shinrei_spot_building
1: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:28:04.53 ID:XTonMqm/M
これは無理

2: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:28:29.93 ID:3xdQQ4gt0
電源がないのにテレビがついているものとする

31: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:58.55 ID:FAT4N8Wwa

107: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:44:25.01 ID:N1G93vXt0
>>2

136: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:48:33.45 ID:jjdCP5qT0
>>2
ホラーでしかない

199: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:56:14.50 ID:pRLLhBfI0
>>2
これは有能ルール改変マン

229: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:59:27.73 ID:N9k4p8Uf0
>>2
絶対貞子出てくるやつやん

295: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:10:53.40 ID:AtAnBxwKp
>>2
この発想力よ

341: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:23:01.75 ID:YeHsEQqCd
>>2の条件がキツすぎる

344: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:24:12.91 ID:Q1n0a1/K0
>>2
余裕だろ1000万だぞバーカって
書き込もうとスレ開いたけど
これで無理になった

6: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:29:37.64 ID:hVZ0FrEOM
シンプルに無理

7: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:29:42.37 ID:UIQtIBpf0
どこの廃墟や?
それによる

12: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:30:17.59 ID:HXsF2lXUM
>>7
なんでや?
やばいとかあるんか?

17: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:31:12.87 ID:3m6f6vg5r
>>12
軍艦島とかやったらつまらんやろ

20: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:31:56.99 ID:UIQtIBpf0
>>12
廃墟つったって街中の廃墟と誰も人がいない山の中の廃墟だと条件が違うやろ

23: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:25.76 ID:iF5U0AcfM
>>20
山の中やったらやらんの?

29: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:53.38 ID:UIQtIBpf0
>>23
当たり前やん
怖いわ

10: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:30:12.05 ID:QdVKWb940
寒いからやーやーなの

15: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:30:43.07 ID:TkMC8Suj0
廃墟の何がやばいっておうちが無い人が住んどる可能性あること

18: 風吹けば名無し(茸) 2021/02/19(金) 01:31:39.26 ID:El6w3NArd
判定する為には監視カメラで俺を見てないといけないわけだよな


やる

22: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:14.41 ID:GN26rKME0
廃墟が無理なら呪怨の家で呪怨でも可とする

26: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:39.02 ID:hVZ0FrEOM
昔夜中に散歩してておうちのないおじいちゃんに追いかけられたことあるわ
家のドア閉めるのギリギリやった
あれはホラー

28: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:32:50.61 ID:LH93H2Cd0
余裕 幽霊や神がいるならこんな人生になってない

32: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:33:00.17 ID:VO/8K3ja0
余裕でやるわ1000万はデカすぎる

36: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:33:24.27 ID:fysa/V/rd
しこたま酒飲んで理性飛ばせばいけるかもしれない

142: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:49:05.81 ID:15UmcFdr0
>>36
心霊スポットに酒はまずいですよ!

39: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:33:45.48 ID:vFw/07Y90
スリルと現金の両方が手に入るやん

42: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:34:11.56 ID:6HeDxe2V0
発狂するから無理や
寝室ですら真っ暗にしてたら幻覚見る

43: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:34:11.94 ID:7u9ZCVwL0
家でもちっちゃい電球つけてないと怖いのに無理だわ

47: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:34:51.54 ID:Ea2jnD2o0
ちょっと怖がりやけどまあいけるやろ
ワイキモいおっさんやし割とマッチョやし

49: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:35:46.94 ID:Ea2jnD2o0
あとは映画によるわな
普段糞かよと思ってるブレアウィッチ系が刺さって来そうや

51: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:36:01.33 ID:7YnD97+20
寒いの嫌なのと虫が嫌だからそれ考慮してくれりゃいくらでもやるわ
うち貧乏で昔住んでたのボロ屋だったから廃墟なんも気にならん

52: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:36:16.37 ID:/5Zvdmif0
多分ショック死するわ

58: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:36:42.75 ID:QjUmTV730
廃墟はヤクチュウがいる可能性あって
ホラー映画の叫び声とかに感化されてトラブル起きそうだからやらない

64: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:37:44.46 ID:t4nhaSYC0
何かが襲ってくる前提の金額設定やなこれ
幽霊は確実に出ないし多分ヤンキーの襲撃前提か

80: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:41:00.02 ID:Ea2jnD2o0
>>64
あいつらうるさいから癒しやろ
ホームレスとかがワイを避けながら足音立ててトイレ行った帰りに鉢合わせとかがヤバい
下手したら殺してまうで

69: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:39:17.53 ID:8XTpnqx3M
ゴキブリ風呂とかより圧倒的にこっちのがええわ
どこまで行っても映像や

73: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:39:49.20 ID:FvrzqeuNa
廃墟探索YouTuberが廃墟ホテル探索してるときに明らかに人が寝泊まりしてるような部屋を見つけたときはガチでゾッとしたわ

74: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:40:13.77 ID:lEuh0Uz90
>>73
詳しく

96: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:43:06.89 ID:FvrzqeuNa
>>74
廃墟のホテルを一部屋ずつ探索してて最後に管理人?の部屋に入ったら食べかけのお菓子とか、電化製品が置いてあってさっきまで寝てたようなベットがあったりしたんや
もちろんそれを見たYouTuberは即撤退

259: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:05:17.83 ID:uh73qYZha
>>96
そういうのってホームレス側はホームレス側でビクビクしながら隠れてやり過ごすんかな

82: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:41:02.05 ID:s89wcWOk0
見終わったあとに不穏な空気が漂うものとする

97: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:43:18.36 ID:xQRa4Lpnd
貞子vs伽耶子で良いならやる

360: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 02:27:40.03 ID:l+Ntokk30
>>97
コメディ映画やん

102: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:43:34.03 ID:B0pGeLEYa
治安悪いとこって街灯ついてなかったりするけどあれでもクッソ怖いもんな

163: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:51:23.08 ID:3KfXDH/90
>>102
そういうとこで携帯やスマホ明かり代わりに使おうとしてうっかり画面見てしまって目がやられて
しばらくの間足元が全く見えなったことがあるのが怖かったわ下手に動くと沼に落ちかねないし

114: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:45:58.31 ID:Ea2jnD2o0
こう考えると警備員って結構凄いことしとるんやな

117: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:46:28.10 ID:bwS4B0Gza
廃墟とかで人に遭遇したら死を覚悟してほうがいいと思うわ
警察も捜索とかしにくいだろうし

188: 風吹けば名無し 2021/02/19(金) 01:54:41.89 ID:gAK/LziE0
日本で廃墟住んでる奴何かいなそう
不便すぎるし
今時ヤンキー何かもおらんし
いたとしても廃墟マニアやろ

超常現象の科学 なぜ人は幽霊が見えるのか
幽霊を捕まえようとした科学者たち
幽霊とは何か──500年の歴史から探るその正体
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613665684/


関連記事

【悲報】幽霊否定派さん、この時間に墓地で全裸になれない

想像したらめっちゃ怖いシチュエーション考えたヤツが優勝wwwwww

風俗嬢に趣味はなに?って聞かれたから「沼探し」って言ったらめっちゃ笑われた