1: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:04:32.41 ID:6yPy88rG0
医者「HSPは別に障害じゃないんですよ」
ワイ「は?」
医者「物事に対して驚きやすかったり一度に沢山のことを求めると混乱するって性質がありますけど」
ワイ「疾患じゃないですか」
医者「いえ、五感が多少優れてる弊害ってだけですし障害じゃないです。軽度ですし」
ワイ「治療は出来ますか😡」
医者「病気じゃないです」
は?????は????
ワイ「は?」
医者「物事に対して驚きやすかったり一度に沢山のことを求めると混乱するって性質がありますけど」
ワイ「疾患じゃないですか」
医者「いえ、五感が多少優れてる弊害ってだけですし障害じゃないです。軽度ですし」
ワイ「治療は出来ますか😡」
医者「病気じゃないです」
は?????は????
2: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:04:57.51 ID:hkI3dA4/0
五感優れてるならメリットやん
6: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:05:48.54 ID:6yPy88rG0
|
|
3: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:04:59.17 ID:WFrgCmagd
鬱になったらまた来てや
7: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:06:21.47 ID:hFCDvtnq0
ADHD診断して貰えばええやん
10: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:06:40.63 ID:2VYLD6Qs0
ハイセンシティブなんちゃらか
11: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:06:55.96 ID:6yPy88rG0
耳もいいぞ😡
12: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:07:08.11 ID:5nArIvrI0
少しの匂いがとても気になったり小さな音が騒音レベルに感じたりするんか?
15: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:07:43.95 ID:6yPy88rG0
>>12
そのレベルでもないぞ
ちょっとええだけや
そのレベルでもないぞ
ちょっとええだけや
33: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:11:03.53 ID:5nArIvrI0
>>15
ならメリットやんけ
ガイジ面してんじゃねえぞガイジ
ならメリットやんけ
ガイジ面してんじゃねえぞガイジ
42: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:12:53.91 ID:6yPy88rG0
>>33
人よりは気になるんやぞ
人よりは気になるんやぞ
14: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:07:34.11 ID:0mYb/76J0
味覚は?
それも発達してるならソムリエなれよ
それも発達してるならソムリエなれよ
18: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:08:36.08 ID:SO9osRgI0
漫画なら強そう
21: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:09:42.01 ID:DAKJ9WYhr
>>18
日常やと何にもならんのほんま虚しい
日常やと何にもならんのほんま虚しい
20: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:09:25.39 ID:C3yJ0FGN0
五感が発達って聞くと羨ましいけどなんのメリットもないな
22: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:09:48.99 ID:2Z6rhOhN0
やっぱ乳首も敏感なん?
25: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:09:59.43 ID:eXTTBlku0
ホットスーププロセッサー定期
27: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:10:10.17 ID:6yPy88rG0
5人に1人は居るから珍しくもないぞ😡
49: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:14:00.52 ID:eFO7a7tDa
>>27
そんなにいるなら障害とはいえなそうやな それほんま?
そんなにいるなら障害とはいえなそうやな それほんま?
28: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:10:12.87 ID:4ZgS9SVy0
敵の気配察知して味方に伝えそう
29: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:10:21.71 ID:V/Ifzlw60
日中まぶしそう
街中うるさそう
街中うるさそう
31: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:11:00.89 ID:EAaxJHk80
斥候に向いてそう
34: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:11:22.35 ID:WWYoA/iM0
ドラマ見てるとすぐ泣けるで
37: 風吹けば名無し@無断転載禁止 2020/02/18(火) 00:11:43.45 ID:eoXuVp0fM
スープのアイコンやん
39: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:12:05.76 ID:90ei/0Fl0
ワイはRubyや
40: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:12:17.52 ID:f14KdboE0
ワイもこれ疑った
大きい音立てるやつうざいねん
大きい音立てるやつうざいねん
41: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:12:51.78 ID:TN+JUrBB0
ただ臆病なだけでは
44: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:13:15.67 ID:0giGbkR2M
光は眩しくて頭痛が起きやすいし臭いが強く感じて吐きそうになるし小さな音を拾って気が取られたりイライラしたりいいことないぞガチで
45: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:13:17.05 ID:9A4uBdEG0
ハイパーセルフプレジャー定期
47: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:13:40.32 ID:UfyHaiyR0
ただの神経質
48: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:13:50.46 ID:/P2QWb5k0
中枢神経が若干優れてるぞ!
50: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:14:07.36 ID:rUViGYYB0
目もええんか?
53: 風吹けば名無し 2020/02/18(火) 00:14:29.18 ID:bUDEFoPJa
敏感なんやね
「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる 「繊細さん」の本 鈍感な世界に生きる 敏感な人たち (心理療法士イルセ・サンのセラピー・シリーズ) HSP! 自分のトリセツ 共感しすぎて日が暮れて
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581951872/
|
chaos2ch
が
しました