ofuro_sauna_man
1: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:39:50.95 ID:lnefcFZw0
その後ビール飲んでて草

2: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:40:07.23 ID:zRJlt1ddM
気持ちいいからしゃーない

3: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:40:36.42 ID:HB76TCo+0

7: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:41:37.84 ID:MefyhNrMr
ええやん

9: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:42:02.41 ID:mW5vGhqG0
そのあとベンチに座って逝ってて草

10: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:42:05.51 ID:P/XCbFWp0
水風呂冷たすぎて入れないわ

11: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:43:04.36 ID:mW5vGhqG0
>>10
水風呂いうても温度によるからな
20度くらいなら結構ええで

176: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 13:07:50.92 ID:7Z21OZI00
>>10
限界までサウナの後なら超気持ちええで

12: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:43:38.57 ID:d1maXUdk0
そういう疲労回復法があるやったことないが

13: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:43:47.47 ID:6RaV9CaK0
謎の超回復してて草

15: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:44:06.85 ID:itvkC5d70
外気浴が一番気持ち良いのに

16: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:44:30.15 ID:7gXzpo9Da
心臓と血管はボロボロ

18: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:45:05.25 ID:mW5vGhqG0
>>16
あの気持ち良さは絶対身体に悪いよな

17: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:44:52.48 ID:NolwShZI0
心臓痛くなって気持ちいい

19: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:45:05.66 ID:nQWchc3l0
サウナ&サウナじゃ死ぬやろ

22: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:46:22.69 ID:itvkC5d70
テレビないサウナ好き

23: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:46:34.92 ID:k/VbrUrN0
この時期は外気浴最強やな

24: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:46:55.67 ID:Z89iRaY4d
水風呂入れっていうけど無理やわあれ
温いシャワーでええんか?

29: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:47:47.94 ID:mW5vGhqG0
>>24
水風呂も温度によるから複数の温度があるサウナええで
池袋のとかやな

25: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:47:03.56 ID:EEeilpVL0
ワイは湯↔水で5回ほどするのが好き
心臓や血管に負担かかってるわ

30: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:47:48.93 ID:eY4KMuc60
>>25
30秒ずつ10往復すると疲労回復にええらしいぞ

127: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 13:00:47.50 ID:GFhqm/Eta
>>30
しぬぅぅぅ

132: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 13:01:26.80 ID:4jHB516w0
>>30
スタンフォード式らしいな

26: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:47:05.71 ID:8cGGXXREF
湯船→水風呂→サウナ→水風呂→湯船→水風呂
これをジムの風呂で毎日やってるけど体に悪いんか?
サウナは5~10分で1日1回

33: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:48:15.18 ID:mW5vGhqG0
>>26
外気浴ないやん

31: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:47:57.74 ID:QZg86boU0
水風呂入れる人マジで凄いと思う

32: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:48:10.75 ID:HWlxDDZ+a
何分間サウナはいれるんや
ワイは6分が限界や

148: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 13:04:05.19 ID:hoPgDWd30
>>32
12分や
立ち上がると死にそう

38: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:48:47.90 ID:GQM5vj/iM
前にそれやってるおっさんが倒れて救急車で運ばれてくの見たわ
心臓や血管弱い人はやったらあかん

42: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:49:20.56 ID:DACKUl270
サウナってそういうものなんやろ
絶対体に悪いわ

44: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:49:36.64 ID:6Rubvp+CM
水風呂に1分以上入ってると体がポカポカしてきて
雪山で暑くて服脱いで凍死するやつの擬似体験ができるあ

46: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:49:37.86 ID:aE625hwba
気持ちよくなるのは大いに結構だが
サウナーとか自分で言っちゃってるのが無性に腹立つ

47: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:49:38.28 ID:H9gVBGtGd
水風呂の後椅子で休むと足先ビリビリしてくる感覚ほんとすこ

48: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:49:42.11 ID:P+017oxL0
水風呂は罰ゲームのつもりで1分くらい入るともう入れるようになる

50: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:50:13.35 ID:kjDNM/h/a
これやると夜めっちゃ良く眠れる

59: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:51:21.54 ID:mW5vGhqG0
>>50
徹夜しても自律神経整うせいか生活リズム治るわ

64: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:52:04.23 ID:DACKUl270
>>59
交替勤務で昼間も眠いんやけどほんまに整うんか

52: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:50:34.87 ID:k/VbrUrN0
水風呂は慣れやで
ワイも最初は無理やったしアホやと思ってた

55: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:50:52.52 ID:7gXzpo9Da
10度未満の水風呂はやばい
最初は意外と入れるけど10秒経つと足が硬直して出られなくなる

56: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:51:02.77 ID:mJRmAeFn0
よく今行けるな
コロナ怖ないん?

61: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:51:41.50 ID:k/VbrUrN0
>>56
風呂は基本的に清潔にしに行くとこなのになぜダメなのか

62: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:52:02.08 ID:HWlxDDZ+a
>>56
サウナの中ならウイルスも死滅するやろ

58: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:51:05.66 ID:DETvAaa4a
整うとかいうけどほんまに健康にいいんか?
心臓が痛いときあるんやけど

65: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:52:15.71 ID:/BdL+2gMd
気持ちいいけど死神が後ろにきてるのを感じるわ

68: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:52:42.89 ID:GwEVqsBKr
これやるとマジでキまる

76: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:53:26.89 ID:JR6lkvt8a
血管が広がったのを収縮させるのは身体に悪そうやな
逆は浮腫が取れるんだろうけど

83: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:54:14.84 ID:C7MqeHa50
ガチ勢すごくて怖いわ
イカれるであんなん

89: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:54:58.50 ID:jtLRccIU0
めっちゃ気持ちいいよ
喉の奥から冷気が出て脳がとろけてぐわんぐわんして

90: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:55:08.35 ID:oP+kApWxa
これやると肺がヒューヒューなるんやが

97: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:55:45.70 ID:Nk6vPORmr
サウナ入ったあと汗流さずに水風呂ドボンするやつwwww

112: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:58:11.59 ID:76++wzmK0
>>97
爺さんがよくやるよな

114: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:58:34.65 ID:YDLxTNav0
絶対あの水風呂は体に悪い
クールダウンも外気浴びるくらいが丁度ええやろ

116: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:59:01.64 ID:niMx/MW20
家の風呂で熱い湯船→脱衣所→熱い湯船っていうの繰り返しとるんやけどこれでもけっこう気持ちいい

118: 風吹けば名無し 2020/03/22(日) 12:59:13.64 ID:QFxOJ0vr0
水風呂の肺の中が冷たくなっていく感じ好き

人生を変えるサウナ術 なぜ、一流の経営者はサウナに行くのか?
マンガ サ道~マンガで読むサウナ道~(1) (モーニングコミックス)
人生が「楽」になる達人サウナ術 (ele-king books)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584848390/


関連記事

【衝撃】ガチのマジでサウナの効果がやばすぎるwywywywywywywy

【閲覧注意】過去に戻る方法を教えてくれ

【最新】銭湯でゲイ仲間と勘違いされる行為がこちらwxwwxwxxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxw