711EHOzgKKL._AC_SY445_
1: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:24:54.62 ID:t1HSZp0A0
どこでもドアは人間を原子分解して目的地で再構築し転送する技術
ならば、ドアに入った人間と目的地の人間は果たして"同一人物"なのか?

欧米でとんでもない議論に発展している模様

2: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:25:20.32 ID:SpUtomy6a
なんか昔そんなサイト見たわ

4: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:25:47.55 ID:emPcGi//d

5: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:26:03.92 ID:DrI3Eayhx
そんな仕組みだっけ?
ワープじゃなくて時空繋げてるんじゃないの?

6: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:26:33.33 ID:miqdIpOe0
転送後と生物的な組成って言うのか知らんけど、それが同じだったら同じでいいんじゃないの

7: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:26:33.73 ID:0xMqxXZV0
違うぞ
ドアのこっちと向こうの時空を切り取ってこっちと向こうを繋げる技術な
同一人物だよ

16: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:27:24.88 ID:t1HSZp0A0
>>7
原作で本文と同じような説明があるぞ

21: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:27:52.42 ID:/yqkoh7ia
>>16
ないぞ

125: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:38:21.40 ID:lHk/VUYR0
>>7
これ
分解なんてしてない

269: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:48:48.32 ID:TrKGSpkP0
むしろ原作で>>7みたいな説明を見た気がするんやが
紙の上に丸を二つかいて、折り曲げて合わせる、みたいな説明なかったか?

322: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:51:41.31 ID:lbNXInLJ0
>>269
宇宙開拓史やろ
紙に書いてAからBまでどうすれば一番早く着けると思う?って聞いて正解は紙を折り曲げてABをくっつけるやつ

9: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:26:52.97 ID:p/XVPA8U0
別の場所と繋げてるんだから身体を分解する必要ないだろ

14: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:27:16.58 ID:mhjhnXcM0
どこでもドアって空間歪める系ワープだろ
思いっきり覗けるじゃん

22: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:28:04.09 ID:QZZY0h4F0
どこでもドアが22世紀では既に化石商品扱いされてるとか言う設定

23: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:28:04.94 ID:Ak0jd3++0
無理やろ
下に置いてその上に置いて水流したら永久機関になるから無限のエネルギー必要になるから

496: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:04:58.49 ID:hiXcGAkTF
>>23
ゴメン ワカラナイ

679: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:22:07.59 ID:jz3SA3Jr0
>>23
言いたいことはわかるぞ

30: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:28:57.26 ID:SpUtomy6a

39: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:29:50.34 ID:/yqkoh7ia
>>30
原作じゃなくて草

71: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:32:49.91 ID:7BRhFYD8a
1億年ボタンだっけ?あれ押す派のバカには是非>>30を読んで欲しいわ

31: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:29:00.80 ID:t1HSZp0A0
ドアに入った人間は間違いなく死を迎える
出てきた人間は認識できない。そしてこう思う「いつも通りのどこでもドアだ」
これはやばい

37: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:29:37.61 ID:tuIoTkzBa
連続性あるし同一人物でええやろ

51: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:31:10.31 ID:YDhiwy3ux
>>37
でも死ぬ方は苦しみながら死ぬんやで

40: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:30:16.61 ID:YDhiwy3ux
クオリア問題定期

41: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:30:21.53 ID:WA0QJONNa
普通に生きてたって自分の細胞なんて大量に死んで大量に再生成されてるんだしそう変わらんやろ

52: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:31:14.85 ID:t1HSZp0A0
>>42
うおおお

46: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:30:59.22 ID:U50EEPXD0
これ瞬時に分解されるならいいけどさ
なにかの故障で分解前の自分が残ったらどうなんのかとか考えると
同一人物とは言えないんじゃない

57: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:31:51.45 ID:2Tgax9XZ0
F自体が原理としてどやって原子分解してまたそれを戻してるのかよくわかって無かったのが悪い

58: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:32:01.85 ID:vdrM0UpgM
飲茶の本面白いよな
最近は知らんけど哲学系のやつけっこう読んでたわ

59: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:32:02.67 ID:JVntvolcp
目的地にドアが存在するってとこに説明がついてないんだが?

97: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:35:31.02 ID:PP3VCpc20
>>59
確かにこの問題はあるな
目的地にドアを作り出す装置が必要や

61: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:32:17.39 ID:37Tdxgl60
今の人間と1秒前の人間は同一ではなく全部非同一だが特に問題はない

72: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:33:00.68 ID:WH7Cfp4id
馬鹿かよ
普通に生きてる人間だって細胞は50日くらいで入れ替わってるんだから
50日前のお前と今のお前は別人なのか?

83: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:33:59.33 ID:miqdIpOe0
>>72
7年くらいじゃなかったっけ?
猫の神を倒すゲームアプリで得た情報だけど

77: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:33:35.19 ID:cZcs5wOC0
5億年ボタンも別人とかいう奴おるんよな
わけわからん

96: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:35:30.52 ID:t1HSZp0A0
>>77
5億年過ごして悟りまで得た記憶は消える
現代に戻ったトニオが仮に同一人物だとしても、それは最早別人ではないか
「どこでもドア問題」とはまた違う切り口だがこれも興味深い

247: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:47:04.40 ID:wvOWECHz0
>>77
仮にボタンを押したとき20歳だったとしたらボタンを押したあとに生きた4億9999万年以上生きた自分と20歳までの自分なら確実に後者の方が本体やろ
それがごっそり消えるって事は死ぬも同じや

84: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:34:05.25 ID:YzxGiOHwa
ドラえもんがそんなこと考えて描かれてるわけねーだろ
小学1年生とかで連載してたんやぞ

85: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:34:14.55 ID:8UWRt5Ai0
スター・トレックのワープは絶対転送するたびに死んでると思う

103: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:36:18.19 ID:x97XzqEc0
>>85
死んでるぞ
情報から再構築してるだけで
反射して二カ所で再構築されたことあるで

123: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:38:13.43 ID:8UWRt5Ai0
>>103
じゃあなんでスター・トレックのやつらは当たり前のように使うんや

145: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:39:17.47 ID:x97XzqEc0
>>123
自分目線では意識が途切れないからや
死ぬ瞬間の常態が再構築されるから
自分が死んだことが分からんのよ

101: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:36:00.48 ID:nVGdilT8a
分解されちゃうんなら歩いて通れなくない?

115: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:37:41.70 ID:e+JnxYHVM
>>101
飲茶の本の仮説ではどこでもドア入った瞬間元の自分は溶かされて消えて新しい場所で全く同じ情報を持った自分が作られるらしい

164: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:40:44.21 ID:7BRhFYD8a
>>115
仮説も何も飲茶がどこでもドアをそういうものだって考えてるわけじゃないだろアスペかよ
誰でも知ってる「どこでもドア」ってものをテーマに「個とは何か」を考える思考実験やぞ

142: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:39:12.97 ID:t1HSZp0A0
欧米のゴールデンタイムは今どのチャンネル見てもこの問題で持ちきりや

550: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:09:23.25 ID:OkyftskC0
>>142
ついにコロナから目を逸らしたか

170: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:41:12.69 ID:ZWPZn7+N0
これや

214: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:44:20.17 ID:8UWRt5Ai0
>>170
これすき

233: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:45:56.38 ID:qXWvyo4G0
>>170
胴体が本体やから違うやろ・・・違うよね?

234: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:46:02.82 ID:MsvwCQaTr
>>170
面白い
空想科学読本も当時ハマったしこういうの大好き

237: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:46:06.41 ID:c38b6JCQH
>>170
はいエアプ
アンパンマンの意識は頭じゃなくて体の方にあるんだよなぁ
頭無しで行動してるシーンが何回もあるぞ

261: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:47:49.59 ID:Y0tg600Xa
>>237
さらっととんでもないこと書いてて草

172: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:41:22.17 ID:kW3Dceot0
テセウスの船みたいやな

184: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:42:14.40 ID:axxqZofia
あのさあ漫画なんだぞ
未来すごい技術で終わりや

209: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:43:48.10 ID:t1HSZp0A0
>>184
物体の瞬間移動は分子の再構築でしか実現できないとされてるんや
時空捻じ曲げたりとかそれこそ無理や

221: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:44:39.74 ID:18fPDODfd
およげたいやきくんも同じや
毎日焼かれている事を記憶しているって話で論議になる

232: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:45:54.95 ID:yE5QNoWU0
>>221
店のおじさんが使う粉のメーカー変えたらどうなるんやろ

363: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:54:16.73 ID:18fPDODfd
>>232
・焼かれるてる途中からアニメが始まるので機械側に記憶を植える秘密がある
・逃げ出させるのは海の気持ちよさのぼくら意識共有で品質向上させる
・釣りのヤツは回収業者、自然の辛さの意識共有で品質低下する前に捕らえて食う
・美味しそうに食べられる事が幸せとの結論を皆に示す
やと思ってる

230: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:45:48.11 ID:lbNXInLJ0
これワイはガチで小学生の時に考えてたわ
テレポートがあり得るとすれば元の奴を消滅させてまったく同じ原子配列を作るしかないとか
ワイって賢かったんやな

254: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:47:38.67 ID:x97XzqEc0
スタートレックは転送事故で二カ所に全く同じ人間が再構築されるってエピソードがある
一端存在を抹消してデータ化し別の所に再構築する

この一端抹消することを死と定義するかどうかや
あの世界では死とはしていない

312: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:51:08.51 ID:5sL6Rbc/r
そもそも仮に全ての粒子の振る舞いを解明できたとすると、宇宙誕生から今後の未来まで全ては粒子は決められた通りの動きをしてるだけということになるからワイらは意識なんてないんやで
面白い話やろ?

323: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:51:43.14 ID:5IpiF+uD0
ワイと橋本環奈の精神が入れ替わったら、橋本環奈はワイやけど
橋本環奈が自分のことをワイやと思う精神異常にかかって、ワイが自分のことを橋本環奈と思う精神異常にかかったらワイはワイなんよな
何が違うんやろ

342: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:53:22.29 ID:6KVBpo4i0
記憶と姿形が一致していれば同一個体だぞ
寝て起きて意識が途切れてるのに普通に暮らしてるじゃん
高位存在によって分解再構築されてるかもしれないのに

364: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 21:54:18.32 ID:LqDuCWv5a
科学が進歩するほど、人間の価値が下がるわなぁ
再現できない神秘の生命体を、再現できるようになった時点で、個の価値は消えるんや
個を個として尊重する意識も消えるから、何処でもドアみたいな問題を問題と思う意識も消えるで
哲学なんてナンセンス
人間が解き明かされてしまえばな

457: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:01:51.24 ID:da40Sldc0
ドラクエ映画のユアストーリー世界でのVRゲームってドラえもんレベルだよな

・ゲーム世界に入り込んでプレイできる
・コントローラーなしで自分の身体を違和感なく動かせられる
・プレイ中にプレイヤーの記憶は排除され、代わりに主人公の記憶が植え付けられる
・つまり自分がゲームをしているという感覚はなく、その世界で生きているのを疑わなくなる
・ウイルスが侵入してしまう

493: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:04:45.94 ID:l6S63aBA0
体綺麗に半分に切ったらどっちがワイなんや?

499: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:05:06.68 ID:kJdMYAXr0
たまにSFとかで自分の脳のデータ保存しといて蘇らせるやつあるやん
あれは同一性あるの?

530: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:07:28.78 ID:3KIy5FFL0
>>499
オルタード・カーボンでは同一性があるちゅう設定やな。
金持ちは数千年の間なんべんでもデータ移行できて富の偏在が究極を極める世界になってたわ。
肉体の器自体はスリーブ程度の価値しか無い世界や

573: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:11:59.30 ID:kJdMYAXr0
魂みたいなもんがあるのかどうかが問題やな
例えば死んだ子供のクローン作ったところで意味感じられるのかっていう

638: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:17:38.53 ID:KqPQeEzl0
一瞬で分解されて一瞬で元に戻したら生きてるのだろうか

647: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:18:33.48 ID:I51PO7AU0
>>638
時間は関係ないやろ
元に戻せたら記憶保持したまま別の時間だったり場所に突然飛んだように本人的には感じるだろう

653: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:19:14.98 ID:iRIqgU+X0
>>638
睡眠ってそんな感じじゃね

654: 風吹けば名無し 2020/03/10(火) 22:19:31.14 ID:y0gYYwBO0
意識をパソコンに移して永遠の命とかもおかしな話だよな
ワイオリジナルは死ぬから意味無いやん

ドラえもん8[恐怖編] (小学館コロコロ文庫) 『ドラえもん』の秘密 第3版 UDF どこでもドア(ノンスケール PVC製塗装済み完成品)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583843094/


関連記事

ドラえもんのどこでもドアが恐ろしすぎる件

「ほう…」ってなるような哲学的な話を紹介しあうスレ

面接官「ドラえもんの道具1つで大平洋戦争で日本を勝利させてください」