1280px-Flag_of_the_People's_Republic_of_China.svg
1: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:52:51.19 ID:a4pNxnV/0
暗い…あまりにも

2: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:53:11.04 ID:zrq2XaIg0
言うほどぶち込んで無いやろ

3: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:53:34.57 ID:kl5jEwxR0

4: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:53:44.05 ID:lc7dllpE0
中国共産党「王朝ならリセットしてやったぞ」

121: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:08:09.95 ID:gU1Sj9P70
>>4
清の時点でクソ無能や。なんなら共産党は共産圏としてはようやっとる。

248: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:16:43.53 ID:PSsGqK/w0
>>4
リセットどころか清史を編纂中やぞ

5: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:53:56.41 ID:4iPuftrE0
その王朝がぶち壊されてお前がいるのでは

6: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:54:14.10 ID:buvf06SCa
まず前王朝の記録は焚書やろ

18: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:25.36 ID:ljGVOeQUa
>>6
そうでもない
記録残しつつ自王朝への移行過程だけ都合よく改める

43: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:00:10.76 ID:/opTOwXC0
>>6
実録(皇帝の日々の行動記録)が残ってるし
焚書はそんなにしてないで

8: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:54:51.74 ID:wKkb3xCKa
明治政府だって幕府のノウハウかなり受け継いだんやぞ

58: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:02:29.22 ID:lf9wgdaD0
>>8
なんだかんだで日本はそこらへんうまいよな
家康が鎌倉室町を学んで明治が江戸を学ぶ

9: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:54:55.50 ID:DL0NWcfc0
中華王朝とも言えるし他国とも言える
どう見えるかだ

12: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:55:16.47 ID:uPGV3D0G0
多民族王朝も混じってるし無理やろ

14: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:55:25.54 ID:vIvadwN50
なんj民「中国史征服王朝多すぎwww」👈言うほどか?

24: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:52.38 ID:hU//yBFt0
>>14
まあ清が悪いよね

96: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:06:44.63 ID:Dsd5777N0
>>14
元と清くらいやろ

17: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:20.39 ID:a4pNxnV/0
有能が王朝を築く
→子孫が継ぐうち暗愚がトップになる
→王や取り入った部下が無茶やって国力が削がれる
→徳を失ったな…
→崩壊

19: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:27.22 ID:jaj3FWd8r
まあ冗談抜きに後漢から魏、晋、南北朝の流れは
前王朝に学んだつもりで裏目に出てるな

38: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:59:27.44 ID:zBg4liqp0
>>19
一族外戚官僚宦官文官武官
どれに重点を置いても結局ダメになっちゃってつらい

21: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:31.37 ID:hnIqlIBQ0
むしろ王朝変わるたびリセットしまくるせいで言うほど積み重ねがないんよなぁ
ずっと続いてるシステムとか科挙くらいやろ

23: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:56:40.56 ID:2sFl54qM0
三国志のあとに生まれた晋はさぞ優秀な王朝だったんやろなあ……

31: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:58:13.71 ID:iscwF/q60
袁世凱「あまり比較して欲しくないけど......比較したい人は清史を読んでからにしてね♥」

32: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:58:46.34 ID:h4ZiXE+Gd
中国がアダムスミスが言うところの定常状態に陥ったのはなんでなんやろなぁ
古代のペースで進歩してればすげぇくにできてただろうに

42: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:00:06.55 ID:esKe2cC9a
>>32
異民族アンド異民族アンド異民族
漢以降純粋な漢民族の国家ってないんちゃう

56: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:02:20.52 ID:hU//yBFt0
>>32
古代から国家システムが完備してて周りに対等な異文化がいなかったからじゃない

83: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:05:12.30 ID:/opTOwXC0
>>56
モンゴルは文化が違いすぎて参考にならんし
満州族は狩猟採集して暮らしてて足りないものは毛皮を南の文明人に売って手に入れるという
アイヌみたいな文明水準やったからな
日清戦争に負けるまで学ぶ対象が見つからんかったのはあるやろな

582: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:37:45.15 ID:6Bi2Pw5Qd
>>32
途中の政治体制があかんかった
圧政過ぎて文化や発明なんてとてもとても...
科挙と宋潰したのは歴史に残る損失やったし

692: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:44:07.69 ID:rk0rCt0XM
>>32
アダム・スミス自体が西洋メガネで物事を見ているし
果たして中華文明が停滞していたかは一概に言えない
物質的な面で西洋が急激に発展したのを果たして文明の勝利と見るか

33: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:58:47.02 ID:/opTOwXC0
明は割と元の支配体制を温存してるで
今の省の区割りも元が定めた行省が元になってるし
暗君続きの割に内乱も怒らず安定してたのは元の遺産といえるやろう

36: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:59:20.83 ID:2NdNz00va
中国は異民族に征服されてもいつの間にか中国式のやり方になるのがすごい

269: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:17:50.33 ID:Wr8VWjbq0
>>36
ifやが秀吉が明を征服していたとしても結局は中国色に染まったやろな

40: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 15:59:53.97 ID:7tSapacMd
中国史「平民出身の皇帝なので順当にいけば平民の気持ちが分かる素晴らしい国になります」

41: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:00:01.80 ID:rDhFN6zx0
科挙とか確かに優れたシステムだったんだけど
1000年も続くともうめちゃくちゃ複雑化しすぎてなにがなんだかわからん
何度も何度も追試があるし

53: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:01:53.57 ID:h4ZiXE+Gd
>>41
むしろ完璧な形になるまでかかりすぎたんちゃう?明くらいからだろ
試験のルールや非血縁主義は現代でも役に立ち続けてるやん

76: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:04:36.11 ID:rDhFN6zx0
>>53
いやもう明代くらいからは不正と改革のいたちごっこやね
だから駄目な制度ってわけじゃないけど抜本的な改革をせずに
とにかく試験の後に追試を重ねて精度を上げようってところに問題があった

55: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:02:12.26 ID:2YR3EpNRp
でも毛沢東って偉大だよな
中華統一&歴代中国の黄金期やろ

100: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:06:57.95 ID:B0KKKE74p
>>55
偉大どころかここ100年で言ったら文句なしの傑物やろ
功罪デカすぎてスケール感がわかりづらいけど

59: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:02:49.97 ID:hnIqlIBQ0
宋とかいう武力以外は完璧な王朝

61: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:03:08.47 ID:jaj3FWd8r
漢代の郷挙里選は故郷の人間に徳行を評価されるシステムなわけやが
現代中国も道徳でポイントが貯まるようなシステム導入して
先祖返りやね

69: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:04:20.79 ID:qR9DzSj40
宦官を重用すると衰退するイメージある
宦官を重用しないと衰退するイメージある

90: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:06:17.00 ID:+TGXofIv0
科挙の試験房に着て持ち込むカンニング服が出土してんのホンマ草

94: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:06:32.43 ID:vzBV1x/+0
世襲じゃない皇帝システムだよな今の共産党王朝も

97: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:06:48.42 ID:8cQldPBtd
中共王朝は完璧な国になりつつあるやろ

108: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:07:19.56 ID:MyXUcLV30
前の王朝を全否定するのが現王朝のお仕事やから、ノウハウもリセットから始まるぞ

110: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:07:33.21 ID:vulgZSr5M
異民族に滅ぼされるってなんか萎えるのワイだけ?
ある程度の文明持ってるのにわけわからん蛮族に負けるもんなんか?

118: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:08:02.53 ID:QjX7iNDK0
>>110
蛮がその文明ラーニングして攻めてくるし

138: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:09:12.92 ID:rDhFN6zx0
>>110
武器の決定的な差がない限り
戦争ってのは野蛮人のが強いもんやで

116: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:07:57.69 ID:EyIzysuI0
魏は一族冷遇して滅んだしワイらは一族を王に付けるか...

119: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:08:03.22 ID:HE0XHWJMa
科挙に受かる確率1%
科挙には受かりません

550: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:36:04.12 ID:FNq427l20
>>119
科挙受けましたってだけで一生食っていけるからなあ

576: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:37:22.18 ID:rDhFN6zx0
>>550
受けたってだけでは単に塾の先生どまりやぞ
郷試に受かるとかなんか実績がないと

162: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:11:07.92 ID:QoJCBtzia
秦→漢は上手く行った好例やない
軍県制、法治国家、官爵制度などなど
劉邦が儒者嫌いだったのに武帝が持ち上げてしまって王莽が出てきてしもうたが
魏が皇族の力を削いだ→晋「よっしゃ皇族に力を与えたろ」からの七王の乱は悪例やな

173: 風吹けば名無し 2020/05/01(金) 16:11:39.08 ID:mX43M7XbM
戦国時代はもちろん春秋時代もめちゃくちゃ面白くてウキウキするわ

始皇帝 中華統一の思想 『キングダム』で解く中国大陸の謎 (集英社新書)
雍正帝―中国の独裁君主 (中公文庫)
三国志「その後」の真実 知られざる孔明没後の後伝 (SB新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588315971/


関連記事

中国人の友達「日本史勉強してるが名君とか全然いないんだな」ワイ「なに…!」

【悲報】ワイ氏、キングダムで中国史に興味をもった結果キングダムを嘲笑するようになる

中国人「日本人は古代の中国を崇拝し、今の中国を軽蔑しているからなぁ」←これwww