friends_robot
1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:20:38.25 ID:aDbT5sFgM
なんかあるか?

2: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:20:50.74 ID:vEHNO0cQ0
スマホ

6: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:21:53.54 ID:aDbT5sFgM
>>2
スマホは携帯の一種やしなぁ
携帯自体なら90年代からあるし
ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」

3: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:21:21.28 ID:/0QLOUj/d
10年代からたくさん変わった

5: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:21:48.38 ID:9Bg2eD2w0
人の過保護

7: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:22:03.92 ID:2CEOb6jpa
ワイが産まれた

8: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:22:14.53 ID:nENJtf490
SNSがリアルパワーを持った

9: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:23:03.60 ID:SNF01vxw0
スマホって過小評価され過ぎだよな
慣れて麻痺してるけどこんなSFデバイスそうそう無いで

19: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:24:58.91 ID:QxMPGT990
>>9
2001年頃にロックマンエグゼでPETが近未来端末扱いやったけど10年後には登場したの感動した

45: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:55.17 ID:IfugIKFw0
>>19
なんならPETより遥かに便利なの草生えるわ
ケーブル接続や赤外線接続なんて使わんし

108: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:32:21.76 ID:QxMPGT990
>>45
ネットワークに常時接続な時点で遥かに上やわ

103: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:32:09.33 ID:9h8RAsGB0
>>9
90年代の携帯電話と比べて電話以外の用途増えすぎやし
これはもう同じものとして扱って良いのか感はあるわ

10: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:23:04.45 ID:4JbpT3x40
割と出がらしよなこの20年くらい
似たようなコンテンツの繰り返しで真新しいことない

12: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:23:25.03 ID:1Y+rmhf0d
SNSはここ十年で一気に浸透したわ

13: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:23:35.82 ID:cE8/ZbNFM
2001年の自分の街の写真見ると変わりすぎてビビるわ

14: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:23:46.62 ID:+LpQWee30
進化止まっちゃった感は否めないわね

15: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:24:11.68 ID:/0QLOUj/d
東アジアや東南アジアが次世代産業で発展した
日本は次世代産業がまだまだだが

16: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:24:36.17 ID:K5EJxxGa0
2000年以降って日本ではあんま変わらんけど
他のアジアじゃガラッと世界が変わった感じなんやろうな

51: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:22.46 ID:/0QLOUj/d
>>16
中東や欧米もアプリやネット関連でさらに変化したな

18: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:24:55.58 ID:BIDYWZqo0
パソコンの普及 スマホの普及
変わりすぎやろ

20: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:25:07.43 ID:YvjiOGlq0
変わってないのは日本だけやろ
中国なんかクレジットカードすら無い時代から誰一人現金持ち歩かへんキャッシュレス時代に進化した

22: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:25:23.71 ID:pLeEQzAZ0
2015年以降がちで進化ないよな

24: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:25:47.19 ID:r7lD9TnId
2011ならまだしも2001は流石に昔やろ
Win98か2000の時代やぞ

28: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:18.51 ID:fnm5G7PNr
>>24
PCの性能何倍になったんだろ

34: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:56.93 ID:Qrp1K5TBM
>>28
256MBでキャッキャしてた

25: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:02.23 ID:Ysn8to5nM
スマホとガラケーでやってる事大して変わらんよな
できる事は違うけど言うほど活用されてないし

30: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:26.19 ID:TFKoKWZa0
>>25
SNSとかスマホならではやろ

36: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:05.57 ID:b4z32UtfM
>>30
ミクシィと大して変わらんぞやってること

59: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:58.51 ID:TFKoKWZa0
>>36
全然ちゃうやろ

80: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:45.15 ID:SNF01vxw0
>>25
そうか?
ガラケーってクソしょぼかったやろ
そもそもホンマに通話がメインでネットはおまけみたいなもんでまともな事は何もできなかった気がする

26: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:08.70 ID:/0QLOUj/d
海外と交流あると産業や文化がさらに発展したのがわかるよ

31: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:28.30 ID:fbxCZfLNM
リアルにロックが死んだ
インディーしかあらへん

33: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:55.53 ID:Qoa2xRw6d
2001って携帯も一家に一台のとこも多かったやろ
ネット環境を当たり前に持ってる程度には変わってるで

35: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:26:59.70 ID:96m0XGSI0
進化の場が現実世界からネットになったから分かりづらいだけちゃうか

38: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:18.90 ID:Au90C6mer
つぎはバーチャル映像とかそういうのが来ないと

39: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:19.49 ID:sDJI2nvpd
ブラックホールを観測出来た
重力波を観測出来た

41: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:34.44 ID:ERiVTZX+0
テレビの画質は変わったな

43: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:41.42 ID:Qrp1K5TBM
20年前の生活してみたらええわ
クッソ不便だから

82: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:49.08 ID:96m0XGSI0
>>43
2011年に2001年に戻れって言われたら拒否したやろうけど
今から2011年に戻れって言われてもそんなに不便なさそうやな

92: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:18.31 ID:Qrp1K5TBM
>>82
それはある
見る配信がニコ生になるくらいか

47: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:27:57.59 ID:bAtMC+bGr
スマホのgooglemapない時代にどうやって目的地まで行ってたか忘れたわ

48: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:09.86 ID:Qrp1K5TBM
>>47
大正義ゼンリン

49: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:13.66 ID:D6wrNFRA0
コロナ禍の一年で何もかも変わった

52: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:30.62 ID:4JbpT3x40
娯楽コンテンツはかなり停滞してるよな
アニメ、音楽、漫画、ゲーム、スポーツとか

73: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:06.63 ID:Qrp1K5TBM
>>52
アニメ  ネット配信
音楽   ネット配信
映画   ネット配信
漫画   ネット配信
スポーツ ネット配信

変わってはいるな

91: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:16.10 ID:tzMYrK8K0
>>73
中身変わってなくて草
外側だけやん

53: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:31.76 ID:wJVuy2u/d
タイムスリップしてパソコンのメモリが32GBとか64GBだと説明しても「いやHDDの容量じゃなくてさ」って鼻で笑われそう

63: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:29:29.29 ID:Qoa2xRw6d
>>53
もはやHDDですらないしなあ

56: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:28:47.37 ID:YU+/0B330
阪神大震災「ワイかな」
東日本大震災「ワイかな」
その他大震災「ワイかな」

SARS「ワイやで」
BARS「ワイやで」

変わりすぎやろ

72: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:03.37 ID:bWNzSw1K0
虚業の世紀になるんやろなあ

74: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:25.06 ID:Au90C6mer
車が飛んで、映像が全部バーチャル映像になって、サービス行の店員がロボットになってる未来が次の未来や

79: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:30:41.13 ID:K5EJxxGa0
2000年初め頃のPC雑誌を見たけど
あの頃のネットで使われてる言語の3割位は日本語やったみたいや
今じゃ考えもできんほど日本語の割合は減ってるだろうが

83: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:01.17 ID:k3uyHr5E0
今やってる恋愛ドラマだって2001年に放送したら
タブレット端末を普通に使ってるシーンとか出てくるんやし近未来SFと変わらんから大分変ったと思うが

86: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:09.73 ID:t0Xh7fsk0
道に詳しいタクシーの運ちゃんとか職人っぽくてカッコよかったのにな
今はカーナビポチーで誰でも最短ルート行けるし

87: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:13.29 ID:YvjiOGlq0
ちな交通はかなり変わったで
関空に初めてLCCが就航したのが2010年や
それが僅か数年で当たり前になって日本が外人だらけになった
んでLCCと引き換えにフェリーがほとんど消滅した

97: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:31:51.14 ID:TxzJmuWP0
ドラえもんに出てくる未来みたいになると思ってたわ

109: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:32:24.18 ID:Qrp1K5TBM
>>97
1割くらいは実現してる

144: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:34:37.30 ID:9h8RAsGB0
>>97
手持ちのスマホで世界中の言葉訳せるGoogle翻訳はほんやくこんにゃくみたいなもんだなとは思う

99: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:32:02.08 ID:gDwwi3lma
1981→2001って具体的に何が変わったん?
インターネットくらい?

125: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:33:26.81 ID:aDbT5sFgM
>>99
81は家庭用ゲーム機ない、黒電話が大半、テレビはブラウン管なうえにダイヤルでチャンネル変える
01はFAX、ハイビジョンテレビ(ブラウン管だけど)

134: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:34:01.88 ID:fbxCZfLNM
>>99
チェーン店やな
昔はどの業種も個人・中小営業が強かった

145: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:34:53.80 ID:ONixslCq0
1997年 ff7

2020年 ff7r

146: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 20:34:55.57 ID:k3uyHr5E0
スマホってSNSばっか言われるけど
持ち歩けて拡大縮小できる地図を持ってるって点が一番の革命ちゃうか
ワイがガラケーからスマホに変えたの飲み会の場所を店のアドレスだけ送られてきて
これもうスマホに変えなアカンなって思ったからやし

2060 未来創造の白地図 ~人類史上最高にエキサイティングな冒険が始まる
日経テクノロジー展望2020 世界を変える100の技術
ディープテック 世界の未来を切り拓く「眠れる技術」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611228038/


関連記事

約10年前の2ch住民がした10年後予想wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

20年前の人類「32bitってメモリ4GBまで積めるんか…そんな使う機会一生来ないやろな」

【悲報】ホモ・サピエンスさん、ここ10年で科学技術の進歩がぱったり止まってしまう