9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:22:45.109 ID:OzQGvqyWr
>>3
最初に言え
それか会計時まで黙ってろ
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:25:25.341 ID:LmGOiQKga
>>9
いやいや
おかしいだろ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:20:28.847 ID:/ivqHMdF0
店員が喋ってるのさえぎるから
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:21:59.247 ID:LmGOiQKga
>>4
遮ってはいない
何言ってるのか聞こえなかったからゴニョゴニョって書き方しただけ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:22:37.100 ID:LV1++BLsd
>>7
向こうにもお前の発言ゴニョゴニョって聞こえてるよきっと
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:21:32.516 ID:LV1++BLsd
店員「プラス100円になりますけど」
お前「はい」
これで終了
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:22:55.182 ID:LmGOiQKga
>>5
店員がそう言ってくれてたらそれで済んだけどな
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:23:46.050 ID:LV1++BLsd
>>10
は??最初に言ってるじゃん
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:27:47.407 ID:LmGOiQKga
>>11
俺が理解した後に1の文章書いてるからはっきりしてるけど
最初の説明は正確にどうなるのかわからない言い方だったんだよ
だから値段確認したんだよ
67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:59:19.468 ID:xwaDkRRna
>>5を「店員がそう言ってくれたらそれで済んだけどな」って返してるが店員は実際そう言ってる
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:21:41.529 ID:SmKSwrepM
そのクーポンがどんな内容書いてるクーポンなのか書いてくれよ…
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:24:29.922 ID:LmGOiQKga
>>6
無料で白ごはんを炊き込みご飯に変えられるクーポン
大盛りでプラス料金いくらになるとかはクーポンに書いてない
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:26:16.795 ID:rKgOMy1N0
>>13
メニューに炊き込みご飯の大盛りが何円かは書いてあるだろ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:30:45.042 ID:LmGOiQKga
>>17
書いてあるよ
なのに店員がよくわからん説明したから念のため600円ですかって最初に確認した
1の文章はおれが簡潔に書いてるだけで店員はもっとごちゃごちゃよくわからん説明をしてきたんだよ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:25:35.201 ID:SmKSwrepM
元の弁当いくら?
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:28:00.359 ID:LmGOiQKga
>>15
500円
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:25:37.757 ID:23VMdQZuM
お前が悪い
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:28:41.171 ID:LmGOiQKga
店員「あ、炊き込みご飯だと値段上がるからプラス100円になりますけど」
俺「そうすると合計600円ですか?」
店員「そうです」
なんでこうならなかったのかがわからん
マジで
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:28:53.271 ID:suTZTa4+0
こういうのって結局片方の話だけ聞いても埒が明かないからな
こんな欠席裁判で正解もクソも無い
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:32:56.578 ID:LmGOiQKga
>>21
店員はごちゃごちゃよくわからん話してたから簡潔にまとめて書いたけど
俺が店員に聞いた時の言葉はそっくりそのままなんだけどな
58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:52:37.920 ID:xwaDkRRna
>>26
店員はごちゃごちゃよくわからん話してたけどって言うけど最初から必要情報を全部出さずに
ごちゃごちゃ言ってんのはまさにこのスレのお前だぞ
どうせ実際には相手の店員もこれくらいかもちっとマシな喋りだったんだろうな
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:30:19.233 ID:SmKSwrepM
炊き込みご飯の大盛りは本来いくらプラスなの
書いてあるの
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:33:51.565 ID:LmGOiQKga
>>22
100円プラスってメニューに書いてある
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:35:06.829 ID:LV1++BLsd
前提となるはずの条件を後出ししてくるし
結局実際の会話の流れじゃなく簡潔にまとめちゃってるし
それじゃあ正解は残念ながらわからん
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:35:56.147 ID:LmGOiQKga
>>29
まあそうだな
あのババアがおかしいのは確実だけどな
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:38:33.576 ID:LV1++BLsd
>>31
ババアがおかしいのが確実だったら
正解の対応なんかないと思うんだけど
なんでそれを聞こうと思ったの?
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:39:59.343 ID:LmGOiQKga
>>35
ああいうおかしいヤツ相手にした時どう対処するのが一番ストレス少なく済むかってのがここで言う正解なんだが
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:42:06.572 ID:LV1++BLsd
>>39
お前「クーポン使います」
店員「ゴニョゴニョですがいいですか?」
お前「それでいいです」
これが1番ストレスは少ない
49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:45:41.987 ID:LmGOiQKga
>>41
値段の確認くらいさせてくれや
51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:46:38.395 ID:nJ7Is9Qn0
>>49
値段わかってるんだから必要なくね?
この場合、厄介なの頼んだのお前の方だし
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:49:37.999 ID:LmGOiQKga
>>51
わかってるけどなんかごちゃごちゃ言ってるから念のため600円ですか?って確認しただけなのに
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:47:44.894 ID:LV1++BLsd
>>49
値段をハッキリさせようとして会話が進まないストレスと
よくわかんなかったけどとりあえず会計済ませるストレスと
どっちがマシなの?
おれは後者だと思うけど
最悪自分の思う値段じゃなかったらそこで言えばいいし
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:36:02.295 ID:SmKSwrepM
店員がアスペだったんだろ
無意味に相手の意図を深く読み取ろうとして(結果同じなのに)会話の往復数無駄に増やすやつ結構いるよ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:37:20.688 ID:LmGOiQKga
>>32
ああいうアスペ相手の場合
早く結果を得て会話を終わらせるためにはどうするのが正解なんだ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:39:36.516 ID:SmKSwrepM
>>33
アスペ相手の会話に正解なんてないだろ
ランダム生成ダンジョンみたいなもんなんだから
運が悪かったとしか
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:37:50.021 ID:qM6d2e7Qd
弁当買うくらいでいちいちイラついてんなよ
暇か
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:39:06.602 ID:LmGOiQKga
>>34
弁当買うくらいでイラつきたくねえよこっちだって
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:38:51.136 ID:vDdOQAlzr
こいつは弁当屋のパートなんだなとかこいつはコンビニのバイトなんだなとか見下すことで対処できるよ
まあ許してやるかって気になれる
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:42:09.821 ID:Louge5QC0
炊き込みご飯に変えたせいで思考回路がショートしたんだよ
お前が悪い
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:46:33.117 ID:SmKSwrepM
クーポン出された時点で店員の脳内から「お金もらって弁当渡して私の仕事終わり!」以外の要素は消えたんだよ
そこでフローチャートが固まっちゃったの
そこに「クーポンで炊き込みご飯にして更に大盛り」ってそいつにとっての特大イレギュラーが割り込んできたからエマージェンシー起こした
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:48:22.985 ID:LmGOiQKga
>>50
わろた
ババアには可哀想なことをしてしまったな
60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:52:57.946 ID:Z4ZvnqAY0
600円かどうか分からなかったのか想定外の注文受けてパニクってたんだろ
新人のおばさんにありがち
62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:53:11.997 ID:4THdnHLM0
ちょっと複雑な状況になるとパニック起こす店員はたしかにいるわ
運が悪かったと諦めるしかない
今回の買い物でスタンプ満タンになるので
その分の景品も一緒にください
って言ったらそれは無理です
できませんって言って頑なに対応しない(できない)頭おかしいのに遭遇したことある
はい買いましたこれでスタンプ満タンになりましたね
スタンプ満タンの景品ください
この手順踏んででやっと理解する
66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 13:58:32.509 ID:LmGOiQKga
まあ次からもうちょっとあのババアには優しくすることにするわ
69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/10/01(木) 14:04:32.129 ID:Rf3u1REb0
イエスかノーしか聞いてないのに余計な雑音でアンサーし始めるやつイラつくよね
コミュ障は治らなくても大丈夫 コミックエッセイでわかるマイナスからの会話力
「もしかしてコミュ障かも?」という人のための気くばりのコツ大全
完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込 (角川文庫)
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601525827/
関連記事
【研究】重度コミュ障だったワイが"コミュ障の原因と改善方法"を5年間かけて研究したぞ
ワイ「ねえ、この牛丼大盛り?」ユビサシ 店員「いや、ご注文通り並ですが...」ワイ「ハア」
スタバワイ「座席が1席も空いてないんですけど(熱々コーヒーを持ちながら)」
chaos2ch
が
しました