811YHDsIdSL._AC_UL320_
1: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:08:43.37 ID:6YgwySQj0
うらやましすぎる

3: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:09:49.10 ID:QuPyk20G0
結婚してクレメンス

4: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:09:56.19 ID:DFyoekcAa

5: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:10:27.23 ID:/fC3S0s3M
でも鬼滅以外はあんま面白くなさそうだから
次回作はサム8になりそう

12: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:12:25.16 ID:HPwX39m2p
>>5
次回作書く必要ある?

17: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:13:23.32 ID:rth458j80
>>5
アニメ制作が同じところになれば売れるぞ

6: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:11:05.38 ID:87iBuTBx0
売れっ子にしては遅いぐらいやん
尾田も岸本ももっと若く稼いでたし

70: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:32.55 ID:JTLoDJ2f0
>>6
尾田とかいくら稼いでも使う時間なさそう

686: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:56:37.49 ID:cfEG2Ayta
>>70
コンビニで500円くらいの買い物に毎回1万円出してお釣りをアシスタントに渡そうとするけど絶対に断るから
そのまま募金箱に入れるような生活をしてると鈴木信也が語ってた
お釣りを持ってるのってめんどくさいじゃんと金銭感覚がルフィそのものらしい

747: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:59:45.92 ID:aZqQ6guip
>>686
ひえっ

761: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 12:00:34.21 ID:O17qv4d90
>>686
カードでええやろ

7: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:11:38.63 ID:jKlFqAWV0
女で金だけ持ってても虚しい

14: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:12:29.64 ID:cO31/ryGa
>>7
なんぼでも若いツバメが寄ってくるやろな

35: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:15:52.00 ID:TPiU7qmZd
>>7
高橋留美子定期

47: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:17:13.21 ID:3IY7vKX2d
>>35
50越えてようやく3大欲求が漫画を描く意欲を上回り始めた超人なので例外

346: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:38:28.01 ID:SPuEV1/mp
>>7
女のたのしみ知らんとかいかにもJの童やな

411: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:42:40.72 ID:IatwX/mBp
>>7
男でなにも持ってない奴よりマシやろ

8: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:11:41.94 ID:lI4cu+ZZ0
本当に稼げるのはこっからや

9: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:11:57.08 ID:lrCdVHKya
結婚したい言ったら申込殺到だろうな
一生ヒモ生活出来る

15: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:12:36.60 ID:/12xUlfs0
結婚したいわ

16: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:13:12.49 ID:LBkAmCoq0
わからんのやけど、実際作者にいくらくらい入るん?

28: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:14:50.10 ID:91j3VSuU0
>>16
単行本なら売り上げの10パーやな
あとは二次コンテンツの権利料とかも大きいやろ

44: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:16:54.95 ID:LBkAmCoq0
>>28
働かなくてもいいって数億のイメージやけど何十億も売れとるんか?

54: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:17:49.44 ID:Hs+il5UU0
>>44
数十億程度は入ってるやろ

59: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:18:41.69 ID:OamyWfV10
>>54
ひえ~
そんぐらい欲しいンゴねぇ

75: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:55.31 ID:91j3VSuU0
>>44
鬼滅の刃の単行本だけで6000万部やろ
1冊400円として10パーなら24億や
それ以外に権利料とか諸々合わせると?

499: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:46:51.27 ID:c/0GDBOtp
>>28
印税理解してなくて草

19: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:13:37.83 ID:BoR6xDdS0
映画やアニメも最後までやるならまだ何年も売れ続けるの確定してるしな

22: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:14:06.63 ID:4T3D5L1Qa
遠い親戚が近寄ってきそうで怖いわ
宝くじ当たって破滅する奴みたいになりそう

67: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:05.30 ID:lrCdVHKya
>>22
間違いなく親戚は増えまくってるだろ

最終回でひ孫同士付き合ってたけど、普通ひ孫なんて顔も知らんのが大半や
そんな顔も知らん奴が「最終回でもひ孫同士仲良く書いてて感激したわー」言うて寄ってきそう

27: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:14:36.99 ID:jyFvtBJsM
ええやん
夢あるわ

31: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:15:00.82 ID:B0TF+RAW0
20とかで連載始められてたら20代前半で余生が始まってたんやな
稲中の作者とかそんな感じだった気がする

33: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:15:07.24 ID:MdFfNZRR0
いくら挙げても収入にならないフォロワー自慢のTwitter漫画家さんがイライラしてそう

38: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:16:19.51 ID:EUZqmtJId
お前らもまんさんに特にウケてジャンプに載せられるクオリティの王道漫画を描けば一生遊んで暮らせるで

45: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:16:55.51 ID:1WvZllQBa
ジャンプ連載→ufoアニメ化とかいう黄金ルート
どんだけ徳積んだらここまでの運を引き寄せられるんや

48: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:17:20.16 ID:ZryNNVHg0
金も何もないお前らは「虚しく」ないのか?w

49: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:17:21.42 ID:KnER63ht0
言うほど一生働く必要ないか?

63: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:18:57.27 ID:fdZfljgMa
>>49
変なのに捕まらない限り安泰やない?
これから色んなの近寄ってくると思うけどしっかりガードすればええ

467: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:44:58.46 ID:IatwX/mBp
>>63
金持ってると出てく量も増えるからなぁ
のんびり原作やって小銭稼ぐのが無難やろう

66: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:01.20 ID:x1BDBkWJ0
これでクズ男選ばないセンスあれば一生安泰やろ

68: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:10.43 ID:8NYnh4M+0
いっても生活レベルなんて慣れてしまったらそれが普通やからな
この後鬼滅の成功によるプレッシャーで生きていくのは大変やで
完全引退するならええけど

74: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:19:52.51 ID:LC6gmuIT0
いや20億とか嘘やろ
ソースはなんJ


87 風吹けば名無し 2020/05/18(月) 00:57:18.07 ID:zlihixpYa
>> 51
累計4400万部×印税10%=440万
全然やぞ
すぐ次回作作らな

92: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:21:05.78 ID:UXG+FFTo0
>>74
一冊一円理論

594: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:52:16.58 ID:xknNXqSFa
>>74
BOOKOFFかな?

76: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:00.32 ID:udd74pbe0
結局、あだち充とかは
ヒットは打つけど鬼滅みたいなホームランはないから
今でも漫画家やってるもんな

サラリーマン漫画家みたいだわ
いい漫画家なのにかわいそう

85: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:39.43 ID:3IY7vKX2d
>>76
いうほどタッチって単打か?

89: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:55.94 ID:EUZqmtJId
>>76
いやあいつも遊んで暮らせるぞ
趣味が漫画なだけや

103: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:22:28.22 ID:lrCdVHKya
>>76
タッチ一作だけでグランドスラム級だろ
他にもH2やクロスゲームはホームラン級

78: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:09.26 ID:niBUW2HQ0
宝くじ3億当たったら働かない奴がほとんどなんやからその何倍も稼いだらもうやる気なくなるやろ
そう言う意味では冨樫もしゃーない

79: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:12.95 ID:gWeNBqz2d
嫉妬や
これだけははっきりしとる

81: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:15.03 ID:zMTI/rMn0
鳥山明や井上雄彦コースやな
適当に気が向いた時だけ仕事すればいい

82: 風吹けば名無し 2020/05/19(火) 11:20:18.24 ID:P22vo5e/0
ほんとすごいよな
映画と単行本これからのやつであと10億は入るだろうし

鬼滅の刃
鬼滅の刃 1-19巻 全巻セット コミック漫画 単行本
鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス) (日本語)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586464341/


関連記事

【悲報】鬼滅オタさん、コロナのせいで恋破れる

女のオタク特有の「同坦拒否」とかいう概念wwwwwwww

腐女子「私たちはキャラの『関係性』に注目してるから」ドヤッ←これ偉いんか?