1289733i
過去のおすすめ記事の再掲です
1: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:51:42.93 ID:D5GInDFKa
1遊 自分で病気の勉強してきてる奴
2右 セクハラ野郎
3捕 急性アルコール中毒
4三 貧乏人
5一 看護師を召使いと思ってる
6左 クレーマー
7中 病院の規則を守らない
8二 身寄りがない
9投 アルコール依存症

3: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:52:08.03 ID:hnWo3QUy0
貧乏人は死ねってか?ああ?

4: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:52:10.50 ID:TGQywCPga
なんで1あかんのや

90: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:59:29.46 ID:++5UJ12r0

697: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:38:28.39 ID:/w+0cRd80
>>90
でもたまに医者より詳しくて誤診を見抜く奴おるで

799: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:45:05.20 ID:uS4BX+iRa
>>697
そんなのは本当にまれや
大抵はネットで適当に調べたような間違った知識で反論してきて正しい知識を教えても認めようとせずに反論してくるぞ

7: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:52:20.51 ID:bOPAsuoOr
貧乏でなんか悪いの?

10: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:52:36.84 ID:XWvdhBdZ0
病院で嫌われてる患者が野球するかよ

14: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:53:05.57 ID:6vUj05jjM
患者も看護師見下してるからお互い様やな

16: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:53:13.31 ID:D5GInDFKa
解説やで

1遊 自分で病気の勉強して来てる奴
ネットやら本やで自分の病気を調べているが、そのせいで治療に口出しをしてくる。
素人調べなので大抵間違っているか、選択不可能な治療を提案したりしてくるがそれを説明しても聞く耳を持たない。薬に異常なこだわりを見せる。
恥ずかしいからやめた方がいいぞ。
中年以降の女性に多い。

30: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:54:23.57 ID:6+boxzTeM
>>16
仮に患者が医者だったらどうなるのそれ

48: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:55:43.88 ID:D5GInDFKa
>>30
間違ったこと言ってなかったら別に嫌われんで

32: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:54:38.16 ID:WjEn75Zm0
>>16
それ調べてることが悪いんちゃうやん
生半可な知識で口出してくるのが悪いんやろ

41: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:55:07.66 ID:nuA3kD/8d
>>16
ほんま口出す奴多いわ相手はプロなんやから失礼やろ

51: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:55:59.44 ID:TCCQL93e0
>>16
薬で治ると思い込んでるからな

361: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:15:29.05 ID:rZuRLTCvd
>>16
自分の納得できる治療法を相談するのってダメなんか?
そのためにインフォームドコンセントとかセカンド・オピニオンがあるやんか?

386: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:16:56.99 ID:D5GInDFKa
>>361
無理な事説明して理解したら別にええで
聞く耳持たないのが嫌われるんや

426: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:19:14.99 ID:QruHHXZda
>>16
逆に質問ぶつけられて答えられない医者なんか無能だろ

549: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:26:23.99 ID:HcoXFqiY0
>>16
もうパターナリズムの時代やない
患者の質問に答えられない医者は淘汰されていくで
看護師がその態度ならなおさら

今はお前が病院で嫌われる看護師なんやで

38: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:54:51.67 ID:D5GInDFKa
2右 セクハラ野郎
女性看護師からは勿論、男性看護師からも嫌われる。危険なので女性スタッフは近づかないように采配されるため、その分男性看護師の仕事が増えるからである。
うちの病院ではセクハラしたらカルテの一番最初のページに書かれて、以降どの病棟に入院しようが外来受診しようが気持ち悪がられ若い女性は近付かなくなる。
ちなみにうちの病院でセクハラしたジジィが訴訟起こされかけて、院長室で土下座してた。
年寄りの男がほとんど。

74: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:58:17.35 ID:nOpGq2330
>>38

297: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:11:56.74 ID:TpPxkRmvd
>>38
土下座で嘘松ってわかるわ

312: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:12:43.79 ID:D5GInDFKa
>>297
訴訟は勘弁してって土下座で謝ったらしい
噂やから見てはないで

749: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:41:34.23 ID:z+golAJZ0
>>38
若い男性看護師の尻をいきなり鷲掴みにしたくなる

46: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:55:38.24 ID:eSdRRANr0
予約無しで何回も突撃してくる統失が一番厄介

109: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:36.86 ID:SxEqkDEg0
>>46
1日に救急車3回呼んで、当直の医師がキレて腹パンした事件があったな

117: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:01:19.87 ID:VKOVPPgo0
>>109
草生える

60: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:57:18.22 ID:QOt7X5uB0
3捕 急性アルコール中毒
主に救急の看護師、医師からめちゃくちゃ嫌われてる。
忙しいのに、完全自己責任の患者に手をかけなきゃいけないのが鬱陶し過ぎる。
しかも泥酔してるため、目が覚めてきたら勝手に動こうとする、暴れるなどやりたい放題。セクハラ野郎とのハイブリッドとなる事もある。裏でボロクソ言われてるから気を付けろ。
若者~中年の男がほとんど。

81: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:58:52.39 ID:Vzo1JB4D0
>>60
ワイいっぺん運ばれたけどまじで意味わからんからな
普通に飲んでたと思ったら次の瞬間「見知らぬ天井」やから

77: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:58:28.55 ID:QOt7X5uB0
4三 貧乏人
経営者、つまり病院のトップ層から死ぬほど嫌われる。
若くて働けるのに治療する金がないって奴は、やっぱり常識が無い奴というか頭おかしい奴が多い。夜間に救急車呼んで来たけど大した事ないから帰らそうとしたら、救急は無料と思ってたらしくキレ散らかしたオッサンを見た事がある。
夜間救急はむしろ割高だから、軽い気持ちで受診したら痛い目みるぞ。

93: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 20:59:46.53 ID:nOpGq2330
>>77
ガチの底辺って急病見てもらう程度の金もなかったりするのか

106: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:13.92 ID:FiPu1md20
>>77
救急無料は草生える

131: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:01:54.00 ID:Jz0Smhbs0
>>77
よくわからんけど無保険者の話?

155: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:03:50.54 ID:D5GInDFKa
>>131
金さえ払えれば嫌われんで
払えれば

98: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:01.52 ID:D5GInDFKa
なんかiDおかしいわ

5一 看護師を召使いと思ってる
自分で動けるのに「ドアを開けろ」「カーテンを開けろ」「リモコンを落としたから拾え」等、糞くだらない事でナースコールを押してくる。
女性看護師に対して特に強気で来て、医者にはペコペコしてる事が多い可哀想な奴。
入院中に看護師に嫌われたら悲惨だぞ。
中年以降の男性に多い。

103: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:13.20 ID:AKy8EGk0a
親が病院を信じるなみたいな本読んでると絶望感あるわ

お前どうせ具体的な数値とか問題の複雑さとかぼかした論法に騙されてるんやろ

104: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:13.48 ID:d422v3cn0
色んな女とデートしたけど看護師だけは合わなかったな。
なんか上から目線が染みついてるねんな

110: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:00:41.23 ID:bOPAsuoOr
入院するとおばさん看護師に大人気になるぞ
若い男なんて滅多にいないからな

135: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:02:23.44 ID:D5GInDFKa
6左 クレーマー
何かにつけてクレームを言ってくる。もちろん病院に落ち度があることなら謝罪はする。
飯が食えないのは治療中だからだし、そんな事で弁護士とか議員の知り合いを呼ぶぞとか言われても「あ、そっすか」としか思わない。
クレーム対応中のスタッフには心の中ですげーバカにされてる。

140: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:02:45.42 ID:HO8qUyxn0
一番は誤診しまくるお前らの責任やん
信用取り戻す努力しろや

143: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:02:48.08 ID:Rcnki28F0
病院でセクハラするなら看護師じゃなくて研修医にやれ
あいつら相談できる相手いないから泣寝入り率めちゃ高い

151: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:03:25.61 ID:RzQ+IHSg0
意外とクレーマーの打順が低いな
7番8番は代わりはいくらでもおるやろ、これ

157: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:03:58.91 ID:rQpqm2CH0
ワイ鬱で糖尿で貧困やがそれなりに嫌われてそうやな

188: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:05:41.37 ID:rBoCEsPA0
病院はパワハラキツいからな
ワイは未経験ケアマネとして行ったけど
涙目敗走して働けなくなって辞めた

202: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:06:29.76 ID:D5GInDFKa
7中 病院の規則を守らない奴
喫煙が多いが、それはまだ良い。病院を勝手に抜け出すのはマジでやめとけ。
お前らは自己責任と思ってるかもしれんが、患者の身に何かあったら洒落にならないし大問題になる。マジで迷惑。
漫画やドラマは気軽に病院を抜け出しすぎ。
ただ規則破りを繰り返すと普通に強制退院になる。

222: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:07:42.96 ID:ecAjZmTH0
>>202
喫煙なんかしたら今日日どの病院も強制退院やぞ

331: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:13:45.61 ID:oEl0H65Za
>>222
バレなきゃセーフていうか無断外出がアカンのや
外出可能で散歩(ヤニ仕入れ)もコンビニ行きますって断ってればええぞ
外出許可なしで無断で買い出しとかで部屋にいない!がアカン

そもそも関係者の半分以上ヘビースモーカーやし

301: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:12:07.58 ID:abwwpT0t0
>>202
ワイ入院中に脱走してそのまま新幹線に乗って実家に帰ったことある
あとで聞いたらパトカーが出動して捜索してたらしい
申し訳ない

232: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:08:24.98 ID:D5GInDFKa
8二 身寄りがない
退院とか手術とか病状説明とか、身寄りがなければとにかく面倒くさい。死別とかなら仕方ないが、そうじゃないのに身寄りがないって人はやっぱり変な奴が多い。
病院で働いてたら「家族と縁を切られた」って人が結構多くてびびる。
ちなみにいい歳の男で結婚してない実家暮らしとかなら、ナースステーションで「やっぱりそんな感じするわ笑笑」ってめちゃくちゃ気持ち悪がられてる。
圧倒的に男が多い印象。

247: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:09:14.96 ID:mT6ljoXe0
>>232
最後やめてよ···

257: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:09:49.93 ID:oO3R8Fogr
>>232
家族に縁切られてるやつ何かしら問題あるよな

745: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:41:09.60 ID:+h2b4aCJ0
>>232

260: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:09:58.07 ID:D5GInDFKa
9 投 アルコール依存症
普通の病院じゃこれ自体で入院してこないが、大体肝臓や胆のう周辺の病気で来る。これが来ると皆のテンションが下がる。
まず夜中に離脱症状が出て暴れる。5.60歳くらいの男に多いから、体もでかいし力も強くてヤバい。何日かは暴れる。
更にセクハラもするし病院の規則も守らない。
さっさと退院させようとするけど、こういう奴は身寄りが無い、金も無いってパターンが多くスムーズに退院できない。
皆心の中で「自業自得じゃねーか世間のために早く○ね」って思って相手してる。
お前らも飲み過ぎにはマジで気をつけろよ。

261: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:09:58.10 ID:gal0xi7H0
貧乏だけど良い人みたいな奴も一括でかわいそう

275: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:10:36.79 ID:ch/aZj5P0
急性アルコール中毒で運ばれたことあるけど点滴何本か打ち込まれて正気に戻ったあと恐ろしいほど対応が冷たかったわ
ごめんなさい

288: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:11:24.24 ID:JhpNJBSG0
入院したことないけど看護師ってやっぱ心の中でエゲツない悪口考えてるんやな
なるべく入院しないように気をつけなきゃいかんな

322: 風吹けば名無し 2020/07/11(土) 21:13:22.68 ID:miLsYGWs0
1やっぱり嫌われるんやな
ワイも問診のとき気をつけてるわ

現役看護師イラストエッセイ 病院というヘンテコな場所が教えてくれたコト。
元OLから見た看護師の実態2: 女だらけの病棟では美人は何も得しません
ズルいくらいに1年目を乗り切る看護技術
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594468302/


関連記事

ワイ「採血のねーちゃん若くてかわいいw当りだわwww」

【閲覧注意】病院であった怖い話【体験談限定】

【閲覧注意】もうすぐ死ぬ人に見えるもの