1: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:09:39.92 ID:+AwLXtZG0
2: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:10:00.07 ID:QnXWUFTI0
大学は?
4: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:10:20.67 ID:+AwLXtZG0
|
|
5: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:10:50.56 ID:+AwLXtZG0
IQといいましてもいろいろあるのでございます
一緒にしてはいけないのであります
一緒にしてはいけないのであります
6: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:11:26.47 ID:Rz0Wi6qO0
IQは何歳のときに測ったの?
11: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:11:54.16 ID:+AwLXtZG0
>>6
26,7でございます
26,7でございます
7: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:11:27.59 ID:XONxDkbX0
自分より頭が良いと思う人は?
14: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:12:13.31 ID:+AwLXtZG0
>>7
沢山いすぎて列挙しきれないのでございます
沢山いすぎて列挙しきれないのでございます
8: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:11:28.38 ID:E2cpR6ez0
集まりで有名人にも結構会えるんだっけ?
10: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:11:53.15 ID:vSsxUCXha
なんで俺は俺なの(´・ω・`)
13: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:12:07.62 ID:SV5ll6qwa
拾い画像な
17: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:12:47.49 ID:+AwLXtZG0
>>13
過去のものは私が上げたものでございます
私は実際に会場に行って受けたのでございます
過去のものは私が上げたものでございます
私は実際に会場に行って受けたのでございます
15: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:12:13.62 ID:uWvB/e5B0
180とか200超えっていますか?🐈
20: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:13:09.97 ID:+AwLXtZG0
>>15
180超えてる人はMENSAにもいるとのうわさです
180超えてる人はMENSAにもいるとのうわさです
48: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:17:30.00 ID:uWvB/e5B0
>>20
140くらいまではたまにいますけどそのくらいの人って話したことないから興味津々です🐈
140くらいまではたまにいますけどそのくらいの人って話したことないから興味津々です🐈
67: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:21:33.90 ID:+AwLXtZG0
>>48
そういう値は天才専用のテストを受ける必要があるみたいです
そういう値は天才専用のテストを受ける必要があるみたいです
79: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:23:29.08 ID:uWvB/e5B0
>>67
なるほど納得です🐈
なるほど納得です🐈
16: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:12:30.20 ID:9uS9Ta3P0
ネズミ講にハマっとる友人が急にメンサ受け始めたんやが関係あるんかね
23: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:13:39.73 ID:+AwLXtZG0
>>16
無関係かとおもいます
無関係かとおもいます
19: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:13:09.16 ID:QnXWUFTI0
立教理系くらいでもパスするらしいから
旧帝一工早慶なら対策すればみんな受かるんじゃないか
旧帝一工早慶なら対策すればみんな受かるんじゃないか
25: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:14:08.30 ID:+AwLXtZG0
>>19
正直な話MENSAについては対策で受かる人も多いように思います
正直な話MENSAについては対策で受かる人も多いように思います
21: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:13:15.56 ID:zQNea6e20
動作性140ってこと?ほんと羨ましい
言語性とかいらんから
言語性とかいらんから
32: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:15:06.56 ID:+AwLXtZG0
>>21
WAISでもそれ以上はあったように思います
WAISでもそれ以上はあったように思います
24: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:13:47.84 ID:LH6cD/GD0
IQ離れてると会話成立しないって本当?
42: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:16:37.35 ID:+AwLXtZG0
>>24
離れすぎると当然会話は成立しにくくなると思います
IQ70の人と長時間話すのは大変だと思います
離れすぎると当然会話は成立しにくくなると思います
IQ70の人と長時間話すのは大変だと思います
27: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:14:33.12 ID:9sxbpIOW0
で?メンサってTOEICとか宅検と比べてやくにたつの?
35: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:15:45.47 ID:+AwLXtZG0
>>27
役に立つというのは人それぞれだと思います
友達が欲しい人には役立っていると思います
中で結婚する方もいるようです
役に立つというのは人それぞれだと思います
友達が欲しい人には役立っていると思います
中で結婚する方もいるようです
28: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:14:53.27 ID:5UTygBpR0
何かを学ぶのに投資した時間に対しての効果が、どれくらい他の人と違うの?
45: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:17:11.22 ID:+AwLXtZG0
>>28
あまり勉強しなくても上位層にはいました
あまり勉強しなくても上位層にはいました
61: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:20:31.39 ID:5UTygBpR0
>>45
具体的に頼むよ~
時間効率がどんくらいいいのか聞きたいよ!
具体的に頼むよ~
時間効率がどんくらいいいのか聞きたいよ!
31: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:15:05.51 ID:1emNqTu+0
自分で発見した
真理とかみたいなのはある?
真理とかみたいなのはある?
34: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:15:27.13 ID:4LbCVlny0
年会費高いんやっけ?
38: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:16:00.50 ID:+AwLXtZG0
>>34
3000円と記憶しております
3000円と記憶しております
36: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:15:49.21 ID:8F3nwTdt0
テスト受けるだけで1万円取られるの気持ちいいか?
50: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:17:54.71 ID:+AwLXtZG0
>>36
一万円くらいは良いかと思います
テストたのしいので
一万円くらいは良いかと思います
テストたのしいので
53: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:18:13.57 ID:xw45jd7f0
>>50
クイズも楽しいもんな
クイズも楽しいもんな
60: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:20:17.47 ID:+AwLXtZG0
>>53
キャバクラで大金を払う人がいるので私はテストに一万円払っても
よいとおもっています
キャバクラで大金を払う人がいるので私はテストに一万円払っても
よいとおもっています
66: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:21:17.15 ID:xw45jd7f0
>>60
ワイはクイズの話をしてるんやで
英語使いすぎて日本語忘れちゃったのかなw
ワイはクイズの話をしてるんやで
英語使いすぎて日本語忘れちゃったのかなw
43: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:16:55.06 ID:E9JiYDN+0
頭悪いんだけどワイでも会員になれる?
57: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:19:35.80 ID:+AwLXtZG0
>>43
正直、MENSAは対策である程度は可能だと思いますが
頭が悪いれべるだと保証しかねます
正直、MENSAは対策である程度は可能だと思いますが
頭が悪いれべるだと保証しかねます
44: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:16:59.92 ID:gj0SBkZ70
群指数教えろって言ってるんやガイジ
69: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:21:58.81 ID:+AwLXtZG0
>>44
受けるのが好きなだけなので
詳しくは覚えていないのです
受けるのが好きなだけなので
詳しくは覚えていないのです
55: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:18:58.25 ID:S0j0bM9d0
メンタル最悪の時に受けたwaisで
言語性125,動作性105やったわ
処理速度とかは130あったけど流石にこれじゃMENSAは厳しいよな
言語性125,動作性105やったわ
処理速度とかは130あったけど流石にこれじゃMENSAは厳しいよな
63: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:20:43.18 ID:+AwLXtZG0
>>55
いけるとおもいます
いけるとおもいます
64: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:21:00.49 ID:KgGO4aXJ0
IQの違いで普段の行動や仕草に違いはうまれるの?
違うのであればどんなところでわかるもんなん?
違うのであればどんなところでわかるもんなん?
78: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:23:25.17 ID:+AwLXtZG0
>>64
集中力がいる仕事の効率が違うと思います
集中力がいる仕事の効率が違うと思います
71: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:22:10.99 ID:HZUzsmqQp
語彙力テスト上位1%未満なんやが入れるかな
76: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:22:53.70 ID:+AwLXtZG0
>>71
語彙力関係ないと思います
語彙力関係ないと思います
83: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:24:30.71 ID:HZUzsmqQp
>>76
そっかじゃあ、無理やな
そっかじゃあ、無理やな
89: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:25:23.71 ID:KbzO6kZZ0
仕事と年収は?って聞いてんだろうが
96: 風吹けば名無し 2020/03/08(日) 23:26:37.20 ID:+AwLXtZG0
>>89
お仕事はプログラマーというにはおこがましいですが
社内のプログラムをちょっと作るおしごとで
年収は600万円ていどでございまする
お仕事はプログラマーというにはおこがましいですが
社内のプログラムをちょっと作るおしごとで
年収は600万円ていどでございまする
MENSA(メンサ)IQ148にチャレンジ! MENSA パズルの達人 MENSA弁護士に挑戦! もっと頭がよくなる 大人の「超難問パズル」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583676579/
|
chaos2ch
が
しました