pose_unzari_woman
1: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:53:16.88 ID:q220WrtmaHLWN

2: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:53:45.21 ID:6/olR9Ge0HLWN
やきう…………

6: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:54:43.17 ID:twgn0Kz10HLWN

9: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:55:23.41 ID:rFxPbtBM0HLWN
ボールを喜んで追いかけてそうな顔してよく言うわ

10: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:55:28.70 ID:GBBiP7aV0HLWN
まあこれはだるいやろな
さっさと辞めさせろ

11: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:55:32.89 ID:7rQPe+QcpHLWN
子供が楽しそうにしてるのが親の幸せやろ

18: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:56:32.76 ID:y35wUoXp0HLWN
>>11
普通の親はそうだよ。自分の主張を大優先にしたいワガママだからこうなる

12: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:55:35.94 ID:WAek51t+dHLWN
野球を知らないからそうなるんだよ

13: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:55:43.79 ID:4touXh9G0HLWN
行くなよ

19: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:56:37.61 ID:VaIwWy8J0HLWN
正直わかる

21: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:56:46.65 ID:Nmf+TD/S0HLWN
子供が居るからって大人になったとは限らないんだな

23: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:57:00.74 ID:rP1GKpropHLWN
気持ちは分かる

24: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:57:03.10 ID:perqhJzH0HLWN
なんで子供作ろうと思ったのか

27: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:57:07.14 ID:nlFBniAz0HLWN
ワイがもし親になったらこうなる未来しか見えん
休日までガキのお抱え運転手とかやってられんわ

30: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:57:37.98 ID:u1v3wmXudHLWN
なら少年野球のコーチでもしたら楽しいで
子供がうまくなるのすげーおもしろい

35: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:58:01.42 ID:rP1GKpropHLWN
少年野球やる子の親は親同士のコミュニケーションが面倒なんよな

49: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:59:17.52 ID:w24RD9HbrHLWN
>>35
レギュラー争いみたいなんもあるし、あとなんか色々当番があってめんどいらしいな

73: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:01:12.88 ID:rP1GKpropHLWN
>>49
朝クソ早起きして弁当作りや

39: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:58:15.89 ID:PJJkOjysaHLWN
まぁわからんでもないが子どものために不満は抑えるのが親ちゃうの?
ちな独身

55: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:59:47.50 ID:M57dpi130HLWN
>>39
そうそう
自己犠牲を最高に強いられるのが親ってもん
それがいやならシングルか子無しを貫くしかない
産んどいて世話したくないってただのネグレクト

45: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:58:49.82 ID:5u/m0dr00HLWN
気持ちは分かる
行動に移さなきゃええ

48: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:59:12.56 ID:CfsPhYz20HLWN
自分の為に子供産んでそう

58: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 22:59:54.45 ID:mHXmq66K0HLWN
ワイのマッマは親同士でよく飲みに行ってたな

63: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:00:14.16 ID:e/9Y1dC30HLWN
中身幼稚な大人増えすぎやわ
自分の子供なんやと思ってんねん

69: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:00:49.44 ID:mAMyb2yY0HLWN
子供が楽しそうにしていることを喜べない奴がなぜ子供なんか作ったのか

70: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:00:52.88 ID:E0N8gtHT0HLWN
ママさん同士でバトルとかあるんやろ多分

78: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:01:39.82 ID:CpW5r0LhMHLWN
彼女いない歴=年齢やがこいつよりは幸せな自信あるわ

80: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:01:44.92 ID:8BE+WI3M0HLWN
いままで散々与えてきたんやから与える番やろ
なんでまだ与えて欲しいんや

84: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:02:02.68 ID:4uRecgmNpHLWN
野球の送り迎えが大変で愚痴るのは全然いいんだけど子供が楽しそうに野球していてそれをこんな目で見るのは親なんかと思う

94: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:03:09.74 ID:WQEapRsa0HLWN
産んだ瞬間は楽しいんやろ
出産イベントってまるで自分が主人公になったみたいに周りが注目してくれるし

102: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:03:52.33 ID:+pi/ejdi0HLWN
>>94
ドラマと現実を混同してるね

98: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:03:29.62 ID:ba1of0Pe0HLWN
子供ができたら子供のために頑張って働かなきゃって気になるのが普通なのに
まだ遊びたいとか言う親多すぎやろ

99: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:03:37.61 ID:/2C0duqm0HLWN
少年野球の父母会ってそんなクソなの?

105: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:04:20.97 ID:+pi/ejdi0HLWN
>>99
んなわけ無いじゃん
愛に満ちてる

100: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:03:41.81 ID:uVx3dOzarHLWN
でも送り迎えと気つかいまくるママ会話参加は
少しは同情するとこあるわな

104: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:04:16.83 ID:u1v3wmXudHLWN
野球に限らず子供が習い事したら面倒なのは当然やろ
それでも子供のため汗かくのが親の仕事や

112: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:04:56.80 ID:/sd2wKBUrHLWN
まず遊びに未練がある奴は子供作るべきじゃない
散々遊び尽くしたしもうええわって奴だけが子供作れ

113: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:05:05.12 ID:Vjs6fB4L0HLWN
実際にガキにスポーツやらせない理由って「送迎めんどい」がかなりの比率よな

124: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:05:45.17 ID:+pi/ejdi0HLWN
>>113
子供に対するまともな感情が無いんだろうな

133: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:06:37.82 ID:Vjs6fB4L0HLWN
>>124
お前さんはどんだけ子どものために尽くす気やねんw
マジで自分の時間なんて独身時代の10分の1以下になるで

146: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:07:24.85 ID:+pi/ejdi0HLWN
>>133
そりゃ子育てって楽しいもんじゃん
むしろ幸せじゃ無いの?
本能だよ?

135: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:06:58.60 ID:eTUwM2Yx0HLWN
>>113
最初からやらせないならまだええねん

117: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:05:29.26 ID:kgvwR5Dl0HLWN
父親も仕事で相手できないだろうに母親にも大事にされない、誰にも望まれてない命見ると自分見てるみたいでこわいからやめろ

122: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:05:39.62 ID:AWlbKXAn0HLWN
子供の幸せを自分の幸せに置き換えれないやつが子供産むとこうなるわな

128: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:06:19.52 ID:rDIXoAcp0HLWN
個人的にはおかしいと思うけど
現代女性にとってはむしろマジョリティな考え方やで
男が理解せなアカン

140: 風吹けば名無し 2020/10/31(土) 23:07:20.01 ID:kFxwpynR0HLWN
なんか母親の子に対する無償の愛って最近無いよな

100万人が信頼した脳科学者の 絶対に賢い子になる子育てバイブル
1人でできる子になるテキトー子育て 世界トップ機関の研究と成功率97%の実績からついに見つかった!
東大生を育てる親は家の中で何をしているのか?
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604152396/


関連記事

親が否定的な家で育った結果wwwwwww

【悲報】子供を有能に育成するための『習い事』、未だに決定しないwwwxwwwxwwwxwww

【悲報】学歴さん、「出身家庭の社会経済的地位」と「出身地域」によって決まる模様