヶ月して捨てることになったんだよ
だって置いておくのに1Rの部屋じゃ大きすぎて何となくあるだけど圧迫感が半端なかったんだよ
3: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:40:51.39 ID:6CnjwKOL0
この後は余談になるんだけど大きな粗大ごみ出す日が月に1回だけあって
俺いつも朝方寝るからゴミ出しは夜1時頃が多かった
その日大きな粗大ごみ捨てに行こうと同じ夜1時頃ゴミ捨て場に行ったら
(道路の面してる所)
若い20代くらいの女がチャリですれ違ったんだよ
そしたらキャーって言われてその後その辺の住宅のライトがついて一時騒然となった
何事なんだと、全然女のチャリと接触することもないし目も合わしてないのに
なになに何事なの!って思ってたんだよ
んでその辺のライトついた住宅の住人も3人位出てきてどうしたんだ言うから
いや分からないです若い女性が自転車で通りすぎる時に僕の方を見て
キャーッて言ってましたって言ったんだよ
んで若いチャリの女も立ち止まってたから事情聞いたら
どうやら俺が持ってきたウォーターサーバーが人の死体に見えたみたいなんだよ
何でこれが人の死体に見えんねんって笑っちゃったけど
その後見てみたら俺ウォーターサーバーを裸で出そうとしたんだけど
何となく包んだ方がいいかなと思って青いビニールシートみたいなので
ぐるぐる巻にして持ってったんだよ
俺いつも朝方寝るからゴミ出しは夜1時頃が多かった
その日大きな粗大ごみ捨てに行こうと同じ夜1時頃ゴミ捨て場に行ったら
(道路の面してる所)
若い20代くらいの女がチャリですれ違ったんだよ
そしたらキャーって言われてその後その辺の住宅のライトがついて一時騒然となった
何事なんだと、全然女のチャリと接触することもないし目も合わしてないのに
なになに何事なの!って思ってたんだよ
んでその辺のライトついた住宅の住人も3人位出てきてどうしたんだ言うから
いや分からないです若い女性が自転車で通りすぎる時に僕の方を見て
キャーッて言ってましたって言ったんだよ
んで若いチャリの女も立ち止まってたから事情聞いたら
どうやら俺が持ってきたウォーターサーバーが人の死体に見えたみたいなんだよ
何でこれが人の死体に見えんねんって笑っちゃったけど
その後見てみたら俺ウォーターサーバーを裸で出そうとしたんだけど
何となく包んだ方がいいかなと思って青いビニールシートみたいなので
ぐるぐる巻にして持ってったんだよ
7: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:41:14.13 ID:6CnjwKOL0
さっきも言ったけどこれすげーデカくてどうかしたら成人平均女性くらいの大きさがあるかもしれなかった
高さも140cmくらいあったかもしれんなんで持ち方もなんか死体運んでるみたいに
見えなくもなかったしそこはほぼ街灯もない所だから
若いチャリの女性が通り過ぎる時一瞬死体運んでるみたいに見えたのかもしれない
警察まで出勤しそうなくらい一時ゴミ置き場周辺が騒然となったからな
そしたらその辺のライトついた住宅の住人の1人が
あんたもあんたでなんか怪しそうな感じに見えたし
全てが合致して死体に見えたのかもしれない(俺の動き服装見た目、ウォーターサーバーの包み方持ち運びスタイルなど)
最後の最後にこんな事言われてみんな笑ってお開きみたいな感じになったけど
冗談じゃねーよと思ったな何も笑えんわ
結論として
大きなウォーターサーバーを買って苦い思いをした言うことや
高さも140cmくらいあったかもしれんなんで持ち方もなんか死体運んでるみたいに
見えなくもなかったしそこはほぼ街灯もない所だから
若いチャリの女性が通り過ぎる時一瞬死体運んでるみたいに見えたのかもしれない
警察まで出勤しそうなくらい一時ゴミ置き場周辺が騒然となったからな
そしたらその辺のライトついた住宅の住人の1人が
あんたもあんたでなんか怪しそうな感じに見えたし
全てが合致して死体に見えたのかもしれない(俺の動き服装見た目、ウォーターサーバーの包み方持ち運びスタイルなど)
最後の最後にこんな事言われてみんな笑ってお開きみたいな感じになったけど
冗談じゃねーよと思ったな何も笑えんわ
結論として
大きなウォーターサーバーを買って苦い思いをした言うことや
9: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:41:52.85 ID:+QV0/xE00
|
|
44: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:47:21.82 ID:puyBxaYY0
>>7
たのしそう
たのしそう
4: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:40:54.57 ID:FG/ga8m4a
これは正しい
5: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:40:59.34 ID:+QV0/xE00
レンタルちゃうんか
13: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:42:41.43 ID:CMPgdFCi0
>>5
これ
これ
14: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:00.21 ID:gISzOAXJa
>>5
20万っていうから買ったんとちゃうか本体安いのだと5~10万で変えるし
20万っていうから買ったんとちゃうか本体安いのだと5~10万で変えるし
8: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:41:47.77 ID:GWGCYOH80
毎日30分て
11: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:42:15.36 ID:hLhPywE5M
急展開で草
12: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:42:37.55 ID:u//SG7t00
つまらないくせに読ませる文章やな
15: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:00.84 ID:w+ab76J5a
ウォーターサーバーなんで洗わないやろ
17: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:29.43 ID:tZRj0bvj0
無駄に長いけどスラスラ読めるな
18: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:45.55 ID:f2eW/IjUa
はぇ~つまりおすすめしないということなんやな
19: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:45.46 ID:+UO/+due0
会社にウォーターサーバーあるけど毎日掃除なんか多分してないぞ
水の部分は使い捨てだし
水の部分は使い捨てだし
36: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:45:48.58 ID:MVEs6fEK0
>>19
ちゃんと洗わないと汚いんだぞ本当は
ちゃんと洗わないと汚いんだぞ本当は
20: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:43:55.80 ID:X4EbyMQ80
1R住むやつなんて水道水で十分だろ
どうしてもってならペットボトルの水だよ
どうしてもってならペットボトルの水だよ
22: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:44:10.22 ID:OYo5L0eA0
すべらない話みたいやな
25: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:44:38.22 ID:VguubwiI0
これもう半分健常入ってるやろ
26: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:44:38.94 ID:pGSQGcK0d
ウォーターサーバー関係無くて草
28: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:44:51.94 ID:x+/DqxS20
何一つとして為にならない話やな
31: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:45:07.63 ID:01bGxEo0p
余談が長すぎる
32: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:45:07.93 ID:qNSua8e8p
割と面白い
33: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:45:10.34 ID:cB01u1+s0
絶対エアプ
毎日掃除する必要なんてねえわ
毎日掃除する必要なんてねえわ
38: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:45:54.79 ID:qxox9Pb2d
冗長な文章やな
39: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:46:23.52 ID:JeZH7I0w0
仕事も無能そう
42: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:46:41.83 ID:bbsI0sU00
コマ?
47: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:48:07.82 ID:HDO10+WlM
笑わせたいのか何なのか欲伝わったて来ない文章
49: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:48:46.63 ID:0IF/8b7ia
ソフトクリームサーバーとかいう(面倒臭さの)上位互換もあるぞ
51: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:48:54.51 ID:sT+8ZkSn0
ウォーターサーバーってまじで頻繁に洗わんとあかんの?
全然いらんやんそんなん
全然いらんやんそんなん
59: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:50:53.24 ID:0IF/8b7ia
>>51
日本の水道水はホルってええ水準やで
日本の水道水はホルってええ水準やで
53: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:49:41.23 ID:Ksdy42ImM
お湯をすぐに出したいなら電気ポット置いておけばいいや
55: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:50:02.10 ID:2TzowSiaa
長いけどなんだかんだ読めたし状況も伝わった
70点くらいあげちゃうね
70点くらいあげちゃうね
58: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:50:44.28 ID:yK7QDKCn0
ウォーターサーバーって、なんでプラスチック部分が多いんやろな
菌に弱いやん
菌に弱いやん
60: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:51:01.45 ID:2tB7Lro20
すべらんわ~
64: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:52:12.36 ID:fpwyOYD0M
余計な情報を次から次へと入れ込んでくる
70: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:53:25.76 ID:hfL93sBMM
ワイはパチンコ屋にある濾過水を毎日汲みに行ってるわ。打たないけど会員カード作れば無料やし
71: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:53:41.45 ID:hlbFqlLDx
余談長過ぎだろうがwww
72: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:53:44.14 ID:p/OfoxHP0
なんかサービスっぽいかんじでウォーターサーバー勧めてくる業者おるよな
73: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:53:46.66 ID:QhTHu0p8a
ウォーターサーバーの営業やってる奴ってなんでウォーターサーバーの営業やろうと思ったんかな
118: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 23:03:26.13 ID:CMPgdFCi0
>>73
水商売したかったんやろなあ
水商売したかったんやろなあ
76: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:54:10.10 ID:nKxNxcwQ0
イオンでウォーターサーバーを売ってるお兄さんに「使ってるの?」って聞いたら顔ひきつってた
81: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:54:43.38 ID:s5Juqo1cr
そもそも最近のウォーターサーバーには自動洗浄機能があるだろ
82: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:54:53.29 ID:nRcqxhPa0
余談がマジで余計
86: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:55:43.79 ID:y9WKQgoa0
長文=能無しみたいな風潮あるよな
感情高ぶってる時は上手く整理できなくて当然やろ
感情高ぶってる時は上手く整理できなくて当然やろ
98: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:57:58.72 ID:mk1ylbfQ0
>>86
ウォーターサーバーの思い出くらいでこんなに感情高ぶらせてる奴は控えめに言って無能やろ
ウォーターサーバーの思い出くらいでこんなに感情高ぶらせてる奴は控えめに言って無能やろ
100: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:58:19.42 ID:h2uvuzr/a
卒論の字数稼ぎとか上手そう
104: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 22:59:02.84 ID:8xf4GvjR0
居酒屋とかでいつも受けるネタそう
116: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 23:03:14.93 ID:mDeah7tJ0
ラノベ書くのうまそう
125: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 23:04:12.61 ID:Ih8x4kOQd
ほとんど関係ない話で草
135: 風吹けば名無し 2020/02/01(土) 23:06:42.19 ID:/A/tUrjC0
一見して読みにくいと思ったけど読み進めると思ったより読みにくくなかった
体をつくる水、壊す水 ~10年後に差がつく「水飲み"腸"健康法」30の秘訣~
カラダを壊す水 活かす水(英和ムック) (英和MOOK)
美水の法則 潤い美人になる!ミネラルウォーター案内
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580564420/
|
chaos2ch
が
しました