1: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:26:30.00 ID:N9f382AYa
しかも、かなりの古物件とはいえタダで豪邸(井戸+納屋などのオプション多数)まで付いてくる模様
もうワイの人生勝ったも同然じゃんコレ
もうワイの人生勝ったも同然じゃんコレ
2: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:26:59.12 ID:Sht2Rk+/a
固定資産税
39: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:31:47.64 ID:GEn705+70
|
|
3: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:01.42 ID:fnn29yKlr
何農家なん
10: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:40.78 ID:N9f382AYa
>>3
米と鶏卵や
米と鶏卵や
17: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:28:48.12 ID:/VS5k1TOa
>>10
それ全く休めないやつやぞ
ええんか?
それ全く休めないやつやぞ
ええんか?
24: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:29:43.66 ID:N9f382AYa
>>17
休めないって(笑)
そんな訳あるかいな
もしそれが真実なら世の中に農家やろうなんて人間はいないやろ
休めないって(笑)
そんな訳あるかいな
もしそれが真実なら世の中に農家やろうなんて人間はいないやろ
28: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:18.96 ID:/VS5k1TOa
>>24
鳥がおるやんけ無理やぞ
鳥がおるやんけ無理やぞ
37: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:31:34.25 ID:N9f382AYa
>>28
言うて1日中かかる訳じゃないやろ
つか、嫁に手伝って貰えばすぐに終わるやろ
言うて1日中かかる訳じゃないやろ
つか、嫁に手伝って貰えばすぐに終わるやろ
52: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:53.91 ID:fnn29yKlr
>>37
鶏にウンコするの休んで貰う気かよ
鶏にウンコするの休んで貰う気かよ
56: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:33:30.63 ID:/VS5k1TOa
>>37
頑張ってね🤗
頑張ってね🤗
30: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:48.96 ID:CPB5Hutx0
>>24
農家やろうと思う若者がおらんから感覚麻痺してるジジイしか残っとらんのやぞ
農家やろうと思う若者がおらんから感覚麻痺してるジジイしか残っとらんのやぞ
29: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:36.65 ID:9I8A2JeO0
>>10
鶏卵はヤバいぞ
鶏卵はヤバいぞ
5: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:02.08 ID:+xRsKf8Q0
維持するの大変そう
12: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:55.76 ID:N9f382AYa
>>5
大変じゃないやろ
大変じゃないやろ
19: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:28:57.95 ID:gpE0DttA0
>>12
大変やろ今時人手不足な上に数年後には後継人問題も出てくるぞ
大変やろ今時人手不足な上に数年後には後継人問題も出てくるぞ
7: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:14.82 ID:N9f382AYa
どうにかして今の社畜生活から抜け出したいと思ってたし………………これもうなんちゃらに船やん
11: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:27:48.74 ID:pj6SawYha
60になってからにしろ
13: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:28:13.82 ID:N9f382AYa
>>11
定年まで今のブラック企業で働き続けろ、と?
定年まで今のブラック企業で働き続けろ、と?
14: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:28:20.62 ID:YOShxd9n0
休み無いで
マジで365日仕事
マジで365日仕事
21: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:29:09.67 ID:N9f382AYa
>>14
はいはい嘘乙
はいはい嘘乙
16: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:28:21.60 ID:BmLtLEgb0
会社の奴隷からその家の奴隷になるだけだぞ
21: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:29:09.67 ID:N9f382AYa
>>16
いや、それはないで
余計な口出しとかはしない、って言ってくれた
いや、それはないで
余計な口出しとかはしない、って言ってくれた
25: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:05.40 ID:Lebnr/Qla
ええな、開発しそうな地域なら売っちまえばええし建物も引っかかってたら新築建てられるし最高やんけ
26: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:14.61 ID:N9f382AYa
どんな作物でも「やめとけ」とか「儲からんぞ」とか言ってきそう
41: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:31:58.09 ID:Rr5tQgYo0
>>26
どんなもんでも大変は大変やけど米と鶏卵は別格や
今米農家が減ってるのは労働の割に儲からんからやぞ、米の値段昔と比べて半額とかやなかったか
どんなもんでも大変は大変やけど米と鶏卵は別格や
今米農家が減ってるのは労働の割に儲からんからやぞ、米の値段昔と比べて半額とかやなかったか
48: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:36.51 ID:N9f382AYa
>>41
ふぁ………………?
嘘……………………やろ?
ふぁ………………?
嘘……………………やろ?
27: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:30:18.79 ID:CTzYdDaW0
鶏は嫌やな
毎日世話したらなあかんやんけ
米だけなら冬は酒飲んで寝てるだけでええやろけど
毎日世話したらなあかんやんけ
米だけなら冬は酒飲んで寝てるだけでええやろけど
34: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:31:14.73 ID:KXzVtCwld
休み相当減るやろうけどまぁいいんじゃねぇの
40: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:31:51.09 ID:8Iq1D+L20
でも農業とか畜産って休みはないけど向いてるやつはマジにストレス皆無やからな
黙々と仕事するやつにはおすすめや
黙々と仕事するやつにはおすすめや
43: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:00.44 ID:CvIcswkva
コメは二作すると休めんし
卵というか畜産は個人でやるとまじで死ぬからバイト雇うんやで
卵というか畜産は個人でやるとまじで死ぬからバイト雇うんやで
44: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:10.62 ID:n4OQteCkp
イッチがまじで羨ましいわ
ワイも農家継ぎたい
ワイも農家継ぎたい
45: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:13.59 ID:N+G67dOv0
都会の近郊の農家以外はかなりきつくなるで
あと従業員雇っとるレベルの農業じゃない限り継ぐ価値ないで
あと従業員雇っとるレベルの農業じゃない限り継ぐ価値ないで
49: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:36.53 ID:GEn705+70
鶏はあかんわ
あれまじで儲からんやろ
あれまじで儲からんやろ
53: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:32:57.51 ID:7APvHAcw0
義父「YESか?農家?」
61: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:33:50.79 ID:myk8G8vs0
親父さんがルート開拓しとるなら楽勝や
仲間に言えば旅行も出来る
どうしても嫌なら鶏卵はうっぱらって米だけやったら?
仲間に言えば旅行も出来る
どうしても嫌なら鶏卵はうっぱらって米だけやったら?
68: 風吹けば名無し 2020/08/02(日) 18:34:53.66 ID:prqYm7lt0
生き物やるのは大変やからよく仕事内容確認したほうがええぞ
直販・通販で稼ぐ! 年商1億円農家
絶対にギブアップしたくない人のための 成功する農業
はじめての男の婚活マニュアル
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596360390/
関連記事
【超悲報】ワイ彼女の実家、深夜にカップ麺をこぼし高そうなじゅうたんを台無しにする
【朗報】千葉県さん、新築の立派な家がガチで安すぎる
農業って若者がガチれば割と無双出来るよな?
|