reset_buttn_off
1: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:23:33.00 ID:6Rp+LEYP0

高校中退大学中退
2回転職
バイトは数え切れないほど変えた
ツーアウトってところか?


2: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:23:50.90 ID:EfFayA7G0

ええやん


5: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:23:58.23 ID:0RI9TX6V0



9: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:24.43 ID:SKFemtgUa

転職はリセットやないで


70: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:28:38.15 ID:iNUR5xkb0

>>9
人間関係リセットやし


11: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:31.70 ID:ghuPseNRa

リセット癖あるやつには白日の歌詞が刺さる


12: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:32.80 ID:7Nkl/T3g0

ええやん


13: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:40.06 ID:X9H2nuj80

わかる


15: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:48.44 ID:cGhvsAUk0

ワイもそれやわ 次からは完璧にしようって思うけどそんなん無理で萎えてまうねんな


16: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:49.75 ID:yOq4j2lY0

その後変える器量があるならええやん


18: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:24:51.92 ID:oqsJ2UJ10

無気力という呪いやめちくりー


22: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:13.75 ID:jh1egNmHa

人間関係リセットしすぎて一年以上友達でいれた試しがない


25: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:21.40 ID:QinC88Uf0

人間関係も職もリセットできると前向きに捉えれば気楽になるんちゃう


28: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:28.94 ID:q0JuUPNLa

友達できんやろ


32: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:38.63 ID:/zfzkXI20

プライドは高そう


34: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:49.10 ID:d3pXXYEp0

乗り越えられない壁があるよな


35: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:25:58.03 ID:dBeomsDm0

行動力ありすぎやろ


36: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:26:12.11 ID:YhLZxdzI0

ライン消すとかそういうのかと思ったわ


37: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:26:12.11 ID:wGs3khuD0

悪いリセット癖ってそれ辞めた後の事まで考えずに
ただ辞めるだけで思考停止してるやつでしょニート期間がやたら長いとか


38: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:26:14.69 ID:IwXO17PWM

転職はまあ直近でなければほぼバレんやろ


40: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:26:31.04 ID:FPj1yOUL0

昔からの友達おらんわ
環境変わると皆フェードアウトしていくんや


43: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:26:45.94 ID:5fwYsdTh0

別にみんな死ぬんやから詰んでもええやろ


45: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:08.24 ID:hoUmImaD0

ワイかな?

わりとあるあるなんやな
少し安心した


46: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:15.80 ID:a7mlvlYO0

ラインは消すんじゃなくてやらないぞ
クラス会とか飲み会とかは当然行かない


48: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:21.20 ID:Ff4rPtde0

ゲーム感覚なのがもうアカンやろ


50: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:26.74 ID:wGs3khuD0

人間関係はリセットしたつもりはないけど
自分から率先して関係維持しようともしなかったら誘いの声も来なくなってた


53: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:37.27 ID:Qdc2il8b0

人間関係リセット厨


54: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:38.35 ID:KkzHU5+/0

そんながっつりはいかんわ
ノート変えすぎて気狂うことはあるけど


57: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:52.44 ID:Qdc2il8b0

連絡先定期的に消す女いたわ


60: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:27:58.76 ID:tqMejEHw0

はよ人生リセットしろ


65: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:28:19.55 ID:FPj1yOUL0

疎遠になった奴とバッタリ会った時の気まずさと言ったら…


67: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:28:26.00 ID:PVkh5qfL0

変えられるパワーがあるのすごいわ


68: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:28:35.07 ID:52zPtxEYp

デバフって何やねん?


77: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:29:17.82 ID:gFw4LU7ra

節目節目で友人関係切れてきたワイの為のスレか?


78: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:29:28.11 ID:hMQzobhM0

いやリセット癖が悪いってか周囲に嫌われたり居場所無くなったら耐えきれなくなって逃げてるだけだろ
悪いのはそういう状況になる人間性だろ


79: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:29:42.23 ID:E+C/MEUOd

リセット癖というか何も出来てないで逃げ回ってるだけでは
リセットして楽な道で一応成功なら分かるが


83: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:30:42.58 ID:QgElL6v30

リセット出来てねえから現状があるんやろ


86: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:12.07 ID:YEa8vhir0

人間関係リセットって何様やねん
そんな傲慢な態度でおるから人が離れていくだけやろカスしね


90: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:39.93 ID:Z+DAQiIe0

リセット癖をリセットするんや!


91: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:42.29 ID:tlCPFRNp0

お前はリセット癖とは違う何かやろ


92: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:45.13 ID:zlhz+SkR0

リセット癖って人間関係の話やろ
中学から高校行ってそれまでの友人リセットするみたいな
環境ごとリセットはただの社会不適合者じゃん


95: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:51.95 ID:nSN98Z+w0

弱肉強食って言うくらいやしな
鹿は逃げないとライオンに食われるだけや
弱いやつは逃げ続けるのが正解なんやで


96: 風吹けば名無し 2020/02/13(木) 00:31:53.84 ID:OMIsOlPO0

君仕事出来ないタイプやろ
俺と同じなら


人生うまくいく人の感情リセット術 (知的生きかた文庫)
脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術
自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない~

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581521013/