
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:38:54.852 ID:qLwltxrA0
鬼怒川温泉を散歩なう pic.twitter.com/wqZ2nSvlBF
— まめち (@m0mch1) September 5, 2020
鬼怒川温泉、残念ながらもう来ないかなという印象。
— まめち (@m0mch1) September 6, 2020
駅から宿までの街並みの寂れ具合がひどく、行楽気分が台無しになる。部屋から見えるのも、渓谷を挟んだ廃墟のホテルというのはいただけない。
朝、散歩に出ても目につくのはひたすら廃墟廃屋の類で、稼働している旅館もどれも老朽化が著しく暗い気分にさせられる。
— まめち (@m0mch1) September 6, 2020
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:39:56.237 ID:pRPl1a3F0
(´・ω・`)寂れてるのがいいんだよ
ココミル 日光 鬼怒川(2021年版)
ココミル 日光 鬼怒川(2021年版)
|
|
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:40:04.915 ID:MM3LocJaa
鬼怒川はガチで寂れてるからな
「来年も来たい!」って思わないのは確か
「来年も来たい!」って思わないのは確か
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:40:05.174 ID:JlxUnJEfa
廃墟マニア歓喜
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:40:35.258 ID:8XbwWEyuM
お……鬼怒川
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:40:43.897 ID:xgTc/efe0
鬼怒川温泉は廃墟を見に行く所だろ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:09.203 ID:ImSxqC220
これだからにわかは困る
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:30.547 ID:JNaXeclaa
デカいホテルの廃墟がど真ん中にあるよな
あと日光ほどに見るものが無い
というかなんもない
あと日光ほどに見るものが無い
というかなんもない
77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:52:09.644 ID:siIGtbUOd
>>12
日光が既に寂れきった観光地しかない場所だからなwww
日光が既に寂れきった観光地しかない場所だからなwww
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:33.198 ID:bXJDb1gN0
昔一回行ったな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:42.160 ID:iHuw9MJK0
鬼怒川温泉に廃墟って、テレビでも特集されるくらいだけどな
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:47.800 ID:bcHy0Fyrd
この寂れ具合は通が好みそうだな
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:41:52.186 ID:rwESmQM4d
それがいいんだろ
なに期待して行ってんねん
なに期待して行ってんねん
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:42:12.451 ID:qbYeu8Zvd
むしろ廃墟知らずに鬼怒川温泉行ったのか
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:42:41.864 ID:O6AqRTFjd
これでも廃墟枠じゃなくて観光地枠でPRしてくるからな
文句言われる筋合いはある
文句言われる筋合いはある
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:42:47.060 ID:piQtOonqd
群馬の水上温泉もなかなか寂れてるって話だな
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:42:50.036 ID:PhnuPLDGp
廃墟前提おじさん
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:42:59.394 ID:ZmYaxQ4I0
むしろ廃墟見るのがメインの観光地やろ
バイクで行くと楽しい
バイクで行くと楽しい
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:44:04.470 ID:T9/vHWzM0
わざわざ休日に賑やかなところへ行って何がしたいんだか
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:44:59.820 ID:6Y/D3Pqq0
(自分の住んでるところより発展してて綺麗だから何も言えねえ...)
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:45:26.551 ID:EPnoxx1gd
浴衣でぶらついて射的できるのってどこがある?
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:46:21.350 ID:6n03y2/2a
>>48
道後
道後
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:47:56.656 ID:AO16K4lA0
>>48
草津とか有馬辺り
草津とか有馬辺り
57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:47:09.554 ID:SeK0TH000
絹「鬼が怒ると書いて……キヌ!!!」
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:47:37.909 ID:r2pviWx9M
伊香保とかも廃墟ってほどじゃないけど中々
65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:48:54.328 ID:LmCXS0xId
むしろ今の時代ならこういうのがエモいって意識高い系が食いつくもんじゃないん?
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:50:08.763 ID:6/XmtULLa
湯西川は結構良かった
153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:41:02.851 ID:yW13t6/ua
>>69
温泉街がこじんまりとしていい感じだよな
ダム湖の水陸両用バスツアー楽しかったわ
温泉街がこじんまりとしていい感じだよな
ダム湖の水陸両用バスツアー楽しかったわ
70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:50:27.029 ID:jiNW3A5pd
夕暮れ時に散歩してみたい
72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:50:38.903 ID:EgI8q2db0
怖いな雰囲気はありそう
73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:50:57.754 ID:DfWiQR+a0
わかる
鬼怒川は二度といかないわ
建物だけじゃなくて人も寂れてる
というか温泉なら草津1回行くと他いけなくなる
鬼怒川は二度といかないわ
建物だけじゃなくて人も寂れてる
というか温泉なら草津1回行くと他いけなくなる
96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:58:21.217 ID:cGyDS6rDd
>>73
草津しか行ったことなさそう
草津しか行ったことなさそう
76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:52:03.403 ID:QvvRgbPId
俺は寂れたの好きだけど家族と行くなら寂れた感じなのは惨めな気分になって嫌だな
78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:52:26.253 ID:tbp6G6HX0
草津は良かったけど俺は野沢が好きだわ
坂が多くて迷路みたいな温泉街で
坂が多くて迷路みたいな温泉街で
86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:54:05.060 ID:GJZ8ar7n0
>>78
野沢はいいよな特にスキーシーズン
圧倒的硫黄臭を我慢できればだけど
野沢はいいよな特にスキーシーズン
圧倒的硫黄臭を我慢できればだけど
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:53:14.763 ID:d28uA+wia
千と千尋の元ネタの一つだっけ?
少し歩いて蒸気機関車とか見に行ったなあ
少し歩いて蒸気機関車とか見に行ったなあ
84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:53:37.854 ID:AQzNFD2/M
廃墟と足尾銅山観光坑道を見に行くための拠点だぞ
駅回りに24時間のコンビニもないから部屋呑みしたいときは持っていくのがいい
駅回りに24時間のコンビニもないから部屋呑みしたいときは持っていくのがいい
92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:57:33.584 ID:0gsnT3jba
マジかー
これ見てすげー行きたくなったわ
これ見てすげー行きたくなったわ
94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:58:04.304 ID:lkXobqeX0
数年前に川が氾濫してから更に寂れた気がする
コロナで限界突破した感じ
コロナで限界突破した感じ
100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:58:56.187 ID:d28uA+wia
露天風呂でめちゃくちゃ綺麗に月が見れるから晴れの日に行きたいところ
103: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 12:59:22.374 ID:h/ObA0B20
寂れてるのがいい定期
というかここまで廃墟で有名になってから知らんかったはないでしょ
というかここまで廃墟で有名になってから知らんかったはないでしょ
110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:03:31.844 ID:r2pviWx9M
関東近郊で生き残ってる温泉街ってどこ
草津くらいしかなくね
草津くらいしかなくね
113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:05:13.900 ID:2eXqxQSs0
>>110
伊香保
箱根
伊香保
箱根
115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:05:21.598 ID:uV3c8slVM
>>110
プチ再生した熱海
プチ再生した熱海
119: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:08:11.086 ID:KpXXI0/10
ガヤガヤしてる温泉街って好きじゃねーんだわ
せっかく街の喧騒から離れたのにうるさいって嫌じゃん
あとデカイ浴場を一人貸し切り状態って最高に気持ちいいじゃん
せっかく街の喧騒から離れたのにうるさいって嫌じゃん
あとデカイ浴場を一人貸し切り状態って最高に気持ちいいじゃん
140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:30:24.555 ID:GtDjptqZM
全国の自治体の半分は消滅可能性都市って本当なんだな
142: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:32:06.800 ID:YUmCsCB40
大学時代に男2女2で行ったけどみんな満足して帰ったぞ
148: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:35:32.086 ID:dpY231D7M
ウエスタン村も行っとけよ
人形の位置が行くたびに変わるんだろ
人形の位置が行くたびに変わるんだろ
150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 13:37:25.476 ID:NHrqfrBG0
内装工事はしても外装は軒並み放置だからね
鬼怒川温泉は景観は良くないというのは事実
鬼怒川温泉は景観は良くないというのは事実
167: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 14:13:11.186 ID:GyaeYGxLd
時代劇見ながら古臭いとかいってそう。
180: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 14:41:49.481 ID:0P24Z+30a
昭和を感じる建物ってなんでこんなにも恐怖心煽ってくふんだろうな
191: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:26:27.509 ID:p7g1XFwf0
これはこれで良いな
195: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 15:44:27.987 ID:eqv/GNoB0
まぁ汚い部屋ばっかだしな
温泉リゾート期待したらがっかりだとは思う
温泉リゾート期待したらがっかりだとは思う
197: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/07(月) 16:28:18.690 ID:4W/6gcYSK
廃墟マニアツアーとかないかな
ココミル 日光 鬼怒川(2021年版)
山奥の小さな旅館が連日外国人客で満室になる理由
プロが選んだ日本のホテル・旅館100選&日本の小宿 2020年度版
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1599449934/
関連記事
【画像】Twitter「Go Toでちょっと高い旅館に泊まったら、大失敗。出てきた夕食がこれ。」
『温泉旅行』(移動2時間・入浴時間10分)一泊2万円←これコスパ悪すぎんか…?
【悲報】ホテルの格付けがこちら…もちろんお前らはS以上に泊まったことあるよな…?
|