5: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:27:19.32 ID:tK4hAcs00
黙って服従することは、
しばしば安易な道ではあるが、
決して道徳的な道ではないのだ。
それは臆病者の道なのだ。
- キング牧師 -
8: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:27:50.40 ID:FSKGS8cR0
ワイ「だからワイは一生ニートやるけど何も言われる権利なんてないから」
10: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:28:07.68 ID:US0yxLk00
ちゃんと廃棄処分せんとな!
16: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:29:19.24 ID:FSKGS8cR0
>>10
廃棄はなんでも金かかるんだよなあ
テレビとか冷蔵庫でも数千円取られるんやで
19: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:29:49.26 ID:US0yxLk00
>>16
不良品維持費は?
23: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:30:43.68 ID:FSKGS8cR0
>>19
不良でもなんでも所持するしかない
クーリングオフの期間は胎児まで
なんでもクーリングオフなんて期間決まってるやろ?
それと同じ
11: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:28:15.78 ID:CvJ2eHRoM
パッパ「ほんなら処分してもええんやな?」
12: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:28:51.91 ID:FSKGS8cR0
>>11
ワイ「一度生み出したら処分するには許可がいるに決まっとるやろゴラア」
125: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:44:35.34 ID:70RlH1wA0
>>12
その許可って親がだすものであってお前に許可とる物じゃないぞ
128: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:45:07.81 ID:FSKGS8cR0
>>125
意思を持った生き物である以上、許可はいるんだよなあ
17: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:29:21.13 ID:LlF++09Z0
育てる義務はどんなに大きく見積もっても20までや
大人になれ
21: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:30:02.83 ID:mPXSr2d40
クッソわかる
人間は軽々しくポンポン子供生み過ぎなんだよ
22: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:30:08.65 ID:TeUV+TK80
産む前に熟慮して欲しいのはあるわな
25: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:30:57.31 ID:TeUV+TK80
友達が産んでるから私もとか最悪や
30: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:31:32.13 ID:ETD+gn+G0
なんで孤児院に入れられへんのやろなあ
ニート養う価値はないから孤児院に入れても許されるやろ
37: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:32:07.02 ID:FSKGS8cR0
>>30
だーから製造物責任罪言うとるやろ
なんでも不法投棄とかしたら普通に犯罪
それと同じやん
34: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:31:53.75 ID:gyIXEQsGa
親だってお前みたいなのが産まれてくるのは頼んでないよ
他の精子に道を譲ればよかったのに
41: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:32:43.19 ID:2kz4uNcVd
キャンプ行くでつってキャンプ場で置き去りされたらどないするん?
47: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:33:19.79 ID:FSKGS8cR0
>>41
それぐらい別に帰りつけるわ
こちとら30歳やぞ
50: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:33:36.98 ID:mJVH9NSKa
製造物の存在のくせに生産者様に逆らうなよ
58: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:34:30.33 ID:3FFKC18C0
とか言って実際は普通に働いてるんでしょ?
64: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:35:14.91 ID:FSKGS8cR0
>>58
ニートやで
まあウーバー配達員してるが
今は暑すぎるからお休み
72: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:36:20.63 ID:3FFKC18C0
>>64
暑いから休むとかできるんか
いい職場だな
75: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:36:54.01 ID:FSKGS8cR0
>>72
10月ぐらいまで2ヶ月休みやぞ
70: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:35:54.07 0
子に教育受けさせる国民の義務を果たして
成人するまで保護者の役目果たしたなら
もう親の責任なんか終わってるぞ
85: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:37:59.90 ID:kJTrzqly0
親が死んだらどうすんの?現実見ろよ
95: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:40:03.57 ID:+8Kjcula0
製造物に知能と意志があっていい年齢してるなら10:0で親が悪いってことにはどう頑張ってもなりえんだろ
97: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:40:22.86 ID:j4RMwfYja
お前らみたいな引きこもりが50万人もおってそれが放置されとるのは確かに社会の負けな気がするわ
133: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:46:03.30 ID:WPZMV7Cg0
どうでもいいけど人生楽しい?
それが1番
144: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:47:50.23 ID:FSKGS8cR0
>>133
楽しいで
明後日から新選組入隊して日本を救わないといけんし再来週ぐらいには西部劇の時代にタイムスリップする予定やしな
155: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:49:51.12 ID:WPZMV7Cg0
>>144
マジでそれが1番だから楽しいなら何でもいいと思うで
あと親はもっと大事にしよな
145: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:47:59.18 ID:cEuZIVge0
しゃーない
親は子を選べんし子も親を選べん
生きる環境が悪かったんやろ
194: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:56:57.65 ID:mIURCDBFp
夕飯で家族と食卓囲んだ時に親の顔見たことある?お前らに仲良く接しようと努力してる親御さんの引きつった笑顔を見て何も感じないのか?言いたい事も言えない仮面家族にしてしまっている原因は誰にあるんだろうね…
197: 風吹けば名無し 2020/08/15(土) 03:57:15.06 ID:mIURCDBFp
もう取り返しのつかない年齢まで来てるのにまだ一発逆転狙ってるんだ。今まで逃げて来た分のツケを「地道に精算していこう」って気は無いんだ
人生が大逆転する宇宙の法則
「子供を殺してください」という親たち 1 (BUNCH COMICS)
絵描き初心者のニートがDL同人で月40万を稼いだ25の裏技
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597429610/
関連記事
親に追い出されて都内でカプセルホテル暮らしをしているニートだが、この生活を始めて明日で一週間になるんだが
子供部屋に引きこもってる兄貴を業者に渡すことが家族会議で決定した
ネット「ニートはビルメンになれ。マジで楽やしニート上がりにはちょうどいい」←真に受けたワイの末路