6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:09:01.025 ID:ZIZzuJM30
物体wwwwww
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:09:46.101 ID:nIRT2WmB0
そういうのは集英社に送れ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:10:17.081 ID:VN37Fi6p0
地面は取り込まんな
ちょっと浮いてるんや
10センチくらい
でかくなっても10センチの隙間はあるw
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:10:19.918 ID:A2ZvfXod0
物体Y<物体w<w銃
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:10:21.701 ID:QTyEvwDRd
Xメンフューチャーなんとかでいたな そんな能力っぽいの
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:10:29.075 ID:QoVs6BmBa
イフかな?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:11:10.069 ID:sy0CCrBGa
もうあるし
ブロブ
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:11:29.987 ID:mQL2oVMka
そいつすら取り込む巨大な惑星生物で勝ちだな
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:13:03.750 ID:AAxL8sLs0
ゴミ吸収させて地球環境良くする
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:13:29.355 ID:UKBF8W/b0
俺君を拷問して倒させたらええんちゃうの
イエローテンパランスよろしく本体をどうにかすればええやん云々
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:13:48.768 ID:C6ADXB90a
過去に戻ってそいつが生まれる前に親殺す
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:13:50.513 ID:2TYNOyJq0
空気は取り込まないんですかね(揚げ足取り)
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:13:57.911 ID:UKBF8W/b0
これが一対一とかならあれだけど
人類規模ならなぁ
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:14:13.964 ID:E77tvbvF0
廃棄物13号ってどんな薬で倒したんだっけ
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:14:40.339 ID:jQsFkAjVd
俺のCDも取り込んでおいてくれ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:15:35.907 ID:TbggZydq0
究極のごみ処理マシーンじゃん
核廃棄物とか取り込ませまくろうぜ
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:16:52.546 ID:VN37Fi6p0
ちな取り込んだものに比例して肥大化するでwww
純粋に取り込んだ体積と重さが+されるんやwww
最初は30センチ30キロくらいの脳みたいな形やなwww
色はピンクwwwwwwwwwwwww
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:31:20.737 ID:7ZZYjWfjr
>>26で質量もプラスされるって書いてある
だから太陽を3つほど取り込ませればぺちゃんこになる
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:17:12.586 ID:SZIQgx95r
それってただのブラックホールじゃね?
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:19:12.641 ID:DqwGDNvt0
ゴミ捨て場にすればいい
大きくなりすぎたら他の物体Yに取り込まれるだろ
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:19:42.357 ID:zNz5E7Sj0
ブラックホールは自重で周りのものを吸い込むけどこの物体は放り込まない限りは何かを能動的に吸い込んだりはしないんじゃないの
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:20:11.050 ID:VN37Fi6p0
光とか空気とかよおおおおおお
体積とか重さはあんのか オラ
おいふざけんな こらボケ!!!!!!!!!!!!!!!
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:20:56.895 ID:2TYNOyJq0
>>35
光はともかく空気にはあるだろ
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:21:32.221 ID:dJjV/QDt0
>>35
空気は気体だから物質だぞ
ほんで放射能取り込むんなら光も取り込まないとおかしいだろ同じエネルギー体なんだから
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:23:59.128 ID:jQsFkAjVd
>>37
一応放射能って言ってるからおかしくはないんじゃね
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:22:49.079 ID:7ZZYjWfjr
大量にもの取り込ませて自重で潰せばいいんじゃね
問題はトルマンなんとか限界まで取り込ませる頃には人類は絶滅しているだろうということ
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:24:56.247 ID:80Cq+Rgza
空気も取り込むしその辺の塵も取り込むな
雨が降ったら雨も取り込むのか
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:27:17.843 ID:2TYNOyJq0
マジでヤバいのって、取り込んだ「体積」が+されるって点だろ
あっという間に地球上の空気が消滅して人類滅亡エンドですかね
46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:28:34.088 ID:DXOIMrLJD
スライムって映画ではどうしようもないから気球にのせて海の向こうに追放してたな
海の向こうの国「は?」
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:29:49.590 ID:zNz5E7Sj0
体積はプラスされるが質量がプラスされるとは言われてないな
物体の周りを真空にできる箱で囲んでおけば空気が勝手に入っていく問題はどうにかできそうだけど
52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:32:45.882 ID:xETSsr2+d
水素大量に吸わせれば空まで飛んでくんじゃね
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:35:09.242 ID:t1FDqDYl0
何が目的か知らんが
放射能廃棄物とか安全に食べて貰えるなら
どこの国でも一生遊んで暮らせると思うけどな
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:37:03.360 ID:NHPxImRa0
ニュートリノ吸いまくって破裂するやつ
56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/11/26(木) 15:39:43.404 ID:fhPlQQ0/r
おかん「ちょっとY!雨降ってたんだから洗濯物くらい取り込んどいてよ!」
現代知識チートマニュアル (MORNING STAR BOOKS)
しくじりの黒歴史: 偉人たちの失敗から学ぶ
教科書には載せられない黒歴史
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606370876/
関連記事
[朗報]ワイの“”異能“”「かごめかごめ」の攻略方法、無い
ワイの能力「"絶対辛勝"プラスワン(相手よりちょっぴりだけ強くなる)」に勝つ方法
一番厨ニ臭いホトトギス詠んだ奴優勝
chaos2ch
が
しました