84d597f691b5efd6d4cf4aee9d9aff30_l
1: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:46:26.65 ID:9W7C5SgUp
上司「有能だろうが!」
ワイ「何回YouTubeプレミアムやらんと言っても広告出てくるが?」
上司「…」

論破してしまったわ…

2: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:46:37.31 ID:9W7C5SgUp
ええんか?

3: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:46:46.99 ID:9W7C5SgUp
まるでGoogleが無能見たいやろ
グーグルが消える日 Life after Google

4: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:46:50.67 ID:o/OgVNWiM
ええで

5: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:46:59.35 ID:1Z0wpdxJM
まあええか

6: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:04.24 ID:9W7C5SgUp
1回で覚えられるかは有能か無能か判断出来ないよね

7: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:12.37 ID:2nbdFp1q0
いいと思う🚬

8: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:15.74 ID:spAGreGP0
いやGoogleは無能やろ

17: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:07.18 ID:9W7C5SgUp
>>8
ワイもGoogle入れるやん!

12: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:29.11 ID:2pRC8h77d
一回言ったことも覚えられない無能やからワンチャン狙うやろ?
馬鹿か?

13: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:40.08 ID:9W7C5SgUp
理論武装が出来てないんだよね…

14: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:45.61 ID:VinkOsVEH
いやGoogleは無能をフォローする上司やん

15: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:47:49.74 ID:p8m386F00
Googleはゴミだぞ

16: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:01.38 ID:4vTMn9Be0
覚えられねえから手順書作れカスって言ってやれ

19: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:22.91 ID:8i/2VMTHd
お前みたいな馬鹿なら何回か押せばいけるとの判断やぞ

20: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:23.08 ID:XGL5u1DA0
これ上司がYouTubeエアプなだけやろ
知ってたら無能って言える

21: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:25.63 ID:CwTJYpR90
一回言われて覚えられるならこんな会社おらんわ

23: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:50.44 ID:9W7C5SgUp
人形遊びここまでにしてなんであれマジで何回も表示されるんやマジで

28: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:49:33.68 ID:CHpCo5eud
>>23
タイミングってもんがあるから定期的に表示することが大切なんやで

36: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:51:05.82 ID:XLykEKcQd
>>23
逆になんで何回も表示しちゃいけないの?
Googleは嫌なら入れよ乞食としか思ってないよ

24: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:48:58.48 ID:5vypmHBj0
一回で覚えられるような説明をするのが有能な上司ちゃうんか?

25: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:49:08.21 ID:dQVpvmaz0
プレミアムの会費くらい払えや

30: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:49:52.52 ID:cjeR91I10
無能に時間かけたくないから一回で覚えてほしいんやで

31: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:50:03.91 ID:9W7C5SgUp
Googleは無能なんか?
普通1回でわかるやろ

35: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:50:54.29 ID:SjuvZUboa
>>31
お前も一回でわかれよ

38: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:51:26.71 ID:9W7C5SgUp
>>35
ワイはプレミアムならんでって言われたらそうなんかってわかるで

53: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:56:56.08 ID:+SeWuPT6d
>>38
翌日には考え変わっとるかもしれんやん

32: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:50:12.99 ID:3EODmzsAd
無能向けコンテンツなんだから仕方ない

37: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:51:06.85 ID:ndVRW8xr0
言い過ぎやで!

39: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:51:27.56 ID:eEyOY4F50
釣りする時だって何度もやるやろ?

40: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:51:48.85 ID:4UeCcLsKM
論破できても無能という評価は変わらないんだよなぁ

43: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:53:30.76 ID:Z6IUTc480
Microsoft「アップデートしてください!」(毎日)

これよりはマシだろ

45: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:54:30.08 ID:XLykEKcQd
まあそのうち完全有料になるんやろ?
それまでの命日やから待っとけよ

46: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:54:51.56 ID:b+hZkE320
google社員をもってしてもクソコンテンツしか作れない
そんなもんやね

47: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:55:00.42 ID:8fzSQ+MaM
はい、そうっす!🌚
って言っとけ

また同じこと言うてきたら、一回じゃ覚えられないんですか?😯って言えばええんや

48: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:55:27.08 ID:VcAGyxt5d
まあ一回ですむなら博物館とか水族館とか大赤字やな

50: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:55:54.94 ID:vBpSgKoma
Windows「更新するか?」
ワイ「やらない😡」
Windows「更新するか?」

51: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:56:02.62 ID:yAx5Gebxd
グーグルの領域で遊んでるんだからルールに従うのは当たり前や

52: 風吹けば名無し 2020/03/05(木) 18:56:51.08 ID:OiO1HsQ70
ワイ君が無能なのは変わらんから結局怒られるのでは🤔

グーグルが消える日 Life after Google 世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法 Googleサービスが完璧にわかる本 最新版 (メディアックスMOOK)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583401586/