5: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:48:32.14 ID:2vWjaoaGMNIKU
確実に死ぬわ
6: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:48:38.42 ID:BRtj6i/ZpNIKU
余裕やろ
7: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:03.00 ID:vFaL51RtdNIKU
友ヶ島って和歌山?
10: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:10.67 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>7
せやで
14: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:40.20 ID:vFaL51RtdNIKU
>>10
真水さえあれば行けそうやな
17: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/06/29(月) 16:50:01.04 ID:88hCoisOxNIKU
>>14
火さえつけばなんとかなりそう
21: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:17.79 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>14
ないで
9: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:09.49 ID:WxfpsZyGdNIKU
やばい生き物いなきゃまともな食いもんなくても何とかなるやろ
気持ち的にやりたくないが
11: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:16.35 ID:YfDdtmpldNIKU
無理
無人島のサイズと飲めるレベルの川があるどうかで変わるわ
12: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:27.91 ID:dmMMdzppdNIKU
事前にサバイバルの本読んで予習しとけばイケる
13: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/06/29(月) 16:49:39.31 ID:88hCoisOxNIKU
ナイフだけありにしてくれ
16: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:49:59.80 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>13
なしだろ
22: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:23.77 ID:BX0PDomI0NIKU
>>13
石割って作れ
18: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:06.33 ID:U7G2rU/QdNIKU
水があれば最悪飯抜きでもギリ耐えれるんか?
79: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:57:00.15 ID:dUj5Qn6N0NIKU
>>18
死にはせんけど壮絶やぞ
20: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:15.86 ID:BP51nWit0NIKU
デメリットないやん
23: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:36.58 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>20
失敗すると死ぬぞ
80: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:57:05.17 ID:OGd0WOUp0NIKU
>>20
これ
無理と思ったら島出ればいいだけ
24: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:50:38.87 ID:1+qrQriM0NIKU
飲まず食わずでも1週間なんとかなるしやるやろ
26: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/06/29(月) 16:51:00.05 ID:88hCoisOxNIKU
>>24
水飲まんと4ぬやろ
28: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:07.46 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>24
お前なん1日も無理だろ
29: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:17.14 ID:fKo6rYoMFNIKU
訓練してない人間が1週間も無人島いたらメンタルやられて帰ってきてから精神病院通いやぞ
30: 風吹けば名無し 転載ダメ 2020/06/29(月) 16:51:17.17 ID:88hCoisOxNIKU
電波はどこにでもある定期
31: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:28.33 ID:o82P30haaNIKU
リタイアありならチャレンジする
34: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:02.19 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>31
リタイアはなし
上陸したら1週間迎えには来ない
43: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:11.28 ID:L/9llSDn0NIKU
>>34
じや 強制的に一億ゲットやんけ、
32: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:54.16 ID:dPwqCoOKrNIKU
こういう時浜辺にビニール袋があれば真水作れるんや
ビニール袋有料化で生存率下がるわね
33: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:51:55.48 ID:LmbGNWK/dNIKU
余裕やん なんなら太って生還するわ
35: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:07.02 ID:2NWFRnJl0NIKU
観光地やんけ
水道とか余裕でありそう
38: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:43.63 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>35
ないで
36: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:20.54 ID:tyVk6FANpNIKU
1週間なら海水でもへーきへーき
37: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:36.27 ID:FiH8dBC3MNIKU
ソウナンですか読んだワイ、1週間ならなんとかなりそうと誤解する
39: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:52:52.46 ID:BX0PDomI0NIKU
まぁ最悪枝折ってたわませて水確保すれば一週間は行けるやろ
41: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:06.91 ID:LODPgAQUaNIKU
ディスカバリーでエドとベア見まくってるから一週間やってみたいわ
42: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:07.52 ID:KvnpKV1T0NIKU
友ヶ島キャンプ行った事あるけど余裕過ぎるで
46: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:26.79 ID:b0RkfRGgaNIKU
ただしどうしてもと言うならコンビニアリの無人島とする
47: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:43.57 ID:yzHZ73cS0NIKU
その辺の虫と草食いまくって雨水飲んでれば余裕やないの
48: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:44.81 ID:KdO7nRjDMNIKU
友ヶ島ワイのバッバが毎年ウッキウキで貝取りに行ってたとこやん
死んでからバッバの友達に聞いたらついてけへんくらい走り回ってたらしいわ
50: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:53:57.95 ID:uIZ+rwTadNIKU
57: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:54:24.35 ID:BX0PDomI0NIKU
>>50
池あるやんけ!
74: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:56:20.42 ID:Fn3uM22B0NIKU
>>50
池あるなら湧水ありそうやん
56: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:54:22.68 ID:PJREoQj20NIKU
こんな雰囲気良い島あったんやな
欲しいわ
58: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:54:27.01 ID:y4MmhJ2oaNIKU
前日に必要な物資運び込んでおくわ
上陸するときは手ぶらとしか書いてないし
66: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:55:33.74 ID:ZiZRuHvK0NIKU
>>58
ええな
60: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:55:01.83 ID:H1wzEAvbdNIKU
一週間は厳しいな
2日なら押してた
65: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:55:20.05 ID:9B/megtC0NIKU
良キャンプ場もあるし水の問題さえ確保できればやる
69: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:55:49.15 ID:XCygXcb1aNIKU
見てみたら余裕やんけ
75: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:56:32.59 ID:8lrI2jRMrNIKU
ただし1週間生き延びた後帰るのは自力でやらなければいけないものとする
81: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:57:10.39 ID:ZWgMBKyX0NIKU
>>75
1週間後船で迎えに行くで
77: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:56:48.66 ID:O1axW1ezMNIKU
1週間なら水だけでも生きられるレベルやろ
82: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:57:15.02 ID:BqUfr93ZFNIKU
人間水さえあれば一週間は生きられるで
実際に無人島生活をした立花隆が言ってたけど
83: 風吹けば名無し 2020/06/29(月) 16:57:20.19 ID:ZiZRuHvK0NIKU
てか今の時期なら雨降るやろし1週間食わんでもいけるやろ
世界のどこでも生き残る 完全サバイバル術 (ナショナルジオグラフィック)
米陸軍サバイバル全書 [新版]
無人島のサバイバル (かがくるBOOK 科学漫画サバイバルシリーズ)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593416877/
関連記事
俺「無人島で1か月過ごしてもらう、バッグを渡そう。中にはライター、500mlの水、カロリーメイト、タバコ1箱、寝袋、テント、後1つは」って言われたら
面接官「無人島で3ヶ月サバイバルするとしてモノを3つだけ持ち込めるなら何を持ち込みますか?」
【勝負】神「これから貴方を日本のどこかにランダムで飛ばします。生きて帰れたら1億円差し上げます」
chaos2ch
が
しました