komatta_man2 (4)
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:45:12.133 ID:IMVVNnKu0
・受付
・呼んだ取引先客の接待
・社内上司の接待
・祝儀

なんやこれもう二度と行かんわ
ちなコロナ前

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:45:47.104 ID:m4sNESNx0
コロナ禍の真っ只中に何やってんだ
クソ上司だな

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:48:07.881 ID:IMVVNnKu0

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:45:59.226 ID:5naFGBDsa
容赦なくて草

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:48:07.881 ID:IMVVNnKu0
>>3
ガチのマジで詐欺だわ
飯食ってればそれでいいって言ったくせに
せいぜいこっちの負担は祝儀くらいかと思ってたら
接待フルコースで食事楽しむ暇なんてない

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:46:16.956 ID:/yjB4L83a
他人を信じるな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:37.801 ID:IMVVNnKu0
>>4
そうすることにするわ

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:46:24.895 ID:SEO96Wbsd
金もらうレベル

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:37.801 ID:IMVVNnKu0
>>5
せめて祝儀なしなら話はわかるわ
高い金払ってこの仕打はガチで糞
仲の良い友だちならいいけど

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:46:37.625 ID:At8b0eKO0
断れよ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:37.801 ID:IMVVNnKu0
>>6
付き合いも大切かと思って
相手の言うことを信用したらこれだわ
もう二度と友達以外のやつの結婚式なんていかない

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:47:26.345 ID:cPTDIBi/a
なんで今たてたの、

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:50:38.912 ID:IMVVNnKu0
>>7
思い出すたびに怒りが湧いてくる

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:48:18.496 ID:/zM0Ivas0
上司「いやー部下がやりたいって」

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:50:38.912 ID:IMVVNnKu0
>>10
まぁそういうこと言うタイプといえばそうかな

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:04.298 ID:ij8wQgCka
コロナ前とか予防線張るあたり小物臭ぷんぷんですわ

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:50:38.912 ID:IMVVNnKu0
>>11
小物で結構
でもコロナ前っていうのはほんとう

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:40.326 ID:3ttaI9+cM
勿論二次会の幹事もやったんだろうなおい?

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:51:57.632 ID:IMVVNnKu0
>>13
行くわけないだろ
腹立って速攻帰ったわ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:49:56.745 ID:DsXqr0fFa
上司の結婚式の時点で食事の味分からん
行くの渋るくらい仲良くない上司ならなおさら

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:51:57.632 ID:IMVVNnKu0
>>14
いや、こっちも快く返事したんだよ
別に行くの渋ってたわけじゃない
向こうからの条件が全然違ってたから
ムカついているってこと

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:50:14.874 ID:EZI/1iOi0
祝儀は話違うだろ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:51:57.632 ID:IMVVNnKu0
>>15
まぁ、祝儀は結婚式に参加する以上は仕方ないのかなと

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:52:18.581 ID:GYlWbWNl0
結婚式は付き合いで行くもんじゃない
祝いに行くものだ
クソみたいな上司のためにプライベートの時間を割こうなんて二度と考えるなよ

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:55:35.268 ID:IMVVNnKu0
>>18
貴重な休日が潰されてバカみたいだったわ
ただでさえ残業多くてつらいのに

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:53:36.931 ID:IMVVNnKu0
初めから、ご飯食べて云々のくだりがなく
素直に受付もあらかじめ依頼すれば
それはそれで快く引き受けたんだよな

当日急に受付にされて、俺だけ取引先の客の席にぽつんと席指定されて
強制接待よ

こんなのありえんだろ
事前に話せよってこと

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:54:00.296 ID:3ttaI9+cM
後日
上司「良い経験になっただろ!俺に感謝しろよガハハ!」

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:55:35.268 ID:IMVVNnKu0
>>20
まぁ、もう二度と親しくもない人間の結婚式には行かないと
結論したから

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:56:18.959 ID:omNnKlN60
上司「誠にごめんなさい」

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:57:20.015 ID:IMVVNnKu0
これの悪質なところは、この件について上司へ
クレームが言いにくいってところ
祝いの席だからという理由でバリア貼られてしまっている以上
俺の不満はもうどこへもいけないんだよな

ガチで糞
思い出すたびに腹立たしい。
金だけでも返してほしい

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:58:23.189 ID:QjNYlb0R0
受付やったら普通お車代出すぞ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:01:28.179 ID:IMVVNnKu0
>>24
出んかったわそんなもん
普通は出るのか?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:58:26.470 ID:G9Tmz41R0
これに懲りたら会社の結婚式には参加しないことだな

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:58:34.499 ID:3ttaI9+cM
上司「お前の結婚式の時には俺が挨拶してやるからよ上司想いの部下だってなw」

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:01:28.179 ID:IMVVNnKu0
>>26
まぁ呼ぶわけないよね

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 17:59:34.061 ID:YdcfUpir0
社内通報制度とかないの
上司命令で無給で働かされたとか言えばいいよ

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:01:28.179 ID:IMVVNnKu0
>>27
通報制度は無いと思う
クソ雑魚中小だからな

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:03:42.602 ID:IMVVNnKu0
は~~~~本当に腹立たしい
もう少し早めにコロナがきてれば
式なんてやってなかっただろうし
こんな目にあうこともなかったんだろうなと思うと
悔しい

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:04:31.530 ID:YdcfUpir0
会社が頼りにならないなら下っ端同士で話してあのクソ上司のお願いは聞くなって広めるくらいしかできることないな

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:05:02.191 ID:sh2vN/HO0
俺ならその上の上司にいったり
同僚にぶちまけるわ

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:07:09.524 ID:IMVVNnKu0
>>31
これリアルで愚痴るのは難しい問題じゃない?
実際には結婚式でのそういう不満はタブー視されてそうだけどどうなんだろ

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:07:03.435 ID:bocR7/D70
コロナで大変な時期に結婚式とか非常識にも程がある

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:07:52.042 ID:IMVVNnKu0
>>32
コロナが流行る少し前の話なんだよねこれ
タイミングが少しでもずれていたらこの話自体なくなってたと思う

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:09:21.416 ID:bocR7/D70
>>34
もう少し早めにコロナがきてれば
式なんてやってなかっただろうし
こんな目にあうこともなかっただろうにな

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:15:59.884 ID:IMVVNnKu0
>>35
本当これ

まぁ人からの頼まれごとを安請け合いしないという
鉄則を俺の中で設けることができたからよしとするか

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:18:53.620 ID:h71cs1A40
これ飲み会とかで笑い話兼グチみたいに広めまくってやれよ
もー本当にありえないんですけど!wみたいに予防線張りつつな

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:21:58.394 ID:IMVVNnKu0
>>37
仕返しするとしたらこれぐらいしかないわな
俺としては仕返しとかはそこまで関心なくて
どっちかっていうと金返してほしいってだけ
別に裕福なわけじゃないし祝儀代あれば
こっちの贅沢品の1個や2個買えてるわけだし

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:26:01.626 ID:IMVVNnKu0
今思い出しても精神的苦痛だわ
俺を囲んでた取引先の客が上司のお得意さんばっかりで
俺なんてもともと眼中無いし、俺が接待しても
なーんも響かないんだよね
ただひたすらこっちが気使って消耗するだけ

これがなければまだなんとかなったわ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/08/15(土) 18:31:05.537 ID:IMVVNnKu0
ぐちを聞いてくれた人には祝福があるといいね
ありがとう

さようなら

この人と結婚していいの?
日本の珍しい結婚風習
ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1597481112/


関連記事

【都内】式場がキャンセルできなかったから明日結婚式なんだが

【朗報】コロナ婚、めちゃめちゃ楽

親「早く結婚しなさい」俺「今度プロポーズするから指輪買おうと思う。」親「指輪なんて使わないからもったいない!」 ←親が正しいのか?