1280px-Gintengai_Shopping_Street_(Matuyama_City)
1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:39:15.78 ID:64KtCtgx0
どんなイメージ?

2: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:39:33.14 ID:Efj4SnWsa
焼き鳥

4: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:39:50.59 ID:BTvwwvqf0

8: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:40:18.60 ID:cZLPTfk0M
娯楽がパチンコしかない定期

11: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:40:40.85 ID:ga8CvnyE0
てか、どこ?w

16: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:41:20.03 ID:pYeXVLZod
松山駅の改修がいつ終わるのかわからない

22: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:42:36.15 ID:64KtCtgx0
>>16
多少はマシになるんかな

19: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:41:55.64 ID:bGYXIOUkr
香川県だっけ

21: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:42:24.34 ID:qt5SMsVt0
高松辺りとカッペ底辺バトル繰り広げてそう

26: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:43:24.24 ID:BTvwwvqf0
>>21
高松はガチでライバル視してるな

27: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:43:29.57 ID:64KtCtgx0
>>21
高松さんはいいライバルやでw

400: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:25:15.84 ID:PLa3d9eRM
>>21
経済の中心は松山、商業の中心は高松と聞いた

あと香川は地味にテレ東系が見れるのがええな

23: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:42:38.63 ID:vjWrLzLU0
どこ?

30: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:43:52.62 ID:o0xyODkB0
やはり松山ですか

31: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:43:59.80 ID:RwYcsaSJ0
工場の煙臭そう

35: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:44:46.96 ID:BTvwwvqf0
>>31
言うほど工場ないで
東予の方が工業地帯やし

32: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:44:14.69 ID:fZMXoVMP0
松山って岡山やっけ?

37: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:44:51.84 ID:64KtCtgx0
>>32
島根な

46: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:45:56.55 ID:fZMXoVMP0
>>37
ホンマか?島根のイメージないわ
島根自体のイメージ一歳湧かんけど

51: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:46:38.04 ID:vjWrLzLU0
>>46
それは松江や
松山は知らん

64: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:48:05.68 ID:fZMXoVMP0
>>51
調べたら愛媛やったわ

52: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:46:48.30 ID:qAo/t6Q+0
わい平井町民 今日もビールがうまい

63: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:48:02.62 ID:Deg6tql70
ワイ(松山ってどこか知らんけど一応って言うくらいやし身の丈にあっておらんのやろなぁ)

ワイ「お大事に」

74: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:49:18.97 ID:4CAO35Rsd
松山ええとこよな
ワイは好きやで
とりあえず魚が旨かった

83: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:50:03.03 ID:64KtCtgx0
>>74
わかる

76: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:49:38.30 ID:yrnaazKo0
ほーなん?って感じ
特になんとも思わんのやが

88: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:50:30.04 ID:0Kfmjnr4K
イメージがわかない
まず松山って言われてどこの松山だよって思うよね

95: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:51:36.26 ID:iNkfZzQV0
愛媛のええとこは仁淀川がめちゃんこ綺麗なだけや
何にもないクソ田舎

102: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:52:14.21 ID:64KtCtgx0
>>95
仁淀川って高知のイメージやが愛媛にも流れてるんやな

110: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:52:43.59 ID:iNkfZzQV0
>>102
流れとる

103: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:52:17.09 ID:cujvQoWEp
東京から来た教師の事を「風呂で泳いていたぞなもし」「そばを食ってたぞなもし」とか黒板に書いてそう

107: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:52:32.51 ID:ymWtf3bra
松山とかいうオール3点の町
嫌いじゃないけど好きでもないよ

116: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 17:53:07.91 ID:0zoOClQX0
島根なのか愛媛なのかわからなくなる

常識なのに! 大人も答えられない都道府県のギモン
47都道府県の歴史と地理がわかる事典
日本の特別地域 特別編集64 これでいいのか 愛媛県
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589013555/


関連記事

四国民、ブチギレ 「早く新幹線を作れ!四国が滅びるぞ!九州や北陸ばっかりズルい!」

金沢県民の「一応『一流県』の一員っす……w」みたいな態度なんなん

初対面の人「〇〇県出身です^^」 ← 最も返答に困る都道府県