1: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:28:38.36 ID:5Cw7Wjtk0
ほんま、何で妊娠したくらいで高校やめなあかんの?むしろ子育てのために知恵をつけ、学歴をつけて働くくらいの気概を持つのを学校は助けるべき
— 佐藤正子 (@SATOMasako) December 15, 2020
2: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:28:57.27 ID:ExtqLtaJ0
たしかに
3: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:29:20.39 ID:zU/TKry+d
むしろ赤ちゃんを背負って登校するくらい根性見せて欲しい
13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと
13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと
|
|
4: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:29:51.03 ID:xnnNs7FV0
助けるのはやらんでええけど退学迫るのは違うよな
なんなら学校で出産して沸かせてほしい
なんなら学校で出産して沸かせてほしい
6: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:30:00.49 ID:jhCvZ0FTp
周りに悪影響定期
228: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:45:36.67 ID:sXbExW7b0
>>6
周りに悪影響(※個人の感想です)
周りに悪影響(※個人の感想です)
8: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:30:35.87 ID:5Cw7Wjtk0
会社なら産休育休取って復帰する。高校はなぜそうならないの?
— 佐藤正子 (@SATOMasako) December 16, 2020
198: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:44:09.44 ID:2bSbwyQsd
>>8
そういう場所じゃ無いから
そういう場所じゃ無いから
225: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:45:31.80 ID:OTd4tEwE0
>>8
これは確かに大学も休学あるしあってもええやろとは思う
これは確かに大学も休学あるしあってもええやろとは思う
587: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 20:00:50.52 ID:ot//+7vx0
>>225
高校も休学あるし妊娠で休学しとる子も世の中にはおるで
大抵の学校は退学させてるけど
高校も休学あるし妊娠で休学しとる子も世の中にはおるで
大抵の学校は退学させてるけど
506: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:57:25.31 ID:EIQ3QExb0
>>8
自分で変えればいいじゃん
人任せだから変わらんのやで
自分で変えればいいじゃん
人任せだから変わらんのやで
14: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:31:10.72 ID:ChokCJYvd
男子生徒がその子が好きだったのに知らん間に孕まされて学校来たら脳みそが壊れるからやぞ
15: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:31:15.87 ID:4j7KrFZTM
学校側に退学を強要されたのなら問題だな。
親とかに言われて最終的に自分で判断したのならご愁傷さま。
親とかに言われて最終的に自分で判断したのならご愁傷さま。
17: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:31:29.70 ID:6A/gLAhC0
校則で不純異性交遊禁止あるからじゃねえかなと思うけど
出産後戻れる制度あってええと思うわ
出産後戻れる制度あってええと思うわ
35: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:04.16 ID:ZnN0V7pDd
>>17
子供産むくらいなら不純やないからセーフ
子供産むくらいなら不純やないからセーフ
773: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 20:09:07.32 ID:fmra6C70r
>>35
性交為をしてるのが不純や
性交為をしてるのが不純や
23: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:32:34.24 ID:PHEM8+ta0
少子化やしな
29: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:33:09.67 ID:gFxtybIR0
他の生徒の迷惑は考えないのか
妊婦が居たら気を使うだろ
妊婦が居たら気を使うだろ
32: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:33:44.49 ID:liuLuizKp
高校は勉強するためのところだからやで
33: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:33:49.61 ID:ZVZk6J4h0
まぁ確かに
学校に赤ちゃん連れてくるとかやんなきゃ別にいいよな
学校に赤ちゃん連れてくるとかやんなきゃ別にいいよな
37: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:06.75 ID:ApzaqO/Za
そのとおり
妊娠適齢期なんだからバンバン妊娠して1年休むべき
妊娠適齢期なんだからバンバン妊娠して1年休むべき
38: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:10.58 ID:0Ge+Ow/X0
これはガチでワイもそう思う
学校に子供を連れてくるとか妊娠中に通うってのはアブナイから禁止でいいとしても退学は意味分からん
休学でええやろ
学校に子供を連れてくるとか妊娠中に通うってのはアブナイから禁止でいいとしても退学は意味分からん
休学でええやろ
39: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:11.49 ID:02jTiR8P0
不純異性交遊の証拠ぶら下げてんのに何言ってんだ?
45: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:49.12 ID:ApzaqO/Za
>>39
子作りを不順とかいうから少子化なんだな
子作りを不順とかいうから少子化なんだな
99: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:38:51.21 ID:b/alNqV7r
>>45
普通反出生主義だよね
普通反出生主義だよね
41: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:26.60 ID:EIwDg1gG0
単位取得が生徒サイドで確認でけんのも問題
まんは休学利用あってええと思うわ
まんは休学利用あってええと思うわ
42: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:34.34 ID:nbvHXsVea
出席日数で留年にはなりそうやけど退学の必要はないよな
43: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:34.75 ID:5Cw7Wjtk0
フェミニストぶちぎれそうw
46: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:34:50.41 ID:nFUyLMh0p
強制退学なん?
校則に書かれてないのに強制退学なら学校側がおかしい
校則に書かれてるなら、守らない人が退学させられるのは当然じゃない?
暴力とかも当然ダメでしょ。
校則に書かれてないのに強制退学なら学校側がおかしい
校則に書かれてるなら、守らない人が退学させられるのは当然じゃない?
暴力とかも当然ダメでしょ。
87: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:37:59.00 ID:0Ge+Ow/X0
100: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:38:54.92 ID:nFUyLMh0p
>>87
それがおかしいと思うなら校則を破るんじゃなくて
この校則はおかしいって訴訟を起こせばいいやん
校則を破るのは何にせよおかしいでしょ
それがおかしいと思うなら校則を破るんじゃなくて
この校則はおかしいって訴訟を起こせばいいやん
校則を破るのは何にせよおかしいでしょ
129: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:40:29.78 ID:0Ge+Ow/X0
>>100
まあワイが仮に退学扱いにされたら裁判するし勝てると思うで
まあワイが仮に退学扱いにされたら裁判するし勝てると思うで
48: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:35:03.23 ID:ExtqLtaJ0
これもう生命への冒涜だろ
49: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:35:07.27 ID:0Ge+Ow/X0
私立はどうか知らんけど公立で退学ってなると裁判すれば勝てるよな完全に
54: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:35:27.19 ID:ClWoh9F90
そもそもなんで妊娠したらいかんって教えなんや?
少子化になるの必然やろ
少子化になるの必然やろ
64: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:26.41 ID:ApzaqO/Za
>>54
これ
寧ろ妊娠したやつを称えるべき
これ
寧ろ妊娠したやつを称えるべき
65: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:34.06 ID:nFUyLMh0p
>>54
妊娠したらいかんじゃなくて
校則を破ったからいかんのよ。
別に校則にない高校(通信制とか)行けばいいやん
妊娠したらいかんじゃなくて
校則を破ったからいかんのよ。
別に校則にない高校(通信制とか)行けばいいやん
72: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:55.94 ID:ClWoh9F90
>>65
校則にそんなの書いてないやろ
少なくともワイの高校には無かった
校則にそんなの書いてないやろ
少なくともワイの高校には無かった
62: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:14.01 ID:ClWoh9F90
高校にいたければ子供を産むなっては人権侵害やないの?
67: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:45.27 ID:IWeZ+r5ba
通信制高校あるやん
今の高校に通い続けたいというのであれば
通学することと妊娠するはどうしても両立しなくてはいけないことだったのか
妊娠することがどうしても生きていくうえでの自由や尊厳を維持するために必要な行為だったのか
だとしたらそれほど重要な理由ってなんなんだろう真面目に思いつかないわ
今の高校に通い続けたいというのであれば
通学することと妊娠するはどうしても両立しなくてはいけないことだったのか
妊娠することがどうしても生きていくうえでの自由や尊厳を維持するために必要な行為だったのか
だとしたらそれほど重要な理由ってなんなんだろう真面目に思いつかないわ
93: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:38:20.71 ID:+EY9gIVva
>>67
生命が増えることが必要でないとか半出生主義かよ
生命が増えることが必要でないとか半出生主義かよ
108: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:39:30.31 ID:QWH+Oqi20
>>93
別に今増やさんでもええやんけ
働いてからでええ
別に今増やさんでもええやんけ
働いてからでええ
70: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:49.86 ID:soIfdNKE0
子宮的にはこれ以上ない絶頂機やしたしかにおかしい
71: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:36:53.34 ID:rZKVjLV50
妊娠したら皆んなでおめでとうの会開けばええやん
75: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:37:04.01 ID:gyVMwvgg0
セックス容認してる高校とかないやろ
79: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:37:34.38 ID:YQlRuHTVp
妊娠して出産したら後は仕事に就くこと考える必要がないからだろうな
女は家庭で男が稼ぐ時代の価値観だと思うけど
女は家庭で男が稼ぐ時代の価値観だと思うけど
136: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:40:56.17 ID:6AcRiERNd
これ許されたら女子高生ほとんど妊娠して学校来るやろ
171: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 19:42:54.18 ID:UQveMqSUa
若いときに産んだ方がええんやけど社会がそれ出来んようになっとるからな
13歳までに伝えたい女の子の心と体のこと
その悩み、哲学者がすでに答えを出しています
世界の思想書50冊から身近な疑問を解決する方法を探してみた (フォレスト2545新書)
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608114518/
関連記事
有識者「出産は死が確約された他人の人生を強制開始させる悪しき行為」←反論できる?
俺(25)「結婚考えてません。」周り「もしかしてそっち系?(笑)変人!(笑)普通じゃないよね(笑)」
ゲイさん、正論「子供を残すのが生き物の本質なんですか?あなたはそのために生きてるんですか?」
|