1: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:31:09.45 ID:nbZsh1XUa
貰えるとしたらどっちがいいよ
2: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:31:51.02 ID:L9sg4Ivo0
5億かな
4: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:32:00.57 ID:g/EB4dpl0
俺の両手は10億円
菰田欣也の 中華料理名人になれる本: おうち中華のコツがわかる
菰田欣也の 中華料理名人になれる本: おうち中華のコツがわかる
|
|
6: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:32:07.66 ID:PmJEzKQ/M
5億円あれば唐揚げも餃子も食べ放題や
8: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:32:49.22 ID:nbZsh1XUa
唐揚げは衣が微妙に萎びてて餃子はパリパリじゃない
11: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:33:26.61 ID:7JcMULrP0
唐揚げはどんなタイプ?カリカリかフワフワか
14: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:34:16.21 ID:nbZsh1XUa
>>11
揚げて30分くらいした唐揚げ
揚げて30分くらいした唐揚げ
242: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:29:26.60 ID:ay6liY8H0
>>11
フワフワのから揚げてなんやねん
フワフワのから揚げてなんやねん
13: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:34:05.04 ID:GFNLyDw20
立田揚げのほうがええんやけど
18: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:34:37.16 ID:nbZsh1XUa
>>13
竜田揚げは唐揚げじゃないから無理
竜田揚げは唐揚げじゃないから無理
23: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:35:36.03 ID:P40B74A6p
>>18
ホンマ無能やな
ホンマ無能やな
15: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:34:27.64 ID:mjRY4s7n0
右手が炒飯て左手がレバニラと麻婆豆腐日替わりなら迷う
17: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:34:30.91 ID:L9sg4Ivo0
手から出てきて痛かったら嫌だし
22: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:35:34.26 ID:nbZsh1XUa
>>17
痛くはない
念じたら手のひら5cm位から湧き出る
痛くはない
念じたら手のひら5cm位から湧き出る
41: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:38:31.79 ID:xBSYJgKw0
>>22 人の頭掴んで能力使ったら相手の脳に唐揚げ出せるんか?
44: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:39:32.88 ID:nbZsh1XUa
>>41
手のひらと掴んだ物質の間から押しのける様に湧き出る
手のひらと掴んだ物質の間から押しのける様に湧き出る
47: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:40:20.17 ID:L9sg4Ivo0
>>44
1秒に何個くらい出るんや?
1秒に何個くらい出るんや?
55: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:41:43.97 ID:nbZsh1XUa
>>47
力を入れたら3個くらい
唐揚げは2秒に一個
餃子は3秒に6個
力を入れたら3個くらい
唐揚げは2秒に一個
餃子は3秒に6個
58: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:42:33.37 ID:L9sg4Ivo0
>>55
常に生産しても5億にとどかなそう
常に生産しても5億にとどかなそう
59: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:42:41.35 ID:cZ3eR5Urp
>>55
餃子はそのくらいでいいけど唐揚げは秒速5個位にして
餃子はそのくらいでいいけど唐揚げは秒速5個位にして
19: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:35:12.12 ID:OP4btXnu0
ダブルチャイニーズ魅力的やな
21: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:35:31.59 ID:mn0gZ/si0
ワイの「俺の両手は練り製品(ダブル・ちくわ)」と勝負やな🍥🍥🍥👈😤👉🍥🍥🍥
30: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:36:45.83 ID:nbZsh1XUa
>>21
唐揚げと餃子出せる俺の両手は中華料理屋の方が"上"な
唐揚げと餃子出せる俺の両手は中華料理屋の方が"上"な
37: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:37:46.25 ID:mn0gZ/si0
>>30
応用力が無いね♠?😔☝?🍥
応用力が無いね♠?😔☝?🍥
40: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:38:22.67 ID:nbZsh1XUa
>>37
メモリの無駄遣いの能力に言われたくないわ👆(・_・)👎💢
メモリの無駄遣いの能力に言われたくないわ👆(・_・)👎💢
31: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:37:01.19 ID:5GGtk54Q0
>>21
あんまり羨ましくないな
あんまり羨ましくないな
43: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:39:03.22 ID:uo83fdXz0
>>21
なるとやんけ
なるとやんけ
25: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:36:07.07 ID:WvyDLx0P0
その2択なら5億やな
27: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:36:14.26 ID:JXRHmxsz0
飽きそう
29: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:36:25.52 ID:sjAjp9vA0
餃子と春巻きにしてほしい
33: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:37:24.04 ID:nbZsh1XUa
>>29
だめ
唐揚げと餃子のみや
だめ
唐揚げと餃子のみや
32: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:37:16.63 ID:zyAQ29CRa
王将の餃子と唐揚げなら迷ってた
38: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:38:09.40 ID:iK1DA1zba
5万円でも悩むレベル
39: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:38:09.86 ID:L9sg4Ivo0
俺の両手はチャイニーズは世界中の飢餓を救えますか?
42: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:38:55.99 ID:nbZsh1XUa
>>39
冷凍技術が発達してればなんとか
冷凍技術が発達してればなんとか
46: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:40:16.06 ID:PyKNxc5k0
から揚げ売るにしても働かないといけないからダルイわ
てっとり早く5億
てっとり早く5億
49: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:40:50.98 ID:J9WBWvir0
能力鍛えれば唐揚げを油淋鶏にバージョンアップ出来る?
53: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:41:31.51 ID:cZ3eR5Urp
>>49
油淋の部分は自分で用意しろ
油淋の部分は自分で用意しろ
52: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:41:28.99 ID:b2uEnhBV0
唐揚げに甘めのタレもつけられるなら悩む
60: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:42:44.06 ID:nbZsh1XUa
>>52
無理や
あくまで出せるのは唐揚げと餃子のみや
無理や
あくまで出せるのは唐揚げと餃子のみや
54: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:41:40.56 ID:L9sg4Ivo0
俺の両手はジャパニーズの方が強そう
寿司と天ぷら
寿司と天ぷら
61: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:42:46.68 ID:rzKX577p0
さすがに5億
唐揚げ餃子が出てくるのは能力というか病気
唐揚げ餃子が出てくるのは能力というか病気
64: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:43:03.47 ID:IpUfyWYka
熱々とかは任意でコントロールできるんか?
69: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:44:03.82 ID:nbZsh1XUa
>>64
テイクアウト10分後位の熱さで出てくる
テイクアウト10分後位の熱さで出てくる
67: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:43:53.37 ID:tn9TAH9g0
疲れたりするんか?
74: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:44:55.11 ID:nbZsh1XUa
>>67
唐揚げ1600個で5キロマラソン位の疲れが出る
唐揚げ1600個で5キロマラソン位の疲れが出る
70: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:44:04.83 ID:6tj5uC+Qa
衛生面が気になる
手から出てきたもん食うのは抵抗あるだろ
手から出てきたもん食うのは抵抗あるだろ
76: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:45:23.78 ID:nbZsh1XUa
>>70
餃子の王将位の清潔感で出てくる
餃子の王将位の清潔感で出てくる
72: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:44:12.61 ID:b2uEnhBV0
タレがだめなら胸肉かもも肉か指定できるかどうかやな
81: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:46:03.09 ID:nbZsh1XUa
>>72
それは指定できるけどもも肉はむね肉の倍疲れる
それは指定できるけどもも肉はむね肉の倍疲れる
75: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:45:00.53 ID:dZ33YSZBd
ワイの能力は無限にファンタを生み出せるファンファンタクロクや
食物系の能力者と組みたいやで
食物系の能力者と組みたいやで
85: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:46:42.08 ID:8Xsak6vr0
から揚げと餃子で海外のクソ田舎の飢饉救って宗教立ち上げるわ
93: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:49:01.75 ID:Wxr7hh4d0
唐揚げには柚子胡椒ついてるんか?😠
99: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:49:40.61 ID:nbZsh1XUa
>>93
ついてない
出てくるのは衣が微妙に萎びた唐揚げや
ついてない
出てくるのは衣が微妙に萎びた唐揚げや
96: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:49:31.23 ID:NG2VH57q0
自分から生み出した食べ物は自分で食べてもエネルギー補給になるんか?
プラマイゼロになりそう
プラマイゼロになりそう
101: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:50:15.30 ID:nbZsh1XUa
>>96
なる
プラマイゼロにはならずプラスになる
なる
プラマイゼロにはならずプラスになる
107: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:51:34.07 ID:KSIMYqKSp
悩むがワイはダブルチャイニーズを選ばせてもらおうかな
118: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:53:42.05 ID:MbAacc1V0
王将とどっちが美味いんや
122: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:54:39.53 ID:nbZsh1XUa
>>118
ダブルチャイニーズは能力者が食った街中華の中間位の美味しさ
人によって変わる
ダブルチャイニーズは能力者が食った街中華の中間位の美味しさ
人によって変わる
132: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:56:54.99 ID:MbAacc1V0
>>122
王将と日高屋の間ぐらいか
いらんわ
王将と日高屋の間ぐらいか
いらんわ
127: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:56:31.16 ID:A/JO9HE7d
ワイの"伸縮自在の麺"のほうが上やね
133: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 03:57:12.89 ID:Odp2JCPH0
捕まって研究対象にされそう
195: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:14:43.11 ID:ItqbCbAk0
6個450円くらいの餃子がいいなあ、味噌ラーメンとビールつけたくなるやつ
236: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:26:44.57 ID:oAPU6ZS40
その唐揚げと餃子の材料は?
239: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:28:01.68 ID:nbZsh1XUa
>>236
鶏肉はブラジル産
豚肉は茨城産
ニラは中国産や
鶏肉はブラジル産
豚肉は茨城産
ニラは中国産や
241: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:29:15.46 ID:Ermo5Z/W0
あかんな
街中華で飲みたくなってくる
街中華で飲みたくなってくる
244: 風吹けば名無し 2020/11/24(火) 04:30:28.55 ID:0GYuqR+80
屋台出すとしても、調理してる姿見せないと不審がられるから無理やろ
となると店舗だけど店借りてまでやってけるのかとか考えたら難しいな
となると店舗だけど店借りてまでやってけるのかとか考えたら難しいな
菰田欣也の 中華料理名人になれる本: おうち中華のコツがわかる
決定版 周富徳 ベスト100中華
料理の起源 (読みなおす日本史)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606156269/
関連記事
右手から無限に出たら嬉しいものwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺「あのから揚げレシートに乗ってるんですが」コンビニ員「すみません。から揚げボタン押してしまってました」
神「時間停止、瞬間移動、タイムワープ、手から無権唐揚げ、どの力が欲しい?」
|